パッケージ
黒い砂漠公式サイトへ
読者の評価
93
投稿数:180
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/04/12 12:00

紹介記事

PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 PC向けMMORPG「黒い砂漠」は,非常に自由度の高いゲームだ。一方,序盤からできることがたくさんあるだけに,順を追ってのチュートリアルなどはあえて省略されているように感じることもある。そこで今回は,これから始める初心者にぜひ知ってもらいたいことを,14の項目に分けてお伝えしよう。

画像集#001のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

1.戦闘の基本は「左クリック」とリソース管理

 黒い砂漠はスキルをガンガン出して戦う,爽快なノンターゲティングアクションが持ち味だ。そのスキルもコマンドで出すため,最初はどのように戦ったらいいか分からないかもしれない。

 序盤の攻撃で最もシンプルなものは「左クリック」で発動するスキルだ。左クリックを押しっぱなしにしているだけで,リソースを消費しないで連撃が出せる。これはどのクラスでも同じだ。攻撃範囲が狭く,あまり強くはないが,最初はこれだけでも戦えるだろう。困ったら左クリックを押しつつ,だんだんゲームに慣れていけばいい。

 左クリックの連撃を敵に当てると,自分のキャラのHPの下に表示されるリソースゲージが回復する。今回は分かりやすく「MP」と呼ぶことにするが,これは強力なスキルを出すために利用する。

上図の黄色いゲージがスキルを出すためのリソースゲージ。MP(青)/FP(黄)/神聖力(白)など,キャラクターによって呼び方と色は違うが,本質的には同じスキル用のリソースだ
画像集#002のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

[K]キーを押すとスキルウインドウが出る。左から右に向かって線が伸びているが,右側がより上位のスキルとなっている
画像集#003のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

黄色いドットは習得している段階を表している。この「急所狙い」であれば,1段階目を覚えていて,最大3段階までレベルがあることが分かる。また,うっすらと+マークが明滅していて,レベルアップが可能なことも示されている。スキルアイコンを押せば段階を上げられる
画像集#004のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

スキルのアイコン部分にカーソルを合わせると,スキルを出すためのキーや消費するMPなど,詳細情報がまとめられたツールチップが表示される
画像集#005のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 ここでポイントになるのは,スキルの中には,MPを回復できるものがあるということだ。つまり,MPを回復するスキルと消費するスキルをバランス良く出せれば,スキルをずっと出していられるのだ。

 火力としてどのスキルが強いかは,ツールチップを見比べて「打撃ダメージの値が高いもの」という点が1つの判断材料になる。あとは実際の使い勝手などから判断していけばいい。Lv56まではスキルの振り直しが右クリックで簡単にできるので,いろいろなスキルを使ってみよう。


2.メイン依頼を追ってゲームを進めよう

 黒い砂漠は自由度が高く,最初から(死なない範囲で)どこにでも行けるが,慣れていないと迷子になりかねない。メイン依頼を追うことで,自然と冒険できる地域が広がったり,強化のアイテムが手に入ったりするのでオススメだ。これは,いわゆるメインクエストであり「ストーリー」に相当する。

メイン依頼は画面右上にある黄色いヘッダーのウィジェットに表示される。序盤はここだけを気にしてゲームを進めていればいい
画像集#006のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

メイン依頼ウィジェットを右クリックすると,目的地までのルートが表示される。うまく表示されない場合は何度か押してみよう
画像集#007のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 なお,目的地までの矢印が出ている状態で[T]キーを押すと,自動で目的地までキャラクターが移動する。

徒歩の場合は,画面下に持久力(スタミナ的なもの)のゲージが出るが,そこに「オートラン設定」というチェックがあるのでオンにしよう。自動的に可能な限り速いスピードで移動してくれる
画像集#008のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

メイン依頼以外の依頼は,右端のウィジェットに表示されている。NPCからメイン依頼以外を受けると,こちらに表示される形だ。メイン依頼が難しくなってきたり,他のこともやってみたい場合は,メイン依頼以外をプレイするのもいい
画像集#009のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと


