広告企画
【PR】横スクロールアクションの新定番となるか? 「ケイオスクルセイダーズ」でメッタ撃ちコンボを極めよう
「ケイオスクルセイダーズ」は,DMM.comのゲームブランドであるDMMゲームズが2014年4月17日にオープンβテストを開始したばかりの新作オンラインアクションRPGだ。
画面を見れば分かるように,基本となるステージは,3D表示ながらベルトスクロール式を採用している。立ち回りやスキルコンボなどを重視した,「アラド戦記」などと似たゲーム性と言えば,雰囲気の伝わる人も多いのではないだろうか。己の拳や,忍術,騎士の剣,銃を使って,迫り来る敵を簡単コンボで“メッタ撃ち”にする爽快感を味わえるのが最大の醍醐味となっている。
本作の特徴の一つはスピーディな戦闘だ。通常攻撃だけでもコンボを積み上げられるのはもちろん,スキルシステムを活用することで,さらに加速したバトルを味わえる。スキルには,キャンセル能力を追加してほかのスキルとの連携攻撃を可能にしたり,発動スピードを速めたり,スタンを追加効果として付与したりするものもあるので,熟考を重ねて理想のビルドを完成させていくのも楽しい。
とはいえ,この手のゲームに対しては,日本のプレイヤーの目は非常に厳しいものがあり,海外産のアクションゲームでの成功例は少ない。どの程度日本仕様にできるのかが非常に重要な問題になってくるのだが,本作の場合,日本運営チームによってすでにさまざまな変更要請が行われている。1月に行われたクローズドβテストの時点でも,「ラップディフェンス」というタワーディフェンスのようなゲームモードが追加されており,単なるアクションゲームとは違った方向性を積極的に模索していることが分かる。OBTではCBT版からブラッシュアップされてのテストとなるので,ここ最近PCオンラインゲームに力を入れている数少ない会社の一つであるDMMゲームズの今後の手腕に期待したいところだ。
「ケイオスクルセイダーズ」公式サイト
4人の個性的なキャラクターは転職で8系統に分化
オープンβテスト時点で選べるキャラクターは,近距離主体で牽制技も使える「崑崙拳士」,素早い動きで翻弄するスピードタイプ「クノイチ」,大剣とシールドでパワーとタフネスを兼ね備えた「オーラナイト」,銃を使うガンマンでありながら近距離でも戦える「ランドトルーパー」の4体だ。それぞれ2次職業に転職することで,異なるスタイルに特化できるのも特徴である。
これらは性別が固定されており,職業というよりもキャラクター自体の選択式になっている。しかし,顔などはかなり細かくエディットできるので,みんなで同じお仕着せのキャラを使うのではなく,独自のキャラを使っていくことができる。
以下,詳しく紹介していきたい。
崑崙拳士
2次転職では,崑崙拳術に特化した接近戦のスペシャリスト「拳闘士」か,一定の離れた距離から“気”を敵に叩き込む崑崙仙法に特化した「仙術士」のどちらかを選択できる。
●主なスキル
・天落殺(拳闘士)
目の前の敵を掴んだまま空高く飛び地面に叩きつける技。落下地点は微調整でき,落下した地点の周囲にいる敵もダメージを受ける。当たり判定はシビア。
・三閃指弾(仙術士)
3方向に弾を撃ち出す遠距離技。発動が速く使いやすい。
・十影指弾(仙術士)
三閃指弾の強化版で,10個の弾を撃ち出す遠距離技。三閃指弾のスキルツリーで「スキルリンク」を習得すると,三閃指弾の発動後にすぐ撃てるようになる。
クノイチ
2次転職では,より素早さに特化し,相手の懐に飛び込んで高速の連続攻撃や,重い一撃を叩き込む「閃忍」か,さらなる忍術を習得してトリッキーに戦う「風忍」のどちらかを選択できる。
●主なスキル
・陽炎(閃忍)
最後に攻撃したターゲットの背後に瞬間移動する。奇襲にも回避にも使える技。
・月光蹴り(閃忍)
敵を蹴り上げて自身もジャンプし,追撃が可能な状態になる。空中で真価を発揮するスキルを多く持つ閃忍にとっての要となる技。
・壱の太刀・雷神(風忍)
電撃をまとって前方に刀を振り下ろす。当たり判定が広く威力が高いので使い勝手が非常によい。
・業火炎舞(風忍)
回避と攻撃を同時にこなす攻防一体の技。やや前方に跳躍して振り向き,自身のいた場所へ火を吹く。
オーラナイト
2次転職では,帝国の独特な剣術にオーラのパワーを組み合わせて戦う大剣特化の「オーラウォリアー」か,オーラによる魔法に似た攻撃を繰り出せるシールド特化の「オーラセントリー」のどちらかを選択できる。
●主なスキル
・レッグスライサー(オーラウォリアー)
豪快な横切りで,範囲と威力共に優秀。かつアーマー属性(一撃では阻止できない)であるため,発動を阻止されにくい。
・ジャスティスブレード(オーラセントリー)
