パッケージ
PlanetSide 2公式サイトへ
読者の評価
84
投稿数:18
レビューを投稿する
海外での評価
84
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「PlanetSide 2」の最新ムービー公開。大スケールで繰り広げられるダイナミックな戦闘を堪能しよう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/06/21 13:36

ムービー

「PlanetSide 2」の最新ムービー公開。大スケールで繰り広げられるダイナミックな戦闘を堪能しよう

 Sony Online Entertainmentが開発を進めるFree-to-PlayタイプのMMOG(大人数参加型オンラインゲーム)「PlanetSide 2」最新ムービーが公開された。45秒ほどの短い映像だが,ゲームで繰り広げられるダイナミックな攻防戦が収録されている。

「PlanetSide 2」公式サイト


 PlanetSide 2は,2003年にリリースされた「PlanetSide」の続編であり,「Terran Republic」「New Conglomerate」そして「Vanu Sovereignty」という3つの勢力が,新たに発見された惑星Auraxisの権利を獲得するため,激しく戦うことになるというオンラインFPS。Sony Online Entertainmentは,SF小説家を採用してかなり本格的なストーリーを練り上げたという。

画像集#004のサムネイル/「PlanetSide 2」の最新ムービー公開。大スケールで繰り広げられるダイナミックな戦闘を堪能しよう

 オープンワールドで多数の兵士が入り乱れて戦うというプレイスタイルが予定されているが,驚いたことに,戦闘には最大2000人のプレイヤーが参加できるという。バトルフィールドシリーズのように,さまざまな搭乗兵器も利用可能で,迅速な移動によって常に戦場に身を置くことが可能だ。
 前作同様,マップには大小さまざまな拠点が用意されており,そこを占拠することで乗り物や特殊兵器が使用でき,占拠した拠点が多いほど,乗り物や特殊兵器のリスポーンタイムが短くなる。

 キャラクタークラスとしては,Light AssaultHeavy AssaultMedicEngineerInfiltrator,そしてMechanized Assaultの6種類があり,必要に応じてプレイ中でも違うクラスに変更できる。前作と異なるのは,スキル進化の要素が取り入れられていることで,戦闘を重ねてBattlerankを上げていくことでポイントが手に入り,それをCertsと呼ばれるスキルに割り振ることができる。Certsには,特定の武器や乗り物の操作能力を高めるものなどいろいろあり,これを使ってキャラクターを成長させられるわけだ。

画像集#001のサムネイル/「PlanetSide 2」の最新ムービー公開。大スケールで繰り広げられるダイナミックな戦闘を堪能しよう
画像集#002のサムネイル/「PlanetSide 2」の最新ムービー公開。大スケールで繰り広げられるダイナミックな戦闘を堪能しよう

 ムービーからも分かるようにグラフィックスは非常に美しく,これはSony Online Entertainmentが独自開発した「Forge Light Engine」というゲームエンジンによって描かれたもの。NVIDIAの物理演算エンジン「PhysX」にも対応しており,今後正式に発表されることになる「Everquest Next」も同じエンジンが利用されるとのことだ。
 PlanetSide 2は,現在公式サイトでβテスターの登録を受け付けており,近々クローズドβテストが始まる予定。2012年内の正式サービスに向けて,序々に盛り上がっていきそうだ。

画像集#003のサムネイル/「PlanetSide 2」の最新ムービー公開。大スケールで繰り広げられるダイナミックな戦闘を堪能しよう
  • 関連タイトル:

    PlanetSide 2

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日