3.ワールドマップで目的地を確認する

 メイン依頼に目的が複数ある場合,ウィジェットの右クリックだけでは目的地にたどり着けない。そんな時は,依頼[M]キーのワールドマップから位置を確認すると良い。

画像集#010のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

ワールドマップ上から複数のターゲットを確認できる
画像集#011のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 このワールドマップ上で行きたい場所を右クリックすると,そこまでのルートが表示される。


4.装備は「強化」して強くなる

 黒い砂漠の装備は,基本的に「強化」して強くする仕組みとなる。例えばボスがドロップする装備などを手に入れても,未強化ではまったく強くないのだ。

画像集#012のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 武器と防具は20段階まで強化ができる。+16以降はローマ数字表記となり,真I(+16),真II(+17),真III(+18),真IV(+19),真V(+20)と表記する。アクセサリーは5段階強化で,真I(+1),真II(+2),真III(+3),真IV(+4),真V(+5)となる。
 武器と防具の強化は比較的に楽だが,リング,イヤリング,ネックレス,ベルトは強化に失敗すると消失するため,かなりハードだ。そのため,アクセサリーの強化は後回しにするのがおすすめだ。


5.強化素材の見分け方

 黒い砂漠において,装備強化の材料はかなり多い。手持ち装備の強化にどの素材が必要なのか,分かりづらく感じるかもしれない。

取引所の「ブラックストーン」項目から確認できる強化素材の例
画像集#013のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 そんな時は[/]キー「闇の精霊」を呼び出して強化画面を開き,実際に強化したいアイテムを載せてみるのが早い。強化に必要なアイテムが表示される。

画像集#014のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと


6.ペットでアイテムを拾う

 敵を倒すとアイテムをドロップする。当然,拾わなければ手に入らないのだが,「ペット」を召喚して出しておくと自動で拾ってくれるので便利だ。ペットはメイン依頼を進めていくと手に入るほか,イベントや課金で手に入る。序盤のうちはドロップするアイテムも少ないので手動で間に合うが,狩りを本格的にやりたい場合は,ペットを充実させたい。


7.重要アイテムの見分け方

 黒い砂漠では序盤からたくさんのアイテムが手に入る。売って良いのか,取っておいたほうが良いのかなど,常に迷うことになるだろう。そこで,ざっくりとした見分け方を紹介しよう。

●モンスターを倒して獲得できる「ガラクタアイテム」は売るためのアイテム

画像集#015のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 ガラクタアイテムは単純にNPCに売ってお金にするためのものだ。取引用の市場情報価格が表示されず「村の商人が適切な価格で買い取ってくれそう」といった説明が書かれている。

画像集#016のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 ガラクタアイテムは,商人NPCの「商店」メニューで,バッグ最下部の「ガラクタを全て売却する」を押すと一括で売却される。街に戻ったらこれでバッグをすっきりさせよう。

●取引可能アイテムはとりあえず「取引所倉庫」へ

 残りのアイテムは,アイテムにカーソルを合わせて表示されるツールチップで判断しよう。

画像集#017のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

「市場情報」として価格が出ているアイテムは,「統合取引所」でほかのプレイヤーに販売できるアイテムだ。これは,ベリア村やハイデルなどの取引所に立ち寄って,後述する「取引所倉庫」に保管しておくと良い。

●素材は「製作ノート」でチェック

画像集#018のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 製作の材料として使えるアイテムは,[Shift]キー+左クリックすると,製作ノートが開き,入手方法や用途などが分かる。アイテムを手に入れたら,とりあえず製作ノートで確認してみよう。

●それ以外は重要そうなものは「町の倉庫」へ

 取引不可能だけど重要そうなアイテムは,その時点ではよく分からないかもしれないが,強化素材だったり,何か特別な用途があるアイテムである場合が多い。それらは各町の「倉庫」にしまっておくと良いだろう。町の倉庫についても後述しよう。


