紹介記事
「黒い砂漠」に登場する“衣装”の魅力とは。9月実装の“ストーリー付き”など衣装回りの最新事情をお届けしよう
そんな黒い砂漠の「衣装」にはさまざまな楽しみ方が存在している。今回は,衣装にまつわるどのようなシステムがあるのか,そしてどんな見た目が実現できるのかを紹介したい。
なお,本稿で紹介する衣装は,後述する「染色システム」を利用してカラーリングを施したものである点をご了承いただきたい。
黒い砂漠の「衣装」の特徴
黒い砂漠における「衣装」は,いわゆる「アバター」や「スキン」などと言われる,「防具」とは別にキャラクターの見た目を変えるためのアイテムだ。
●装着部位は11箇所
黒い砂漠の衣装は11の部位に分かれており,好きなアイテムを組み合わせて着用できる。ヘルム(帽子)やシューズ(靴)を他のセットと組み合わせたりすることは,筆者もよく行うアレンジだ。
1.ヘルム(頭)
2.アーマー(胴)
3.グローブ(手)
4.シューズ(脚)
5.メイン武器
6.補助武器
7.覚醒武器
8.下着
9.アクセサリー「頭/耳」
10.アクセサリー「目」
11.アクセサリー「鼻/口/アゴ」
黒い砂漠の衣装デザインの変遷
黒い砂漠の衣装デザインについては,黒い砂漠の長年の運営とともにさまざまな試みが行われてきた。
●プレイヤー参加の衣装コンテンスト
まず,プレイヤーによる衣装デザインコンテストが過去に行われた。最初は韓国内で行われたのだが,その後には全世界的で募集したものに対して,全世界のプレイヤーが投票できるという大規模な企画も行われている。プロのデザイナー作品のようなハイクオリティなデザインも多く,国によって投票の趣向が違う点も興味深かった。
●部位の分離
以前の衣装は「胴」「腕」「脚部」が一体型になっているものも少なくなく,「腕と脚の部分を,ほかの衣装と着せ替えたい」という要望は少なからず存在した。それに応える形で,近年は腕や脚の部位だけを取り替えられるよう,分離する作業が継続的に行われている。
また,現在は新しく登場する衣装に関して,なるべく分離した状態で実装されることが多いようで,着せ替えが楽しい要素となっている。組み合わせによっては多少干渉してしまうことがあるものの,それよりは自由度が上がったことを喜ぶ声が多いのではないだろうか。
衣装の種類
また,衣装にはさまざまな種類があり,ゲーム内では入手方法や機能によって下記のように呼ばれている。
・有償通貨のパールを使って購入する「一般衣装(パール衣装)」
・一般衣装の中でも特定の行動時に機能がアップする「機能性衣装」
・ゲーム内で無料で手に入る「名誉衣装」
・ゲーム内で製作できる「製作服」の衣装化
●一般衣装
一般衣装の「衣装セット」はヘルムから補助武器まで(上記部位の1〜6),「衣装プレミアムセット」はヘルムから覚醒武器まで(上記1〜7)が含まれるセットとなっており,単品で購入するよりもお得になる。
なお,1〜8までは装着した一般衣装の数に応じて「セット効果」が発動し,ゲームに少しだけ有利な効果を得られる。同じ種類の衣装でなくても,一般衣装同士であればセット効果が発動する点に注目だ。
・4部位:戦闘経験値獲得量+10%
・6部位:スキル経験値獲得量+10&
・8部位:装備耐久度消費量,死亡時のペナルティ−10%
アクセサリー類はオプション的な位置づけで,例えばアクセサリー「目」の部位のアイテムは知識の獲得確率を50%上げ,「頭/耳」部位のアイテムはより高い等級の知識を5%得やすくなる。「鼻/口/アゴ」の部位のアイテムはとくに効果がなく,純粋な装飾用だ。
一般衣装はクラスごとにさまざまな種類があり,基本的にそのクラスのコンセプトにあったデザインが用意されている。一方,共通デザインの衣装や,季節の限定販売衣装なども存在するので,たくさんのキャラを持っていると何を買うか悩ましいところだ。
・一般衣装は「強化用素材」にすることも可能
一般衣装は着るだけではなく,不要になったら強化用素材にできるという特徴がある。鍛冶屋に行くと「衣装抽出」というメニューがあるので,着なくなった衣装を「抽出」すると,強化失敗時の保護に使える「クロン石」か,強化の成功率を高める「ヴォルクスの叫び」のどちらかと交換ができるのだ。
・未着用の一般衣装は取引所に出品できる
