パッケージ
ロスト プラネット 3公式サイトへ
  • カプコン
  • 発売日:2013/08/29
  • 価格:6990円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
75
投稿数:1
レビューを投稿する
海外での評価
59
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2013/08/08 15:43

    ニュース

    「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし

    画像集#002のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
     カプコンは本日(2013年8月8日),同社が8月29日に発売を予定しているアクションシューティング「ロスト プラネット 3」PlayStation 3 / Xbox 360)の最新情報を公開した。
     PC版が9月26日に発売されることが明らかにされた「ロスト プラネット 3」。今回は,シリーズファンにお馴染みといえる,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細情報が届いている。
     EDN-3rdで独自の生態系を発達させたエイクリッドには,小型のものから巨大なものまでさまざまな種類が存在している。巨大なエイクリッドと戦う時は,やはり工業作業用重機「ユーティリティ・リグ」を駆使する必要があるらしい。何体かの特徴的なエイクリッドと,リグを使った戦闘の雰囲気をチェックしておこう。

    「ロスト プラネット 3」公式サイト


    ■EDN-3rdの原住生物“エイクリッド”

    画像集#003のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし

    過酷な自然環境を有するEDN-3rd。そこには独自の生態系を発達させた原住生物“エイクリッド(AK)”が棲息する。
    彼らは人間よりも小さなサイズから山と見紛うほど巨大な物まで多様な種が存在し、EDN-3rdに侵入してきた外敵=人類にとっては危険な存在だ。今回はEDN-3rdに棲息するAKたちを紹介。そして、生身のジム単独でのAK戦、UR搭乗時のAK戦、UR+ジムのコンビネーションでのAK戦と異なるシチュエーションでの戦闘を紹介しよう。

    グンロ
    肉食哺乳類のような体躯を持つエイクリッド。
    その外見から想像できるとおり、俊敏な動きで敵に迫り、襲い掛かる。
    食らいついたら離れない構造の顎部と歯列、横をすり抜けるだけで敵を傷つけ動きを鈍らせる前肢のトゲなど、狩猟するために生まれたエイクリッドといえる。

    画像集#004のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし

    画像集#005のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし


    ドンゴ
    中型のエイクリッド“ドンゴ”。
    堅い甲殻を持ち、尾部のコア以外は攻撃を受けつけない。
    甲殻を活かして体を球状に丸めながら回転、突進攻撃を仕掛けてくる。

    画像集#006のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし

    画像集#007のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし


    ジェラッグス
    大型のエイクリッド。巨大な背部には小型のAK“エルムリッド”が共生しており、敵との戦闘では、エルムリッドを興奮させるフェロモンを出し、先にエルムリッドを敵に突撃させてから、攻撃を仕掛ける習性を持つ。

    画像集#008のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし

    画像集#009のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし


    ボルグ
    大型のエイクリッド。カニに似た外見から“アイスクラブ”とも称される。堅い甲羅の上に分厚い氷を纏っており、周辺環境に擬態して獲物を狙う。ダメージを与えるには、まず氷の鎧を除去しなければならない。

    画像集#010のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし

    画像集#011のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし


    大型エイクリッドとの戦闘・・・生身での戦い
    VS ボルグ線


    エイクリッドとの戦闘、特に大型AKとの戦闘には危険が伴う。今回は大型AKとの戦闘をシチュエーション毎に紹介しよう。まずは生身のジムと“ボルグ”との戦闘だ。

    画像集#012のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    ボルグは堅い甲殻の上に、更に分厚い氷をまとっており、正面からの攻撃でダメージを与える事は難しい

    画像集#013のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    ボルグは巨大なハサミを使って攻撃してくる。緊急回避で相手の攻撃を避けて行こう。時おりハサミが地面に刺さり、ボルグが身動きできなくなる時が攻撃のチャンスだ


    ■ミスを減らし、弱点を狙え!

    ルグは堅い甲殻を持ち、コア以外を攻撃してもダメージを与えられないが、体内は無防備だ。咆哮した時がチャンス! 口を狙ってグレネードを投込め!

