パッケージ
ストライダー飛竜公式サイトへ
  • カプコン
  • 発売日:2014/02/22
  • 価格:ダウンロード版:2000円(税込)
読者の評価
90
投稿数:1
レビューを投稿する
海外での評価
77
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2014/02/22 00:00

    ニュース

    「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も

     カプコンは本日(2014年2月22日)発売となるアクションゲーム「ストライダー飛竜」(PS4 / PS3Xbox 360版は2月26日,PC版およびXbox One版は2014年内発売予定)のローンチトレイラーを公開した。このほか,冥王軍の力の象徴である“空中戦艦バルログ”での戦いや,自身を弾丸のごとく撃ちだす“プラズマカタパルト”の進化に関する情報もあるので,合わせて確認しよう。

    「「ストライダー飛竜」ローンチトレイラー

    Clik to Play
    Clik to Play

    「ストライダー飛竜」公式サイト


    「ストライダー飛竜」遂に本日発売!
    ロンチトレーラーを公開!

    ■「ストライダー飛竜」遂に本日発売!
    画像集#027のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も

    伝説のアクションゲームを最新の3Dグラフィックと新たなアイデアで再構築(リビルド)した『ストライダー飛竜』。いよいよ本日発売!現代的に解釈された世界観やデザインワーク、広大なフィールドを駆けめぐる探索要素、そして妥協のない“横スクロールアクションのアクションの楽しさ”へのこだわりが、かつてのゲーマーは勿論、現役ゲーマーをも熱くさせる。

    ゲームアーカイブス版『ストライダー飛竜1&2』のDLコードが付属し、伝説の追体験も出来るPlayStation3版。最新機ならではのマシンパワーを活かして、1080PのフルHD+60FPSのより美しいグラフィックスで楽しめるPlayStation4版。そして2月26日に発売されるXbox 360版。どの『飛竜』を遊ぶのかはプレイヤー次第だ。なお、PS4版とXbox 360版は発売日から無料の体験版が配信される。序盤のボス戦までを試す事ができるぞ。

    ■空中戦バルログへ潜入せよ!
    いよいよ発売を迎えた『ストライダー飛竜』。今回は空中戦艦バルログでの戦いとプラズマカタパルトの強化を紹介。バルログ艦内では飛竜への復讐に燃えるバウンティハンター・ソロが再び姿を現す。プラズマカタパルトの属性解放は非常に強力。クライマックスに備えて飛竜に眠る力は余さず解放しておきたい。

    画像集#023のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    バルログの甲板へと取りついた飛竜を大型のキャノンが狙う。

    冥王軍の力の象徴と言える“空中戦艦バルログ”。このバルログに飛竜の目指す反重力装置(グラビトロン)が存在するという。遥か上空をゆくバルログに取りついた飛竜は艦内に侵入し、最深部を目指す。


    ■小型艇を足場にバルログを目指せ!
    画像集#021のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も 画像集#020のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    小型艇にはヘビートルーパー等の強敵も!
    画像集#022のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    バルログの下部に取りついた!トルーパーの狙撃に注意!

    いよいよ空中戦艦バルログへの道を探しだした飛竜。オプションC=イーグルを駆って大空へと上がるが、遥か上空をゆくバルログの高度には及ばない。バルログが従えている小型艇を跳び移って行くしか術はなさそうだ。小型艇は強風にあおられたり、足場が安定しない上にヘビートルーパーなどの強敵が控えている。

    小型艇を乗り移って行くシチュエーションは第1作『ストライダー飛竜』にも登場。強力な攻撃をかいくぐって不安定な足場を渡ってゆかねばならず、プレイヤーの腕前が試される点は同じだ。

    画像集#016のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    第1作より。やはりバルログへの道は険しい。


    ■バルログ艦内の激闘
    バルログ艦内はブレインウォーカーやヘビートルーパーなどが配備されているだけでなく、随所にトラップ
    が仕込まれており、艦外以上にその進路は険しい。最深部を目指せ!

