
ニュース
ハーフの天才美女が主人公のステルスアクション「Scivelation」。Gamescomで久々の情報公開
![]() |
Scivelationは,2009年に同社がパブリッシャーとして名前を挙げたことがあるものの,その内容が明らかにされるのは今回が初めて。開発を手掛けるのは,ウクライナを拠点に活動するBlack Wing Foundationというチームだ。
Scivelationは,資本主義社会の崩壊によって世界中で戦争が勃発し,宗教的指導力を持つThe Regimeという独裁政権が,世界を制圧したという設定だ。
ゲームの舞台は明らかにされていないものの,カットシーンにはホログラフのような標識や広告で溢れた,ヨーロッパのどこかの都市が映し出される。外出禁止の時間が近付いているらしく,アナウンスが鳴り響いている雨に濡れた街角を,一般市民が足早に通り過ぎていく。
そしてカットシーンは,主人公の女性がシャワーを浴びているというちょっとセクシーな場面へと移る。独裁政権を転覆させようという秘密組織の指示を受けているようで,シャワーから出たあとはタオルを体に巻いたまま,どこからともなく聞こえる声と新たなミッションについて打ち合わせる。
![]() |
![]() |
そんな彼女は,ウィーンの技術大学を主席で卒業。EuroGenというバイオメーカーに就職し,不老不死の薬を作り上げたという若き天才科学者なのだという。だが,その薬をThe Regimeに悪用されたために反発し,身体能力の高さをいかしてエージェントに転身したわけだ。
ちなみに,Elishaとは別に,Mikhael Ivanovという熟練の戦士も主人公キャラクターとして登場する。今回のデモでは紹介されなかったため,ゲームを始める時点でどちらかを選択するのか,それとも交互に使っていくのかは不明だ。ただ,ムキムキの中年兵士がシャワーを浴びるシーンはあまり見たくないと思った。
![]() |
ゲームそのものは「Deus Ex」や「Tom Clancy's Splinter Cell」,「Assassin's Creed」などとイメージ的には近く,10秒程度だけ透明化できる光学迷彩スーツに身を包んだElishaが,The Regimeの兵士達が行う検問をすり抜けたり,ビルの外側に組まれた足場をスルスルと登っていったりする。足場に立つ兵士を下から引きずり下ろすと,転落死に気付いた仲間の兵士が周囲を調べるといったような,ステルス系のアクションゲームではよくあるシーンも見られた。
本作は2012年中の発売が予定されており,シングルプレイ用キャンペーンは2~30時間は遊べるというボリュームだ。また,マルチプレイモードを実装するかどうかは検討中とのことなので,今後の情報発信にも注目しておきたい。
![]() |
「Scivelation」公式サイト
- 関連タイトル:
Scivelation
- 関連タイトル:
Scivelation
- 関連タイトル:
Scivelation
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Scivelation
- PC
- アクション
- Black Wing Foundation
- Topware Interactive
- :Scivelation
- :Scivelation
- ニュース
- イベント
- ライター:奥谷海人

������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123