インタビュー
サービス開始以降で最大規模のアップデートを実施する「戦国IXA 千万の覇者」。その内容を開発/運営チームに聞いた
そんな本作で,サービス開始以来最大規模という大型アップデートが2018年10月に行われ,ゲームタイトルも「戦国IXA 千万の覇者 弐(せんごくいくさ ちよろずのはしゃ にしょう)」に変更されることが8月末に発表された(関連記事)。
タイトルを改めるほどの大規模なアップデートとは,どんなものなのか。同作プロデューサーを務めるスクウェア・エニックスの山下英貴氏,ディレクター早乙女真哉氏,ゲーム内のシナリオ全般を担当する川村結子氏に「弐」の詳細を聞いた。
山下英貴氏 |
早乙女真哉氏 |
川村結子氏 |
バトルシステムの大幅改編で新章へ突入
6周年を迎えた千万の覇者は,その長いサービス期間でゲーム内にさまざまなコンテンツが追加された。しかし,ベースのバトルシステムは,手持ちの武将カードでデッキを組んで“大殿を叩く”というシンプルなものから変わっていない。開発チーム内でも「遊びの幅を広げたい」と考えていたようで,アンケートの結果を踏まえ,今年初頭からシステムの改編に乗り出すことになったわけだ。
システム改編にあたって,山下氏は「武将カードなど,プレイヤーの資産に影響が出ないよう細心の注意を払い,長く遊んでいただけるようなタイトルにすべく,新章の準備をしてきました」と話す。実は,今年の初頭から水面下でプロジェクトを進めていたそうで,試行錯誤を繰り返しながら,戦略性を盛り込んだバトルシステムを完成させたという。それに合わせてコンテンツも整理し,10月31日に新章となる「弐」へ刷新されることになったのだ。
また新章からは,シナリオやイベントのクエストにも力を入れているという。キービジュアルでお披露目された織田信長など,武将達も一部刷新され,歴史ゲームとして“本格シナリオを読む楽しみ”にもこだわっているとのことだ。
一本の壮大なシナリオを読む楽しみが追加される
サービス開始当初からシナリオ全般を担当している川村氏は,「今までのイベントなどで発表されたシナリオの設定を活かし,『弐』ではシナリオを一本の大きな流れにしていく」と話す。具体的には,通常のクエストを進めることで,少しずつシナリオが動く仕組みで,新たなシナリオはアップデート時に追加されるというものだ。
シナリオの傾向としては,戦国時代の史実をなぞりつつ,千万の覇者オリジナルの設定が付与された武将達の活躍が描かれるとのこと。なお,千万の覇者のナビゲーションキャラクターとして登場している「あやめ」も,「弐」では主要キャラクターの一人としてシナリオに関わることになるそうだ。チュートリアル以降,武将達とあやめが会話する場面は何度もあったが,主要キャラクターの一人にまで出世すると予想できた人は,少なかったのではないだろうか。
さらに,あやめと対立する立場の新キャラクター「阿国」も登場するとのことで,今までにはない展開も期待できそうだ。
あやめ |
阿国 |
シナリオを進めるためには,後述する新しいバトルシステムで敵に勝利する必要がある。その中には強力なボスが出現し,サイドストーリーへ発展することもあるそうだ。このサイドストーリーでは,歴史モノでは定番とも言える“if”のシナリオも入れたいと川村氏は話していた。
「計略武将」の追加で戦略性のあるバトルに
これまでの千万の覇者は,デッキを構成する最大10枚の「特技」を持った「武将」の総攻撃力を算出し,その数値によって勝敗が決まるシンプルなシステムだった。それが「弐」では特技の代わりに「計略」を持つ「計略武将」が新たに追加され,武将10枚,計略武将5枚の計15枚でデッキを組む形となる。
プレイヤーは,武将2枚と計略武将1枚を1セットとして,1撃目から5撃目までのデッキを設定。戦闘が始まると1撃目から順番に自軍のターン,相手のターンとなり,これを5回繰り返して最終的に自軍の力が相手を上回れば勝利となる。
早乙女氏によると,計略武将は武将達を補助する役割を担っていて,特定の条件を満たすことで,自軍の攻撃力を上げたり,敵の攻撃力を下げたりといった“計略”が発動するという。なお計略の効果は,最初は攻撃力を増減するような単純なものが中心となるが,時期を見て特殊な効果も追加していきたいとのことだった。
なお,バトルの鍵を握る計略カードは,イベントなどで入手でき,武将カード同様に強化も可能だ。また,計略カードには“レアリティ”が設定されているが,武将カードのレアリティとは価値基準が異なるとのこと。具体的には,レアリティが高いと効果は高くなるが発動条件が難しくなり,レアリティが低いと効果は低いが発動させやすくなるというものになるそうだ。
早乙女氏は「弱いカードでも使い方次第で戦況を覆せる,カードゲーム本来の面白さを感じてほしい」と説明し,「今まで強化してきたカードをより強くするため,計略カードをどう組み合わせるのかを考えてみてください」と付け加えた。新しいカードが追加されるので,これまで強化してきたカードが無価値になるのではないかと不安になるかもしれないが,計略カードはあくまで武将カードの補助という扱いであり,手持ちのカードは引き続き現役で使っていけるので安心してほしいとのことだった。
計略カードもそうだが,ほかにも「弐」では,ゲームを遊べばそれだけ報酬がもらえるような仕組みが盛り込まれる。「幕府」というシステムがそれにあたり,プレイヤーは各種コンテンツで「石高」を獲得でき,その石高によって手に入る「勲功章」を,計略カードが引けるくじなどと交換できる。
同時にランキング機能も搭載し,ランキングで1位を取ると「絶」という新しいレアリティのカードがプレゼントされる予定だという。この絶カードは,カスタマイズ性の強いカードとなっていて,リストから武将名/イラスト/特技などを自由に選択できる。つまり,自分が欲しいと思う理想に近いカードが入手できるわけだ。
なお,ランキング2位から20位までのプレイヤーには,1位のプレイヤーが作った絶カードから少し能力が低くなった同種のカードを,「天」レアリティとしてプレゼントする予定もあるとのことだ。
最後に開発/運営チームからのメッセージを掲載して本稿を締めくくりたい。
「『戦国IXA 千万の覇者 弐』から新たな織田信長の物語が始まります。戦略性のある計略カードの使い道を試しながら、シナリオを楽しんでください」(山下氏)
「これまで通常クエストと言えば,各武将のエピソードが読める程度でしたが,『弐』からは,1つの大きな流れとして物語を読み進めていくことができるようになります。私自身まだまだ勉強していかなければなりませんが,遊んでくださる皆さんが楽しんでいけるよう工夫していきますので,楽しみにお待ちください」(川村氏)
「いま皆さんが持っているカードを使いながら,どうしたら戦略性を引き出していけるのかを考えつつ,今回のアップデートを進めてきました。
バトルシステムなどでさまざまなアップデートが行われ,新しい要素が追加されることで,デッキ構築などで行き詰ることがあるかもしれません。そんな時は,千万の覇者の魅力でもあるコミュニティを頼ってもらい,ほかのプレイヤーさんと相談しながら,いろいろなデッキ構築を楽しんでください」(早乙女氏)
「戦国IXA 千万の覇者」公式サイト
- 関連タイトル:
戦国IXA 千万の覇者 弐
- この記事のURL:
キーワード
(C)2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.