パッケージ
PlayGOM公式サイトへ
  • GRETECH JAPAN
  • 発売日:2013/01/23
  • 価格:基本プレイ料金無料(アイテム課金制)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    GRETECH JAPAN,GOMソフトウェアとPlayGOMの会員統合を実施
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2013/07/19 13:00

    リリース

    GRETECH JAPAN,GOMソフトウェアとPlayGOMの会員統合を実施

    PlayGOM
    配信元 グレテックジャパン 配信日 2013/07/19

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


    GOM会員制度リニューアルオープン

    画像集#001のサムネイル/GRETECH JAPAN,GOMソフトウェアとPlayGOMの会員統合を実施
    株式会社GRETECH JAPAN(東京都新宿区西新宿6丁目6-3、代表取締役:Min-seok Jung、以下GRETECH JAPAN)は7月18日に、動画再生ソフトGOM Playerなど、GRETECH JAPANが運営するすべてのサービスでご利用いただける全サービス共通のIDとして、GOM会員制度をリニューアルオープンいたしました。

    GOM会員に登録すると、GOM Playerの自作スキン、ロゴの公開、GOM Encoderのプリセット(変換設定)の公開、PlayGOMサービス利用といった従来のサービスのほか、GOMソフトウェアの購入時にPlayGOMで購入したGOMコインを使用したり、カスタマーサポートの優先対応が受けられるなど、さまざまな会員限定の特典を受けられます。
    リニューアルオープンを記念して、第1回GOM会員限定キャンペーンとして、新規会員登録された方、旧GOM会員で情報更新した方、GOMプレミアム会員に登録した方を対象に、期間限定のルーレットキャンペーンを開催中です。

    GOM Playerを事業の柱としてきたGRETECH JAPANですが、昨年末からもう一つの事業の柱として、サービスを開始したPlayGOMとの連携をはかり、両サービスにおいて、ユーザーのみなさまの満足度向上に努めてまいります。

    ◆GOM会員とは
    http://www.gomplayer.jp/member/gom_member.html

    ◆GOMソフトウェアについて
    動画関連ソフトから圧縮解凍(アーカイバ)ソフトまで、主に韓国で開発している高品質ソフトウェアをローカライズし、配布・販売しています。
    動画再生ソフトGOM Player、動画変換ソフトGOM Encoder、音楽再生ソフトGOM Audio、GOM Playerの公式アプリGOM Remote、高画質動画キャプチャーソフトBandicam、高機能圧縮解凍ソフトBandizip

    ◆PlayGOMについて
    PlayGOMはPC(GOM Player)で楽しむことができるオンラインゲームプラットフォームです。ブラウザゲームやインストール型ゲームなど、形態を問わず提供いたしております。豊富なジャンルのオンラインゲームを基本プレイ無料でお楽しみいただけます。

    GOMサービス公式サイト
    http://www.gomplayer.jp/

    PlayGOM公式サイト
    http://www.playgom.net/
    • 関連タイトル:

      PlayGOM

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月02日~04月03日
    4Gamerからお知らせ