パッケージ
Curiosity‐What's Inside the Cube?公式サイトへ
  • 22Cans
  • 発売日:2012/11/07
  • 価格:基本プレイ料金無料
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2012/11/17 10:00

    連載

    「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回

    画像集#001のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回

    スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。

     「Curiosity」といえば,NASAの火星探査機の愛称だが,本日紹介する「Curiosity - what’s inside the cube」(iOS / Android)は,そんな火星探査をテーマにしたゲーム……ではなく,キューブの奥底に潜む“何か”を目指し掘り進めるスマートフォン向けのゲームだ。何が潜んでいるのかは明かされておらず,奥深さと未知への好奇に心揺さぶられる作品である。どんなゲームかイメージしづらいと思うので,早速解説してみたい。

    ゲーム自体はキューブを掘っていくだけなのでとてもシンプル。iOS版,Android版共に無料でダウンロード可能だ。
    画像集#012のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回 画像集#013のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回

    iOS版「Curiosity - what’s inside the cube」ダウンロードページ

    Android版「Curiosity - what’s inside the cube」ダウンロードページ


    薄茶色の部分がキューブの本体。崩すべきはコケのようにキューブを覆っている青色部分だ
    画像集#003のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回
     本作を手がけたのは,「ポピュラス」や「パワーモンガー」,「テーマパーク」,そして近年では「フェイブル」の開発に携わったピーター・モリニュー氏。全世界の人々とともに無数のキューブを崩していくという,氏の作風らしい,奇妙でオリジナリティ溢れた作品に仕上がっている。

     ゲームにログインすると,ふわふわと漂っている大きなキューブが表示される。キューブのいずれかの面をタップするとその面へと徐々にズームインしていき,その面が細かい無数のキューブでできていることが確認できるだろう。そう,このキューブは極小のキューブの集合体なのだ。しかも全部で640億個の極小キューブで構成されているのだとか。
     極小キューブの状況は,オンラインで世界中のユーザーと同期されており,みんなでひたすらキューブを崩していくのが本作の目的となっている。

    左から,「ズームアウトした状態」「かなりズームインした状態」「最もズームインした状態」だ。小さなキューブが無数に集まっているのが分かる
    画像集#004のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回 画像集#005のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回 画像集#006のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回

     極小キューブは,タップすると崩すことができ,連続で崩すと「コンボ」となる。一定数以上コンボを発生させればコインが入手でき,獲得したコインは,爆風で多数のキューブを破壊できる「Bomb」などのアイテムが購入するのに利用可能だ。
     また,画面内のキューブをすべて崩すとボーナスコインがもらえるので,まずは自分の周囲のキューブを破壊してみるといいだろう。

    左は極小キューブを崩す前,右はある程度崩したあとの状態。地道な作業を続けることで,徐々に“地肌”が見えてくるのだ
    画像集#007のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回 画像集#008のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回

    ドットグラフィックス風に「4GAMER」と書いてみた(MとEの間が離れてしまったが……)
    画像集#009のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回
     大きなキューブの周囲を覆っている極小キューブを崩すと,“次の階層”の極小キューブを崩せるようになる。タマネギをイメージすると分かりやすいかもしれないが,大きなキューブは,極小キューブの層がいくつも重なって出来ているのだ。
     そうやって少しずつ周囲を崩していき,最後に残った1個の極小キューブを崩したユーザーには,「人生を変える秘密」が提供されるのだという。果たしてそれが一体どのようなものなのか,全く分からないが,この秘密を目指して数十万人のユーザーが黙々とキューブを崩し続けている。

     ある種哲学的というか,ゲームというよりはアート作品に近い本作。ひたすらキューブを崩し続けるだけだが,何も考えずに無心で進めているのは,瞑想しているようでちょっと面白い。
     ともあれ筆者は,最後に何が待ち受けているのか気になって仕方ないので,ぜひ一緒に掘り進めてくれる人を募集中だ。

    画像集#010のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回 画像集#011のサムネイル/「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回

    iOS版「Curiosity - what’s inside the cube」ダウンロードページ

    Android版「Curiosity - what’s inside the cube」ダウンロードページ


    著者紹介:トリスター/目代将規
     ゲームやアニメの書籍企画,編集,シナリオライティングや広告制作なども手がける編集プロダクション「トリスター」所属。スマートフォンならではのゲームや,一瞬で遊べてしまうゆるいゲームが大好物。好きなゲームのジャンルはRPGとアドベンチャー。“モンハン”好き。

    「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧

    • 関連タイトル:

      Curiosity‐What's Inside the Cube?

    • 関連タイトル:

      Curiosity‐What's Inside the Cube?

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月17日~02月18日
    4Gamerからお知らせ