2013年11月6日,東京・秋葉原のUDXシアターにて,
「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」が開催された。トレーディングカードゲームやスマートフォンゲームの新展開に加えて,TVアニメ制作や海外市場への注力など,年末から来年にかけてのブシロードの動きが明らかにされたこのイベントの模様をレポートしよう。
イベントの冒頭で登壇したブシロード社長の
木谷高明氏は,7周年記念プロジェクトの意気込みを語った後,「今日唯一の真面目な話」として,ブシロードコンテンツの海外展開を紹介した。木谷氏は日本語,英語,スペイン語,中国語を世界4大言語と位置づけ,現在提供中の英語版に加え,2015年までにスペイン語版と中国語版の展開を目指すことを発表した。
ライセンスによるローカライズでは韓国語版とタイ語版が提供されているが,ほかの言語についても今後積極的にローカライズを行うとのことだ。
海外拠点についても,シンガポール,ロサンゼルスに続いて,イギリスに現地法人を設立することを発表。今後ヨーロッパでもさまざまなプロジェクトを展開していくという。
ブシロード社長の木谷高明氏(左)。MCは「カードファイト!!ヴァンガード」関連のテレビ番組などに出演する声優の森嶋秀太さん(右)が担当
![画像集#003のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/003.jpg) |
現在海外売上の状況は約20億円だが,2015年には40億円,将来的には100億円を目指すとのこと。ブシロード・グループの国籍別社員数なども公開された
![画像集#005のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/005.jpg) |
![画像集#006のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/006.jpg) |
![画像集#007のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/007.jpg) |
![画像集#008のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/008.jpg) |
![画像集#009のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/009.jpg) |
![画像集#010のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/010.jpg) |
続いて,制作中のTVアニメーション
「熱風海陸ブシロード」の情報が発表された。本作は2003年に発表されたものの,制作が休止されていた作品。木谷氏曰く,社名にも使用されているほどの思い入れがある作品とのことだ。
ステージには,ヒロイン「アメ」の声を担当する
潘めぐみさんと,スオウを演じる
KENNさんに加えて,
三森すずこさん,
橘田いずみさん,
徳井青空さん,
佐々木未来さんら,本作に出演する声優のみなさんが登場。作品への思いを口々に語った。
そして,放送情報がついに公開。2013年12月31日19:00から,TOKYO MXとBS11にて,なんと3時間のスペシャル番組として放送されるとのことだ。
次は,スマートフォンとトレーディングカードゲームをリンクさせたハイブリットトレーディングカードゲーム「
ファイブクロス」とスマートフォン用ゲームのプラットフォームである「ブシモ」のコーナーへ。ここでは,ブシロードの取締役である
広瀬和彦氏と,三森さん,徳井さんが情報を紹介した。
三森さんは「IS2<インフィニット・ストラトス2>」で自らが演じる,更識簪のカードにサインするとのこと
![画像集#019のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/019.jpg) |
11月8日にブースターパックが発売され,正式サービスがスタートとなる「ファイブクロス」では,初回製造分限定の特製ボックスが紹介されたほか,第1回ショップ大会の開催や,徳井さんと新田恵海さんがMCとして登場するニコニコ生放送の番組情報が明らかにされた。
そういった発表情報の中でも目を惹いたのが,三森さんのサイン入り箔押しカード。このカードはアプリ上でも反映されるとのことなので,かなり貴重な一枚となりそうだ。
「ブシモ」では,新作
「しろくろJOKER」が発表された。このタイトルはプレイヤーが一国一城の主となり,新しい城下町を作成するという,箱庭要素を備えたシミュレーションゲームで,領地を自分の思い通りにデザインできるのが魅力だという。なお,基本プレイは無料で,開発はファイブスターズゲームが担当しているとのことだ。
いよいよ11月8日発売となる「ファイブクロス」。スマートフォン,PCでの対戦だけでなく,ショップ大会も開かれるとのことで,リアルとネットがリンクした新しい遊びが提供されそうだ。「しろくろJOKER」に関しては詳細情報はまだ不明。「来年の暖かくなる頃に稼働できれば……」と広瀬氏は語っていた
