パッケージ
仮面ライダー バトライド・ウォー公式サイトへ
読者の評価
67
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    仮面ライダー バトライド・ウォー

    仮面ライダー バトライド・ウォー
    公式サイト http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/btw/
    発売元・開発元
    発売日 2013/05/23
    価格 通常版:7480円(税込)
    期間限定生産版:1万480円(税込/2013年8月末まで)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    67
    グラフ
    読者レビューについて
    ��膩��渇��茵�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���鰹申膣�申羝�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃�2023鐃緒申����鐃緒申��鐃�4鐃緒申��申鐃緒申15鐃緒申�o申��膩�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申���鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • 究極のライダー 65
      • 投稿者:purushah(男性/30代)
      • 投稿日:2015/01/19
      良い点
      仮面ライダーが、無双ゲームのような、爽快アクションが楽しめるという点

      トロフィー獲得もしやすく、ファンにとっては、ある程度、楽しめる内容

      仮面ライダーを操作するだけではなく、バイクも操作できるのがよい

      一つのライダーで、状況に合わせて、様々なフォームに変身できるのは素晴らしい
      おまけに、最終兵器として、究極の状態に変身することもでき、ファンとしては嬉しい
      悪い点
      使用できるライダーが、全体的に少ない

      メテオやバースが、使用できるのなら、エターナルやNEW電王が使用できてもおかしくない

      仮面ライダー初のPS3ソフトにしては、惜しい点が、いくつか見受けられた

      クロニクルモードやライダーロードに関しても
      同じボス敵に遭遇しやすく、まるで、ループされており、飽きやすい面もうかがえる
      総評
      仮面ライダーゲーム初PS3ソフト

      無双系ゲームのような、爽快なアクションが魅力

      本家の無双シリーズ作品においても、バイクというアクションは、斬新である
      よって、無双ゲーム作品とは、別の部類だと言えなくもない

      クロニクルモード(ストーリー)とライダーロード(サバイバル)の2種類のゲームがあり
      ひとつひとつの時間が、比較的、短めで、少しの時間でもプレイする程度

      仮に、やり込む場合だと、あっという間にクリアするため、物足りなく感じる

      DLC配信の「ウィザード インフィニティースタイル」を使用することによって
      手放せなくなるほど、非常に扱いやすく優秀で、コンボやショップポイント稼ぎに
      もってこいである

      トロフィー獲得難度は、控えめな方で、少なくとも、人を選ぶゲーム作品である
      プレイ時間
      10~20時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 4 4 3 2
    • そこそこの再現度と爽快感、改善するべきところは多々あり。 70
      • 投稿者:ぼっくり(男性/30代)
      • 投稿日:2013/08/24
      良い点
      ・技の再現度
      全体的に技は原作中の動きを再現しつつもゲームとしてのテンポを損なわない絶妙な調整がなされている。特にカブトは全技の完成度が高く動かしているだけでも楽しい。

      ・フォームチェンジを駆使した技の多彩さ
      攻撃方法は基本的には□ボタンの通常攻撃と、△、○、△+○ボタンに対応した必殺技を使用する4パターンのため技の数が一見少なそうに見えるが、一部のライダーを除きフォームチェンジを行えるため思ったよりも技のバリエーションは多い

      ・敵が多数同時に出現+ライダーの強力な範囲攻撃による爽快感
      今作はコーエーさんの無双シリーズに近いゲームシステムではあるが、この作品の面白さであり他作品との大きな違いは数十体もの敵集団が突如湧いて出るところにある。
      ライダーの技は広範囲のものが多く、ボタン1つで繰り出せるため敵集団を一気に薙ぎ倒す事が出来る。これはかなりの爽快感

      ・移動のストレスをなくすバイクアクション
      公式サイトのページを2ページ分使って紹介されたバイクアクションだが、移動用としては素晴らしいの一言。
      ライダーごとに挙動に違いがあるというのもグッド
      悪い点
      ・ボリュームの少なさ
      なんといってもこれ
      総ミッション数は50ほどだが1000人斬を狙おうとしなければ1ミッションが5~10分程で終わる。
      使用可能ライダーは18+1(ファングジョーカー)+2(DLC)の全21人、敵ボスも15人程しかおらず終盤のミッションでは連続で同じボスと闘い続けることもしばしば。

      ・ボリュームの少なさもあまり気にならなくなるほどの飽きの早さ
      シナリオをクリアする前に飽きる人も多いのでは、と思えるくらいに単調。毎回決められた道順にそって雑魚を倒し、毎回同じボスを倒し続ける。楽しいのは技を堪能できる序盤だけです。フォームチェンジも硬直があるためにめんどくさく、1ミッション中1度もフォームチェンジしないなんてこともざら

      ・再現度を高めすぎた結果...
      原作再現をしすぎた結果、残念なことになった技もある
       龍騎は作中で本人が使用したベントカードしか使えないために技の数が4つしかない。サバイブはいわゆる無双奥義的な技のため龍騎にはフォームチェンジが存在しない。ゲームオリジナルの技を追加してあげてもよかったのでは?
       キバ エンペラーフォームでは原作で使用しなかったバッシャーフィーバーがやっぱり使えない。これまた無駄な原作再現である。
       ウィザードは技を使うたびに指輪をベルトにかざすため硬直が発生し、ほとんどの技はコンボが繋がらない。ウィザードは最初にプレイするチュートリアルキャラだが、こいつをチュートリアル用にするのは間違いだったと思う
      総評
      たぶん平成ライダーがめちゃくちゃ好きじゃないと速攻飽きるゲームだと思います。
      再現度の低い技も沢山ありましたがここで愚痴っても仕方ないので割愛
      バンナム製ではありますが無双シリーズのシミュレーション要素を完全に取っ払って爽快感だけを求めた戦闘は大味ですがなかなか面白いです
      良い点にも悪い点にもカスサンは挙げませんでしたが、良くも悪くもカスサンだよりでどちらともいえなかったからです。主題歌を聞きながらのプレイが楽しいということは、裏を返せば通常の戦闘BGMは面白味に欠けているということですしね

      公式サイトを見ただけではいまいちどんなゲームか判断しづらいのも残念。バイクに2ページも割くくらいならもっとゲームの本質を説明してほしかったな

      このゲームはストレス発散用に1日1ミッションくらいの気持ちでプレイするのが一番だと思います。レベル上げ以外に特にやりこみ要素も無いしね
      プレイ時間
      60~100時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 3 4 3 2
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月24日~02月25日
    4Gamerからお知らせ