このゲームの読者の評価
- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
カンストまではやってみても良いかも。 40 - 投稿者:Prius(男性/30代)
- 投稿日:2016/05/04
- 良い点
- 【呪術師】
呪術師という職のみをプレイした。これまでのゲームにはないタイプのキャラで新鮮であった。
とにかくDot,Debuffが多く、最終的に5,6個の長時間Dotを重ねがけすると、敵は勝手に死ぬ。Dot効果時間を初期化するスキルまである。
【人が多い。】
ハマるゲームは何故か過疎ってる私。久々に人がたくさんいるゲームができてテンションがあがった!
【対人が面白い】
2種類の陣取りゲーム的なものがあるが、ルールがわかりやすく、全く説明を読まず参加しても、2回目で完全に理解できるもの。また、1戦15分〜20分程度とボリュームもあり、結構白熱しておもしろかった。負けても大量の経験値がもらえるため、これのみでカンストも可能。どこからでも参加できるので、クエを進めながら開始時間を待つ感じ。大体申請から開始まで10分程度かかる。 - 悪い点
- 【キャラの動きが気持ち悪い。】
不自然な動きをする。走り方などは笑える。
【敵キャラ】
クモ、ラプター、精霊(デブ)、精霊(女)、ハーピー、石像、犬の7種類しかいない。どこまでいっても色違いが出てくるだけ。これは本当にひどい。終盤はため息が出た。
【フィールド】
森、砂漠、火山の繰り返し。どこまでいっても焼き増しMAPが出てくるのみ。
【ストーリー】
無いも同然。やった直後の今でも思い出せない。クモ、ラプターを狩るゲームという印象。
- 総評
- 永遠と、同じようなMAP、同じような敵が出てくる。
どこかで変化があるか?ととりあえずカンストまでプレイしたが、変化はなかった。
よくこれでサービス開始したものだと、感心いたしました。 - プレイ時間
- 1〜3ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 2 4 1 2 -
既に末期MMOの香り 20 - 投稿者:らんらん(男性/30代)
- 投稿日:2016/04/08
- 良い点
- ・低スぺでサクサク動く
- 悪い点
- ・ダンジョンの作り
・やり込みの幅
・キャラ格差と役割のバランス
・色々な意味での分かりずらさ - 総評
- 今の時代に流石に流行らないという典型的なMMOの設計
単調なダンジョンを延々と繰り返して装備更新!更新したら次の難易度のダンジョンへのキャップが開きますよ!って昔から星の数ほど見て来た典型的なMMOのゲーム性だけじゃもう誰も見向きをしなくなってしまうって事をEOSが見事に証明した結果になっている。
PvPもストーリーも投げっぱなしやりっぱなし
Lv60まで延々とプレイを強要していたストーリーは無かった事になっているのは手抜きとしか言いようがない。PvPもせめてもう少しレベル差への工夫が見られれば見どころがあったのだが…。
盾への負担の大きさ
ヒーラー不在という近年割と良く見るシステムを採用しているのだが、先人の失敗を見ないふりをして来たのかそれとも敢えての実装なのか分からないが、盾が被弾しながら敵を釣り自分で回復し集合地点でヘイト稼ぎもすると大忙し。その上、消費アイテムは共有ではないものが大半なのでダンジョンを数回こなしたらソロで消費アイテム回収に雑魚狩りを30分〜1時間かそれ以上作業を要求されるという理不尽さ。
当然、慢性的な盾不足からマッチングシステムが崩壊している現状である。
文字数制限もあるのでこれくらいにしておきましょうか…。
低スぺ向きのMMOで基本無料と人を集められる強みがあるゲームなだけに非常に残念な内容でした。次回作に期待しましょう! - プレイ時間
- 1〜3ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 2 1 1 1 -
RPG要素もほとんど無くなったゲーム 25 - 投稿者:ダリアス(男性/40代)
- 投稿日:2016/02/10
- 良い点
- ・北欧神話の要素を含んでいる為、神話を知っている人には多少の親近感が感じられそう。
・1アカウントで8キャラまで作れる。
・課金しなくてもそこそこ遊べる。
・グラフィックがある程度綺麗で、モーションキャプチャのおかげで動きも悪くない。
・グラフィック精度を落とせばノートPCでもギリギリプレイ可能。
・1ゴールド出せばLv.20以上のキャラなら自分でギルドを作ることが出来る。
・ここの所ずっと続いてるレベルアップキャンペーンのおかげで、ダンジョンやPvP戦場をすると経験値の書配布され、一つ使えば一つレベルが上がるのであっさりレベルがカンストまであがる。
・これでもかというくらい豪華なベテラン声優さん達の声がNPCに使われていて、クエストやストーリーをサポートしてくれる。 - 悪い点
