このゲームの読者の評価

- 読者レビューについて
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
すれちがいたくなります 85 - 投稿者:パエリア(女性/40代)
- 投稿日:2012/08/10
- 良い点
- BWと比較してエンディング後に楽しむ要素が多くなった
卵を孵化させやすくなった(アベニュー)
過去の伝説ポケモン?がチラホラ出てくる
アベニューのために人とすれちがいたくなる。あまりすれちがえなくても
ポケモングローバルリンクのゆめしまやグローバルトレードでも人が出現する
ポケウッドで戦闘について自然に学べる(実践に役立つかは微妙?)
身近にポケモンしてる人があんまりいなくても楽しめるようになった
(BWのホワイトフォレストとか何も出来なかったので)
B2とW2の色ごとのダンジョンが切り替えられるようになった(BWのホワイトフォレストとブラックシティーのような色で違うダンジョン,要色違いの知り合い)
マリンチューブ!とてもきれいでリアルだったら寝袋持って行きたくなる - 悪い点
- ブラックかホワイトかという事だけでなく
男の子か女の子かで手に入るポケモンが変わる(ゲーム内イベント)
必ず手に入れたいポケモンがいる場合そのあたりの事前の調査を強く推奨します
年のせいもあると思うがBWシリーズのポケモンは目を引く魅力的な種があまりいなかった(いつも10種くらいBWは3~4種くらい)
畑がある!木の実植えられるのかな!?と勝手に楽しみにしたけど畑には入れなかった
ポケウッドは運要素もけっこうあって何回もトライしなきゃならないことが多くちょっと眠くなった
ポケモンメール定型厳しすぎませんか?普通の文がなかなか作れな・・・・
ストーリーの終盤、ブラックキュレムとかホワイトキュレムのあたりからムリヤリな感じがした。 - 総評
- とても楽しくプレイできています。身近にポケモン一緒にやってくれる人が少なくても
快適に楽しめることが増えたのが1番のおすすめポイントです
ポケモンセンターに行けばフェスミッション参加できたりするんだろうなとついつい行きたくなってしまいます
Wのときはただのなんだかよく分からない用もない町(ホワイトフォレスト)だったところが変わって訪れたくなるようになって良かったです
個人的な要望としてはミュージカルいまいちなのでまたポロック作ってコンテスト寄りなものやりたい!
グラ→ドットで動くポケモンや戦闘中に寝ちゃってる姿がかわいい。水着のおねーさん 2Dなのにセクシー4点
サウンド→プラズマ団の曲どっちかっていうと前作の方がイケイケで好きだった
タチワキのロックがちょっとサイケっぽくて残念だった3点
快適さ→一人でも楽しめる要素が増え、みんなで楽しめる要素も増えた
相変わらず洞窟のフラッシュ技いまいちでめんどう4点
ストーリー→最後についていけなくなったけどエヌの存在けっこういいと思う4点
ボリューム→文句ないです5点
- プレイ時間
- 200時間以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 3 4 4 5
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。