    画像集#014のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    上手くグレネードを喰らわせたぱ大ダメージを与えると共に、背面の甲殻がはがれ、弱点のコアが露わに

    画像集#015のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    生身の時には、僅かな残体力の差でゲームオーバーとなる事も少なくない。些細なミスも重なれば命取りになるのだ。「しっかり避けて、弱点を狙う」基本的な動作がより重要となる


    大型エイクリッドとの戦闘・・・ユーティリティ・リグでの戦い
    VS タンガント戦


    画像集#016のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし

    ユーティリティ・リグ(UR)は兵器ではないが、生身の時とは比較にならない程の耐久力とパワーを持ち、中型クラス以下のAKならば、文字通り蹴散らす事ができる。
    しかし、URに乗っている時でも大型AKが相手では決して油断はできない。
    工業作業用の重機であるURは敏捷性には欠ける為、AKのスピードについて行くことは難しい。相手を怯ませ、有利な状況を作ってから攻撃するのがセオリーだ。

    画像集#017のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    まずはアームで殴って怯ませろ

    画像集#018のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    怯んだスキを逃さず、クローで掴んで・・・
    画像集#019のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    ドリルでコアを攻撃!


    ■ウインチを活用せよ!

    機動性の低いURだが、物語を進める中で、クロー部分にウインチを装備する事ができる。ウインチはクローを射出し、ジップライン(ケーブル)を張る事でジムの探索範囲を拡げてくれる装備だが、URでの戦闘時には遠距離攻撃に転用できる。
    小型のAKであれば射出したクローの一撃で倒せ、大型AKを相手にした時でも、遠距離から相手を掴んで自由を奪う事が出来る。
    武器の装備が許されていないURにとっては心強い装備だ。

    画像集#020のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    タンガントの毒液攻撃! しっかりガードしよう

    画像集#021のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    ウインチでクローを射出!
    画像集#022のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    タンガントの尾を掴めた。どう料理する?


    大型エイクリッドとの戦闘・・・ユーティリティ・リグと連携した戦い
    VS ジェラッグス戦


    画像集#023のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし

    今度は生身のジムとリグ搭乗のコンビネーションでの戦闘例を紹介しよう。
    大型のAK“シェラッグス”は攻撃力が高く、非常にやっかいなAKだ。
    まずはアームを振り回して攻撃、ダメージを与えてシェラッグスをひるませよう!

    ■アームで殴ってひろませろ!!

    普通ならば動きまわるAKをクローでつかむことはできないが、こちらの攻撃でひるんだ瞬間なら話は別だ。
    AKをひるませると、クローでつかめる場所にマーカーが表示される。慌てずに照準で狙いを定めて、シェラッグスの脚をクローでつかもう!

    画像集#024のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    AKがひるむと、クローでつかめる場所が表示される。慌てずに照準で狙いを定め、クローでつかめ!


    ■すかさずクローで脚を掴んで拘束!!

    ジェラッグスの脚をクローでつかむことに性交すると、しばらくジェラッグスは身動きがとれなくなる!
    そのままドリルで攻撃を続けても良いが、このままの状態からURを降りることもできる。

    画像集#025のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    クローでつかむことに成功するとAKはしばらく身動きがとれなくなる!


    ■URがジェラッグスを拘束している間に攻撃だ!!

    生身のままで大型AKに挑むのは非常に危険だが、URがAKを拘束している状態なら生身でも安全にAKを攻撃できる!
    URでは直接攻撃できない場所にコア(弱点)を持つAKとの戦闘ではこういった戦法を取るのも有効だ。

    画像集#026のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし


    ■URは強力だが、無敵ではない

    URは並大抵の攻撃なら耐えることができるが、装甲にダメージを受けすぎると機能停止してしまう。
    またAKによっては、その特殊な能力でURの能力を低下させてしまう場合も。
    シェラッグスと共生している小型のAK“エルムリッド”はシェラッグスから放たれ、URの装甲に取り付いてT-ENGを吸収してしまうのだ!

    画像集#027のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    エルムリッドに取り付かれ、警告表示が!!

    画像集#028のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    ダメージを受けすぎるとURは機能停止してしまう!
    画像集#029のサムネイル/「ロスト プラネット 3」,EDN-3rdの原住生物「エイクリッド」の詳細が公開。巨大エイクリッドとの戦いには「リグ」を駆使すべし
    シェラッグス相手に生身のままでは危険だ! 急いで装甲に取り付いたAKを取り除け!!

    機能停止してしまう前にURから降りて、装甲に取り付いたエルムリッドを速やかに除去しよう!
    URの状態に気を配りながら戦うことが、勝利への近道となるぞ!

    「ロスト プラネット 3」公式サイト

    • 関連タイトル:

      ロスト プラネット 3

    • 関連タイトル:

      ロスト プラネット 3

    • 関連タイトル:

      ロスト プラネット 3

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/15)
    ロスト プラネット 3 (数量限定特典「キャラクター&ウェポンDLコードセット」同梱)
    ビデオゲーム
    発売日:2013/08/29
    価格:¥500円(Amazon) / 305円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