お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2012/10/18 10:00

    連載

    iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回

    画像集#001のサムネイル/iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回

    スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。

     本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」で紹介するのは,iOS向けアドベンチャーゲーム「タイム・ミステリーズ2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズエディション」だ。

    画像集#003のサムネイル/iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回

    「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」ダウンロードページ


    画像集#004のサムネイル/iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回
     本作のストーリーは,孤児として育った主人公「エスター」が謎の小包を受け取るシーンから始まる。その小包に同封された手紙には,エスターがかの有名なアンブローズ家の血を引いており,莫大な遺産を相続したと記されていた。
     早速,相続した荒れ果てた邸宅に向かったエスターは,そこで,過去と現在を行き来できる「時間装置」を発見する。この時間装置を使って,アンブローズ家の真実を暴いていくことになるのだ。

     ゲームは,画面内の気になる場所をタップして調べていく,スタンダードなアドベンチャーゲームのスタイルが採用されている。タップした場所がアイテムなら取得,スイッチなら操作,ドアなどの出入り口なら移動,といったように,自動で行動してくれる仕組みだ。

     本作には,アイテムを組み合わせて使ったり,パスワードを入力したりする謎解き要素も用意されている。そのほか,本作でちょっと変わっているのは,キーアイテムの入手法が複数用意されていること。たとえば,積み上げられたガラクタをすべて取り除くとキーアイテムが入手できるシーンがあるが,ここで得られるキーアイテムは,パズルゲームを解くことでも手に入れることができるのだ。
     1つのアイテムを入手するのに,異なる解法が用意されているというのはなかなか面白いアプローチといえるだろう。

    本作ではたびたび登場するキーアイテム探索シーン。この中から規定のアイテムをすべて取り除く必要があるので,手当たり次第にタップしてもなかなかクリアできない
    画像集#005のサムネイル/iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回 画像集#006のサムネイル/iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回

    パズルゲームは,3個以上並んだ同色の宝石をタップで消していくのが基本ルール。「?」を規定数消すとクリアだ
    画像集#007のサムネイル/iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回 画像集#008のサムネイル/iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回

     脱出ゲームと呼ばれるジャンルも含め,アドベンチャーゲームの多くは,謎解きの遊び応えと難度が大きく関係しており,万人が納得するバランスに落とし込むのが難しいところである。本作では,それを解決する手段として,ゲーム内に攻略ガイドが用意されているのだ。
     画面左下に配置された「ヒント」をタップすれば,いつでも「次にタップすべきポイント」が示されるので,これに従えばサクサク進められる。とはいえ,じっくり謎を解いていきたい人は,攻略ガイドを使わないほうがいいかもしれない。

    画像集#009のサムネイル/iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回 画像集#010のサムネイル/iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回

     レトロな雰囲気のグラフィックスで,若干のホラー要素も含まれるストーリーの本作は,やり応えも十分。序盤が無料で試せるようになっており,続きがプレイしたい場合は250円(税込)でアンロックできる仕組みになっているので,スクリーンショットの雰囲気が気に入ったならぜひプレイしてみてほしい。

    画像集#011のサムネイル/iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回 画像集#012のサムネイル/iOS向けAVG「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第87回

    「タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション」ダウンロードページ


    著者紹介:トリスター/慈空宇砂利
     ゲームやアニメなどの書籍や解説書,そして広告制作などを行う編集プロダクション「トリスター」のライター。1プレイで完結するアーケードスタイルのゲームが好み。フィーチャーフォンからスマートフォンへ移行が進み,そういったタイトルが増えてきたことに喜んでいる。

    「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧

    • 関連タイトル:

      タイム・ミステリーズ 2:甦るアンブローズ家の過去 コレクターズ・エディション

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月10日~04月11日
    4Gamerからお知らせ