韓国では50代以上のスマートフォン使用者が400万人に。シニア向けiOS/Android用ゲーム「頭脳18才for Kakao」が配信開始
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本作は,ソウル大学病院の臨床認知神経科学センターによる研究をもとに開発されたフラッシュゲーム「The Brain」をリメイクしたもので,6種類のミニゲームが収録されている。プレイを重ねることで脳の活性化を促し,各ミニゲームをクリアすると測定結果として“脳年齢”が表示されるという内容だ。ランキングシステムで友達とも競い合える。
また,ユーザーインタフェースの簡素化や,分かりやすいゲームサウンドの搭載,時間制限の撤廃といった,シニアが遊びやすくする工夫が凝らされているのも特徴だ。
本作についてLim Sangbeom氏(NHN BlackPickの取締役)は,「韓国では50代以上によるスマートフォン使用者が400万人に達しており,シニア層に向けたモバイルゲームが必要な時期となりました。『頭脳18才for Kakao』は,初めてのシニア用モバイルゲームです。シンプルな楽しさで,脳の健康を支援するコンテンツになります」とコメントしている。
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
カカオゲーム
- この記事のURL:
�坦其臓臓則G123
簡単操作で世界の本格コースを楽しめる,PGA公認のゴルフゲームが登場! オンラインプレイにもカジュアルに参加できる「PGA TOUR Pro Golf」(今日から始めろApple Arcade #31)

「ポケモンGO」リアルイベント「Pokémon GO Fest 2025: 大阪」,一般チケットを発売。万博記念公園で特別なコンテンツを楽しめる

悪行を重ねてヴィランとして成長するRPG「ヴィラン転生」スマホ向けに4月10日発売。ケムコの異世界転生RPGシリーズ第2弾

「Wizardry Variants Daphne」,中立盗賊エルフの新冒険者「樹海の王 アルボリス」や戦士3人パーティ専用ダンジョン「戦士の修練場」を実装