8.「倉庫」と「取引所倉庫」の違い

 黒い砂漠の「倉庫」には2種類ある。各町や村にある「倉庫」と,統合取引所の「取引所倉庫」だ。

 各町の倉庫は,PCで表現するならローカルストレージに相当する。基本的に,ある町で預けたものはその町でしか取り出せない。一方の取引所倉庫はクラウドストレージのようなもので,どの取引所からでも共通してアクセスできる。
 取引所倉庫のほうが便利に思えるが,こちらは「取引が可能なアイテム」しか入れられない点に注意が必要だ。逆に町の倉庫には何でも入れられるが,初期の容量が小さい。
 なお,町の倉庫はワールドマップ画面からその町にある“家アイコン”を選び,「倉庫」として借りることで,倉庫の枠を増やせる。ただし,借りるには「貢献度」というポイントが必要だ。貢献度はクエストの報酬などで入手できる。

 倉庫と取引用倉庫にはシルバー(お金)の預け入れも可能だ。それぞれUIが少々異なるので触れておこう。

 「取引用倉庫」にシルバーを移す場合は,取引所長NPCまたは倉庫番NPCから「取引用倉庫」を開く。

画像集#026のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 そして,画面下の「入金する」「出金する」のボタンを押してシルバーの移動を行う。

 次は「町や村の倉庫」とバッグの間でシルバーを移す場合だ。こちらは倉庫番NPCから可能となっている。

画像集#027のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 倉庫画面では右側が自分のバッグ,左側が倉庫になる。バッグの下方にある銀貨のアイコンをクリックすれば,倉庫に入れるシルバーの額を決められる。逆に倉庫から引き出したい場合は,倉庫側の下方にある銀貨アイコンをクリックしよう。


9.「統合取引所」を使ってプレイヤー間でアイテムを売買する

 ほかのプレイヤーとのアイテム売買は,すべて取引所長NPCからアクセスできる「統合取引所」を介して行うことになる。その際,売りたいアイテムや売買に使うお金は「取引所倉庫」に入れておく必要がある。取引所倉庫が売買の仲介所になっていると思えばいい。
 なお,取引所倉庫のアイテムが勝手に売買されることはないので,その点は安心して利用しよう。


10.ログインボーナスなどは「闇の精霊のプレゼント箱」をチェック

 画面下にある「闇の精霊のプレゼント箱」には,ログイン報酬やすごろくコンテンツ「闇の精霊の冒険」などのミニゲーム報酬などがまとめて入る。

画像集#019のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 ここに入ったものは基本的に消えないので,必要なアイテムを,必要な時に取り出して使うと良い。序盤は「金塊」など換金するためのアイテムを積極的に受け取って,お金に変えていこう。

画像集#020のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 もちろん,よく分からないものはそのまま置いておいて大丈夫だ。ベテランでもノータッチのままずっと格納したままのアイテムがある。そして,ある時,突然必要になったりするのだ。


11.課題完了報酬([Y]キー)で報酬をもらう

 [Y]キーを押すと,イベントアイテムや特定の課題を達成した時の報酬が獲得できる。

画像集#021のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 イベント品などは受け取れる期間が書いてあるアイテムもあるが,大抵のものは期間が過ぎても消えないので,最低限必要なものだけ取り出してもいい。なお,消えるアイテムの場合はイベントなどのページに,その旨が特記されていることが多い。


12.馬の入手方法

 街を見渡せばみんな馬に乗っている。というわけで馬はいつごろ手に入るのか気になるだろう。黒い砂漠にはファストトラベル(ワープ)がないため,馬の移動速度はそのまま攻略速度につながるので重要だ。

 馬は基本的に「捕まえる」「馬市場で買う」「厩舎で買う」「依頼で入手」「イベントで入手」といった入手方法がある。

画像集#022のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 厩舎や依頼,イベントでの入手は「馬牌」というアイテムの形で配布される。これを持って厩舎に行くとすぐに馬と交換できる。また,カルフェオンまでメイン依頼をこなしていくことでも,確実に馬がもらえる。