![画像集#020のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/020.jpg) |
![画像集#021のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/021.jpg) |
![画像集#022のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/022.jpg) |
![画像集#023のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/023.jpg) |
![画像集#024のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/024.jpg) |
![画像集#025のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/025.jpg) |
次は2014年5月24日と25日に開催される,
ブシロード7周年記念イベントが発表された。会場は横浜アリーナで,5月24日は
「ミルキィホームズWithブシロードライブ」と題し,おなじみのミルキィホームズに加えて,ブシロード関連のアーティストが多数参戦するステージが展開される模様だ。
そして2日目となる5月25日は,11年ぶりに開催される新日本プロレスの横浜アリーナ大会
「BACK TO THE YOKOHAMA ARENA」となる。かなり大規模なイベントになりそうなので,プロレスファンのみならず注目だ。
新日本プロレスの棚橋弘至選手がステージに登場。木谷さんが呼びこむときに名前をかんでしまったことにツッコミを入れていた
![画像集#028のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/028.jpg) |
続いては,作品の枠を越えてさまざまなキャラクターが一堂に会するトレーディングカードゲーム「
ヴァイスシュヴァルツ」に関して。ここでは本作の先代プロデューサーであり,現・営業本部副本部長の
田中文啓氏とディレクターの
古池由季氏が登壇し,参戦作品を発表した。
2014年に参戦するタイトルは,現在放映中のアニメ「ログ・ホライズン」「キルラキル」,ブシモで稼働中の「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」,累計160万パック以上を売り上げた第1弾に続く「ソードアート・オンラインvol.2」,こちらも第2弾となる「初音ミク プロジェクトディーヴァF 2nd」,初の週刊少年ジャンプ関連作品となる「ニセコイ」,現在爆発的な人気を誇るブラウザゲーム「艦隊これくしょん」,そして木谷氏がなんとしても参戦させたかったと語る「クレヨンしんちゃん」など,錚々たるラインナップ。「ヴァイスシュヴァルツ」の進撃はまだまだ止まりそうにない。
「艦これ」プロデューサーの田中謙介氏(右)も登壇した
![画像集#037のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/037.jpg) |
そして,最後に発表されたのが,2014年発売予定のトレーディングカードゲーム「
フューチャーカード バディファイト」と,そのTVアニメについての情報。発表は木谷氏に加えて,アニメに出演する徳井さん,森嶋さんから行なわれた。
カードゲームでは,スターターデッキの「強ドラ」「フォージングブラッド」が紹介された。どちらも2014年1月24日発売とのこと。ブースターパック第1弾となる「ドラゴン番長」が2014年1月31日に発売されることも明らかにされた。
アニメについてはキャストが発表され,未門牙王役は
水野麻里絵さん,そして牙王が使用するドラムバンカー・ドラゴン役は
大畑伸太郎さんが務めることが明らかになった。さらに,龍炎寺タスク役の
斉藤壮馬さんをはじめ,
安元洋貴さん,
佐々木未来さん,
橘田いずみさん,
寺川愛美さんらの出演も発表になった。
「バディファイト」についてのさらに詳しい情報は,12月16日開催の「バディファイトカンファレンス」で発表されるようなので,そちらにも注目しておきたい。
コロコロコミック12月号からマンガ連載もスタート。なんと初回は80ページの大ボリュームで,木谷氏は「新連載ではコロコロコミック史上最大規模」と語っていた
![画像集#044のサムネイル/「ブシロード7周年記念 7大プロジェクト発表会」レポート。TCGはもちろん,スマホ向けゲームやTVアニメなどでも多数の新情報が公開に](/games/176/G017611/20131107048/TN/044.jpg) |
約1時間半にわたり,休むまもなくつぎつぎと新情報を公開したブシロード。始動から7周年となる来年は,これまで以上の勢いをファンに見せてくれそうだ。