敵を軽く空中へ斬り上げてから何度も突く。技が終わるまで敵を拘束するうえに,ターゲットがダウン状態でもヒットするので使いやすい。威力は控えめだが,スキルツリーでスーパーキャンセルを取得すれば,ほとんどのスキルからつながるという格別の使い勝手を備える。
ランドトルーパー
2次転職では,とにかく打ちまくりたいトリガーハッピーな人におすすめの銃撃特化「ガンファイター」か,飛び道具なんて飾りだ! という人向けの打撃特化「ブラストファイター」のどちらかを選択できる。
●主なスキル
・ライジングトルーパー(ガンファイター)
回転しながら周囲に銃弾を撒き散らす大技。範囲攻撃,敵を浮かせる,発動は速め,威力高めと,良いところしか思い浮かばない。さらに,スキルレベルを上げることで敵を引き寄せることもできるようになる。
・バッファローチャージ(ブラストファイター)
前方に特殊弾を撃ち出す技。当たった敵は吹き飛ぶ。やや速めの発動に加えて,相当高い威力を備えており,コンボのフィニッシュにうってつけの性能となっている。
スキルをどう伸ばすかで,キャラクタービルドは千変万化
ゲームの流れは,メインストーリーを追っていくクエストや反復クエストをこなしていくことが中心となる。クエストにはソロ向けのものとパーティ向けのものがあり,最大4人でのパーティプレイも可能だ。難関ダンジョンを周回して,資金やアイテムを増やし,キャラの強化を図っていく。
街でときおり発生するサイドクエストは,メインシナリオとは関係しない内容だが,経験値やゴールド,装備品などが報酬として用意されているので,積極的にクリアしていこう。
ダンジョンを攻略したいけれど人手が足りない。そんなときは傭兵システムが便利だ。酒場では雇用可能なNPCがいるので,傭兵として雇おう。費用はやや高いのだが,それに見合った働きをしてくれるはずだ。とくにソロプレイが中心となる人には心強い存在となるだろう。
アクションゲームなので,プレイヤーの“腕”が強さに直結する部分は大きいものの,装備やキャラビルドもかなり重要な要素となっている。キャラクターパラメータ自体はレベルアップで自動的に上昇していくが,後述のようにスキルの一環として上がる場合もある。スキルポイントをどう使うかでキャラクターの性格もさまざまに変わっていく。
基本パラメータの意味は以下のとおりだ。
力 物理攻撃力
体力 HP&物理防御力
知能 魔法攻撃力
知恵 魔法防御力
物理系の武器を使うキャラクターであっても,スキル攻撃では魔法攻撃力が関係してくる。
スキルツリーを見てもらえば分かるのだが,本作のスキルツリーはスキルごとに少し特異な形状をしている。
形状は変化に富んでいるものの,よく見ると,基本となるスキルラインが中央にあり,それぞれから分岐したスキルがぶら下がっている構造になっているのが分かるだろう。基本ラインを伸ばせば威力が上がり,小さな分岐は,「効果範囲拡大」「出血」「スタン」などの追加効果のほか,「知力」「力」などパラメータに関連するものもある。とくに「キャンセル」などは,各自がコンボを組み立てていくときに鍵となる項目だ。これらを組み合わせて,どのスキルをどう分岐させていくかが非常に重要な要素となってくる。
また,武器と防具は,強化結晶石と呼ばれるアイテムを使って+10まで強化できる。当然ながら,強化することで武器は攻撃力,防具は防御力が上がっていく。
強化には成功/失敗判定があり,+6以上の武器,防具の強化時には,装備が壊れてしまうことがあるので注意しよう。もちろん,予防法は用意されており,エッセンスという特殊アイテムを保険として使っておくことで,失敗判定による破壊を防止できる。
さらに,武器には熟練度と呼ばれる要素があり,同じ武器でも使い込むほど強くなっていく。やり込み自体も重要な要素なのだ。
もちろんダンジョンの攻略だけでなく,対戦コンテンツも搭載されており,個人戦からチーム戦,デスマッチ戦まで幅広く楽しめる。鍛えたキャラを持ち寄って,ランキング上位を目指してアリーナで戦いの日々に明け暮れるのもよいだろう。
本作のガンガンとコンボを重ねて大量の敵キャラをメッタ撃ちにする爽快感や,キャラクタービルドを極めるやり込み要素はなかなかのものだ。日本では久々となるオンラインアクションゲームの新作でもあり,ゴールデンウィークに向けて取り組むアクションゲームを探していた人にはぴったりの一作かもしれない。そういう人は,ぜひオープンβテストに参加してゲームの打撃感や爽快感を確かめてみてほしい。なお,オープンβテストでは,この時期限定の和風アバターアイテムが手に入るイベントが開催されているので,ぜひこの機会を生かしてアイテムを入手しておこう。
「ケイオスクルセイダーズ」公式サイト
- 関連タイトル:
ケイオスクルセイダーズ
- この記事のURL: