パッケージ
七三職人
  • beltheva
  • 発売日:2012年内
  • 価格:無料
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    七三職人

    七三職人
    公式サイト
    発売元 beltheva
    開発元
    発売日 2012年内
    価格 無料
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全005枚)
    七三職人
    七三職人
    七三職人
    七三職人
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    床屋さんじゃないんです。
    七三分け専門の職人になりたいんです!
    ありとあらゆる人々を瞬時に七三分けにする事ができる七三職人。
    その匠の技を磨きあげ、神の如き職人となるために今ここに一人の駆け出し職人が立ち上がったのです。

    七三職人としての技を高めるには、とにかくたくさんの七三分けをこなしていく他に道はありません。そんなあなたが七三分けの特訓の場として思いついたのが、人々が溢れかえる通勤ラッシュのホーム。
    電車から吐き出されてくる人々を次々と七三分けにし、その技に磨きをかけるのです!(七三分けにされる側はなんて迷惑なことでしょう。ですがこれも修行のため。。。)

    ■遊び方
    ・電車から降りてくる人々を制限時間内でどれだけ七三分けにできるかを競うゲームです。
    ・登場人物の頭のあたりを右から左、もしくは左から右にスワイプすると、七三分けにすることができます。
    ・七三分けに成功すると得点が入ります。たくさんの七三を決めて得点を重ねましょう。
    ・登場人物は画面中に最高3人まで出現します。2人もしくは3人を一気にスワイプすると連続七三成功ボーナスとしてして高得点が入ります。
    ※連続七三を決めた登場人物の得点 × 2(2連続七三の場合)または3(3連続七三の場合)のボーナス得点が加算されます。
    ※マイナス得点の登場人物が混じっていると連続七三成功とはなりません。
    ※マイナス得点の登場人物のみで連続七三を決めてしまうと上記と同じ得点算出方法でペナルティとなります。
    ・連続七三を重ねるとコンボボーナスが加算されます。連続七三を決めれば決める程高得点が入りますのでじゃんじゃん狙っていきましょう。
    ※連続七三のボーナス得点 + 前回のボーナス得点が加算されます。
    ※ペナルティの連続七三コンボは成立しないようになっています。
    ・一回のゲームの得点は総得点として保持されています。総得点が上がるとレベルアップし、登場人物が増えていきます。
    ・出現する登場人物及びその得点、現在のレベルと次レベルまでの得点は「ターゲット」画面で確認できます。

    ■注意点
    ・このゲームはジョークゲームです。何で通勤電車から降りてくる人々を七三にするのか意味が分からないとか、そんな職人いないとか、そのあたりの細かい設定は目を瞑って頂けますと幸いです。
    ・もぐら叩きのような感覚で、短時間で楽しめるゲームです。いろいろなキャラクタが七三分けになっていく姿や、高得点を叩き出す爽快感を楽しんで頂ければ幸いです。
    ・機種によっては素早くスワイプするとうまく七三分けが発動しない場合があります。その場合はゆっくりスワイプしてみてください。
    ・キャラクタは追加していくかもしれません?
    最新記事(全1件)

    【PR】「アプリ&レビュー」2012年8月のAndroidゲームアクセスランキング,「ウォーリー」が1位に浮上。2位には「なめこ栽培キットDeluxe」がランクイン

    【PR】「アプリ&レビュー」2012年8月のAndroidゲームアクセスランキング,「ウォーリー」が1位に浮上。2位には「なめこ栽培キットDeluxe」がランクイン

     NTTドコモが運営するAndroidアプリ紹介サイト「アプリ&レビュー」。ゲームアプリのみで構成される2012年8月のアクセスランキングが公開されたので,ここに紹介しよう。最もアクセスが多かったのは,先月のランキングで2位だった「タイムトラベラーウォーリーをおえ!」だ。2位にはなめこの新作「なめこ栽培キットDeluxe」がランクインしている。

    [2012/09/19 12:00]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    Android2.2 以上

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月07日~04月08日
    4Gamerからお知らせ