 なお,新規プレイヤーにオススメな馬の入手方法は「メイン依頼」だ。メイン依頼を進めていくと「馬牌:秘密守護団の証」を入手できる依頼が発生する。

画像集#029のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 依頼では馬の移動を速くする「スプリント」「瞬間加速」の2つのスキルを習得した5世代馬を家門あたり1回だけ入手でき,序盤の移動に大きな助けになってくれる。

入手できる5世代馬
画像集#028のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 また,画面上部に表示される「成長パス」という課題で手に入れる方法もある。これは,調教の課題を3つクリアすると「馬牌:頼まれた種馬」が一度だけ手に入るというものだ。課題はハイデルの厩舎番「バナシル」から受けられるので,ハイデルに到着したら試してみてもいいだろう。


13.チャットウインドウを複数に分けよう

 チャットウインドウの上にカーソルを合わせ「+」ボタンを押すと,5つまでチャットウインドウを分けられる。全体チャットと,ローカルやパーティでの会話,ギルドの会話,ドロップアイテムやシステムなどを分けると情報が分かりやすくなるだろう。チャットウインドウはタブ型だけでなく分離させることもできる。

筆者の場合は5つに分けて,内容を出し分けている
画像集#023のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと

 なお,チャットウィンドウを分離させる場合,そのままでは位置変更ができず,「UI編集」を行う必要がある。ESCメニューの「UI編集」メニューから,チャットウィンドウを含め,画面上のUIの位置や表示/非表示を細かく変えられる。

画像集#024のサムネイル/PC版「黒い砂漠」で初心者が躓きそうな,知っておくべき14のこと


14.いつゲームを終了しても大丈夫。放置プレイは「最小化」で

 初めてMMORPGなどを遊んだ人からは「ゲームの終了の仕方が分からない」という声を聞くことがある。黒い砂漠を終了するには,[Esc]キーを押して「ゲーム終了」のボタンを選択すればいい。セーブなどの必要はなく,次のログインでは基本的にゲームを終了した場所から再開される。ほかのキャラクターに切り替える場合も,ゲーム終了メニューで行える。

 ただし,ゲームサーバー上ではリアルタイムに時間が流れているため,「ゲーム内の状況」はログアウトしている間も刻々と変わっている点に注意が必要だ。例えば,ログアウト前は安全だと思った場所でも,時間が経てば状況が変わっているかもしれない。ログインしたらモンスターに襲われたということもあるだろう。なので,基本的には敵の出現場所から離れたところでログアウトしたほうが安全だ。

 また,釣りなど放置系コンテンツのプレイ時には,その状態を維持したままタスクバーに入れてしまう「画面最小化」も重要な機能だ。最小化するとCPU/GPUの処理が減って電気使用量が抑えられる。例えば,Core i9-12900K & RTX 3080という環境のハイスペックPCでは,ゲーム中の高負荷時には電気使用量が400Wを超える場合もあるが,最小化していると90W程度にストンと落ちる。タスクバーからの復帰は一瞬なので,ぜひ活用してみてほしい。


理解していくことを楽しもう


 本稿は比較的「詰まりやすい」と思われる点を考えてピックアップしたが,もちろん立ち止まってしまうポイントは人それぞれで異なるだろう。なんと言っても,黒い砂漠には膨大なアイテムとコンテンツがあり,そう簡単にすべては理解できない。
 興味のあるコンテンツから少しずつ覚えつつ,分からないことをゲーム内で他の人に聞いて解決するのもゲームプレイの楽しみだ。そして,広大な世界を理解していくことで,いつの間にかあなたが初心者に教える番になっているかもしれない。

「黒い砂漠」公認サテライトサイト

「黒い砂漠」公式サイト

  • 関連タイトル:

    黒い砂漠

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日