未着用の一般衣装は取引所に出品することも可能。前述したように,一般衣装は有償通貨のパールを使って購入するものだが,取引所にあるものはゲーム内通貨で購入できる。金策のコツを掴めば十分に買える金額で流通しているので,ゲーム初心者は取引所の衣装を買えるくらいの財力を目指してプレイするとモチベーションになるのではないだろうか。
逆に言えば,衣装を取引所に出すことで,売り手は手早くまとまった資金を手に入れられるということだ。そして,買い手はゲーム内マネーを稼いで新しい衣装を手に入れたり,クロン石に交換して強化に役立てるといったことができるシステムとなっている。
●機能性衣装
一般衣装の中で,特定の行動時に役立つ衣装は「機能性衣装」と呼ばれる。主に生活活動で活躍するので,いわゆる「仕事着」と言える。その一部を紹介しよう。
錬金を軽くプレイするだけなら不要な衣装だが,本格的にレベル上げなどに取り組みたくなると欲しくなる一品である。もちろん,普段着にしてもいい。
●名誉衣装
名誉衣装とは,メイン依頼(ストーリー)を進行するだけで手に入るアイテムで,以下の6種類が存在する。
1.ドバルト
2.ヘラクレス
3.タロタス
4.グルニル
5.レモリア
6.アクム
1〜4のデザインは着用するクラスのイメージに合わせて作られているので,新キャラを育成する時に楽しみとなる要素だ。とくに最近実装されたクラスの衣装は,一般衣装に近いクオリティで仕上げられている印象がある。
名誉衣装はヘルム,アーマー,グローブ,シューズの4部位からなり,4部位を装着すると,攻撃速度,詠唱速度が2段階上昇するボーナスを得られる。
●製作服
ゲーム内の衣装製作所に必要材料を持っていくと「製作服」を入手きる。製作服はロアフレンドリーな見た目のアイテムが多いので,着用するとゲーム世界の住人のような気分になれるのも良いところだ。
製作服はそのまま着用すると「防具」の扱いになるが,製作服に対してパールアイテムの「衣装交換券」を使うことで,衣装として着用可能となる。つまり,防具と一緒に着用して戦闘に出たり,染色してオリジナルカラーに染め上げられるわけだ。
衣装染色の楽しさ
前段で少し触れたように,黒い砂漠では衣装を染色できる。染色に必要なアイテム「染色剤」には複数の種類があり,色だけでなく質感も変えられる。マットのような布から光沢がある布,金属的な見た目まで再現可能だ。本稿の衣装も基本的に,筆者の感性で染色を施したものとなっている。
ダークナイトの「イクリプス」衣装。元はこのようなカラーリングだが |
メタリックな光沢が実現できる「バレンシア」系の染色剤を使えばこの通り。ポストエフェクトミドルウェア「YEBIS 3」による光学シミュレーションの力を感じられる瞬間だ |
また,2021年秋に「利便性アップデート」の一環として,RGBで自由な色に染められる機能が登場した。これによって,同じ衣装でもまったく異なるイメージにすることが可能となっている。
「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう
PC向けMMORPG「黒い砂漠」では,ゲームプレイを快適にする“利便性を改善するアップデート”が頻繁に実施され,合わせて「コンテンツ緩和」も部分的に行われている。具体的にどう改善され,緩和されたのか。本稿では,黒い砂漠で実施された改善点と遊びやすくなった点をいくつか紹介していこう。
バックグラウンドストーリー付きの複数クラス衣装
2022年9月に,バックグラウンドストーリーを持つ一般衣装「サラナル衣装」が実装された。これは,衣装にまつわるストーリーテキストが楽しめる衣装になっている。世界の背景や設定が好きなプレイヤーにはたまらない要素だ。
●サラナル衣装のストーリー
例えばサラナル衣装は,以下のようなテキストが付与されている。
「オドラ教でサルン族と結んだタリバル同盟の没落を予言した。予言の実現を妨げるために,堕落したアヒブの姉妹が占領しているタリバルを奪還するのだ」
これによって呼び出されたのがセージ,ウィッチ,ウィザード,ソーサレス,シャイの5名……という設定で,その5つのキャラクターにサラナル衣装が実装されている。なお,ストーリーの詳細はGMノートでも確認可能だ。
「黒い砂漠」公式サイト GMノート