    画像集#017のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    1体でも手強いブレインウォーカーが2体同時に出現!
    画像集#019のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    砲台が飛竜の行く手を阻む。
    画像集#018のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    排気ダクトだろうか?排出炎の途切れたタイミングで突破せよ!


    ■そして…バウンティハンター・ソロとの再戦
    一度は飛竜に敗れたソロ。飛竜への雪辱を果たす為、復讐の機会を窺っていた。そのソロがバルログ深部へと辿り着いた飛竜の眼前に再び姿を現わす。勝負の行方は・・・。

    画像集#013のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も 画像集#014のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    復讐に燃えるソロは初戦時とは比べものにならない程の手強さだ


    ■冥王軍の誇るテクノロジー グラビトロン
    画像集#010のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も

    グラビトロン-それは冥王直下の科学者たちが創り出した重力制御装置。地球上の重力を自在に操ることができ、そこから無限のエネルギーを生み出す。冥王軍のテクノロジーを代表する装置だ。カザフシティのどこかに3つのグラビトロンが存在し、全てを破壊する事で冥王の搭への扉が開かれる。


    ■グラビトロンを目指せ!
    画像集#011のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    跳び移る際のスキを狙ってくるトルーパー。オプションAによる防御が有効だ。

    グラビトロンに辿りつくには小型のグラビトロンが配置されたエリアを抜けなくてはならない。飛び石のように配置された小型グラビトロンの重力場を飛び石のように渡って行くのだ。上手く重力場に入れなければ、思いがけない場所に投げ出されてしまう。

    画像集#012のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    グラビトロンに近いエリアでは天地が逆転する等、重力が歪んでいる。


    ■グラビトロンを破壊せよ!
    画像集#008のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    不用意に近づくとグラビトロンの重力に捕らわれてしまう。

    グラビトロンは兵器ではないが、火球による攻撃や電撃、重力場を利用した攻撃など、並みの兵器以上の戦闘能力を有し、侵入者を排除する。3つのグラビトロンを破壊し、冥王の搭への扉を切り拓け!

    画像集#009のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    取りついた侵入者を磁場で弾き飛ばす!
    画像集#007のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    遠距離からは火球を放ってくる。


    ■DESIGN WORKS
    グラビトロンのデザイン画を公開!本体に合せてステージも同時にデザインされている。第1作の「重力を操る巨大な球体」のイメージをそのままに現代的なリファインが施されている。グラビトロンの重力に捕えられてしまうと振り回された挙句、壁に叩きつけられる、と言った第1作での攻撃をオマージュした動きもあるのだろうか?

    最新作『飛竜』版のグラビトロンは磁場や、“歪んだ重力”を視覚化したエフェクト等、美しいグラフィックにも注目だ。

    画像集#024のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も 画像集#025のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も 画像集#026のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も


    ■進化するプラズマカタパルト
    ○リフレクとカタパルト
    プラズマカタパルト発動と同時に自身の身体をプラズマで覆い、突進中に触れた弾丸をはじき返すことができるようになる。弾幕の中を突き進みつつ、反撃が可能だ。

    画像集#004のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    弾幕が邪魔で進めない
    画像集#005のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    リフレクトカタパルトで強襲!
    画像集#006のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    跳ね返した弾で敵を倒しつつ移動できた

    ○バーストカタパルト
    プラズマカタパルト発動と同時に自身の身体に炎をまとわせ、突進中に触れた敵を炎で包み込むことができるようになる。高速移動と攻撃を同時に行う事ができる。

    画像集#001のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    バーストカタパルト始動
    画像集#002のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    敵にダメージを与えながら移動
    画像集#003のサムネイル/「ストライダー飛竜」のローンチトレイラーが公開。“空中戦艦バルログ”での戦いや“プラズマカタパルト”の進化に関する情報も
    炎による追加ダメージも!
    • 関連タイトル:

      ストライダー飛竜

    • 関連タイトル:

      ストライダー飛竜

    • 関連タイトル:

      ストライダー飛竜

    • 関連タイトル:

      ストライダー飛竜

    • 関連タイトル:

      ストライダー飛竜

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月02日~04月03日
    4Gamerからお知らせ