今後もこのような形で,数クラスずつの衣装実装が期待できる。サラナル衣装では「魔法系」のクラスがフィーチャーされていたが,次はどうなるだろうか。
ゲーム内の固有名詞を持つ衣装
実はサラナル衣装以前から,衣装名にゲーム内の登場人物や組織などの名を冠した衣装がいくつかあるので,ここで紹介しよう。
●カーリー衣装
パールでの販売のほか,ゲーム内でもアイテムを集めて製作できる衣装。実はこれがもっとも「ストーリーのある衣装」となっていて,製作の過程では黒い砂漠世界で語り継がれる英雄「カーリー」にまつわる話が楽しめる。
●ベディルダテ衣装
黒い砂漠にはエルフ系種族がいるが,これは月の闇の力を持つ種族「ベディル」をモチーフとした一般衣装だ。ほとんどのクラスで着用でき,過去にはイベントでの配布も行われた。フード着用時は専用の髪型になる。
●アーチェル近衛隊衣装
エルフの中で太陽の種族であるガネルには,アーチェルとレンジャーの組織がある。一般衣装である「アーチェル近衛隊衣装」はアーチェルが持つトップクラスの軍事組織「アーチェル近衛隊」をモチーフとしている。この衣装を装備すれば,アーチェルのコスプレができるわけだ。
なお,アーチェルの軍はカーマスリビアの各地で見かけられる。カーマスリビアの依頼をこなしていくと,彼女らの関係性がよく分かるだろう。
●エント迷彩服
カルフェオンの森に生息する樹木に宿った精霊「エント族」の名を冠した迷彩服(機能性衣装)。これを着用すると,ほかのプレイヤーに対して自分の名前を隠すことができる。ただし,ペイントタブレットなどのアイテムを使われると,正体がバレてしまう。
●イアナロスヘルム
カーマスリビアの山脈深くに「イアナロスの野」がある。この地に住むと言われる精霊「イアナロス」の名を冠した,サークレットのような女性キャラ用のヘルム(一般衣装)だ。着用すると髪型も変わる。
●エルンメガネ
カルフェオンの資産家であるエルン家は,シアン商団との政略結婚などを得て商業活動にも積極的に参加している。このオシャレなメガネ(パールで購入できるアクセサリ)も,もしかしたらその商品のひとつなのかもしれない。
●アレデル衣装
レンジャーとダークナイトに用意された一般衣装。オーディリタにひっそりと暮らすダークナイトの長「アレデル」の名を持っている。
黒い砂漠でオシャレを楽しみやすいクラス
黒い砂漠では全クラスに高品質な衣装が用意されているが,その中でも衣装を着せ替えたりして楽しみたい人に向いたクラスを独断と偏見で厳選してみた。基本的には実装からの期間が長いクラスに多くの衣装が提供されているので,その点も考慮すると良い。
●シャイ
生活コンテンツ向けのキャラクターとして登場したキャラクターだ。シャイのためだけにデザインされたキュートなルックスの衣装が多く,全部コレクションしたくなってしまうほどの魅力がある。生活向けと言いながらも戦闘能力がしっかりあるのも人気のポイントだ。
●ウィッチ
黒い砂漠の初年度から実装されているウィッチは,30種類以上の衣装が用意されており,魔法使いらしい尖り帽とローブのデザインから,軍服のようなデザインまで幅広い衣装が楽しめるクラスだ。最近では,杖を持った「伝承」よりも,2つのボール状の武器「アドソウル」を持つ覚醒のほうが人気は高い。パーティプレイでも回復やバフなどで役立てる,オールマイティーなクラスだ。
●ダークナイト
ダークナイトは月の力を受け継ぐ種族として,作中ではややヒール的な立ち位置で描かれる。黒い砂漠のアイコニックなキャラクターのひとつで,衣装としては妖艶なものが多く,過去にはフィギュアなども製作・販売された。今もなお人気のクラスのひとつだ。
というわけで,筆者の手持ちキャラとお気に入りの衣装などを紹介してきたが,組み合わせと染色のパターンで本当にいくらでも遊べてしまう。また,黒い砂漠ではさまざまなイベントで衣装を「配布」しているので,無課金プレイでもまったく衣装を楽しめないということはない。衣装はガチャではないので,欲しい物を必ず購入できる点も嬉しいポイントだ。本稿で興味を持ったなら,ぜひお気に入りのキャラクターでオシャレを楽しんでほしい。
「黒い砂漠」公式サイト
- 関連タイトル:
黒い砂漠
- この記事のURL:
(C)PearlAbyss Corp. All Rights Reserved.