- ・キャラメイキングではパーツのデフォルメが出来ないので、決まった顔や髪型しか選べない。
・他のゲームで見たり感じたりしたものがこのゲームにも多数流用されている事にあっさり気づいてしまう。
・豪華な声優陣が声を担当しているNPC達が可愛そうになるくらい、フィールドでの狩りをしている者が少なくガラガラ。
・マップは使いまわしが目立つ。
・何の捻りもなくただダラダラと狩りをしていれば勝手にクエスト報酬でレベルが上がっていくという機械的極まるRPGとはとても呼びたくないゲーム内容。
・課金システムが乏しい。
・Lv.59以下は買い物は全て1シルバーで大丈夫だが、レベル60から一気に高額のお金が必用になるというシステムのおかげで、それまでの自分の努力やストーリーが何だったのかと思わされる。
・他の人のレビューにも有るように、Lv.60になったらPvP戦場以外にはPTダンジョン及び試練様のダンジョンで装備を少しずつ集め、後は封印のエリアと呼ばれる場所でレシピを漁る程度しかすることがなく、ソロで楽しめる様なシステムが全く用意されていない。
・Lv.60以後の全ての製作に最低限必須の「勇猛のエキス」を採取するのに16時〜17時、22時〜23時の合計2時間「ヴァルハラ」に行って集める必要がある。
・ヴァルハラにはギルド所属でしかも「戦争モード」と呼ばれるPKモードにしなければ入ることすらままならない。
・ヴァルハラは戦争と称したまさしくPKをシステム的に公認でやらせようという腐った思考のもとに作られていて、傍若無人な連中による集団PKなどが当たり前の様に行われている。
・装備がPvPとPvEに分かれている。
・戦闘力=装備と宝石というシステムな為、戦場や闘技場、ヴァルハラでのPK対策として後から始めた者は相当な苦痛を味わいながら虐殺され続けてポイントを貯めたりお金をかなり使いながら装備を良くしていく必用がある。
・PKするとポイントがたまってアイテムと交換できるとかいう外道街道まっしぐらのシステム。
・装備はNPCやダンジョンを通じて自力で揃えるしかないのだが、ある程度能力が備わった装備がなければ戦場でも瞬殺され続ける地獄が待っている。
・運営の不用意な宝石配布の為かレベルの高い宝石を装備した者達が増えてきている為、PvPでは、新人にとっては地獄かと思うような格差を感じさせられることになるが、最低2回戦場をやらないと「免許証(駿足)が手に入らないし、普通に買うと100Gとかいうふざけた金額がかかる。
・Windows10に対する対応が全くなされていないし公式の何処を見ても書いていないという、最低限度の情報すらない親切な公式ページ。 - 総評
- 戦場のエルタやROHANなどの流用が自分的には多く感じられた。既にサーバー統合も終わって過疎化進行気味。王道RPGなどと宣伝しているが、ストーリーを読んでいる者は多分いないし文字が小さくて読みづらい上に、経験値配布キャンペーンの所為もあって、既にフィールドですら普通に狩りして楽しもうとしている人は古参には全くいないのではないでしょうか。そうなると当然RPGと呼べるものですらなくなっている気がしますね。でも、真面目にストーリーを読んで狩りをするとそこそこ楽しめる可能性もあると思います。
一方で「戦争状態」という名目があるからとヴァルハラでは普通にPKしてくる者がかなり多くて、こんな有様が当たり前の様になされているこのゲームシステムとそれに乗っかるゲーマー達の民度の低さに考えさせられます。
豪華な声優陣たちがこのゲームのアンバランスなシステムで駄目にされている気がして少々悲しくなる。次の名作の為の「肥やし」や「繋ぎ」で作られた様なゲームだと理解する必要があると感じました。
今から始めようとしている人は、ゲームに役立つアイテム配布も結構嬉しいので、自分なりに楽しんでみてもいいと思います。やっている人はもうわかっているはずですので、迷っている人は他のゲームをそろそろ模索しはじめましょう。
運営的には必死にアイテム配布して引きとめようとしているようですが、結局する事が余り無い上に使いまわしが目立つの為、課金そのものを躊躇させられるし、課金要素を見ても魅力的なものが見当たらない。ビジネスとして長続きできない気がしました。 - プレイ時間
- 3〜6ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 3 2 2 1 -
カンストで終了 15 - 投稿者:kokoko(男性/40代)
- 投稿日:2015/10/18
- 良い点
- ・クエストをこなせばLv60のカンストまでストレスフリー
・Lv59までなら回復アイテム等1シルバーで買える
・課金アイテムのプレゼントによりお試しが出来る - 悪い点
- ・敵、MAPが使い回し
・Lv60になると毎日同じ事の繰り返し
・PTマッチングでの20分待ちとかザラ
・戦争が詰まらないうえ無駄に長く途中ダレル
・アップデートで増えるのがPTダンジョンのみでソロや新MAPが無く即飽きる
・レイドでの職被り防止をすると募集に時間が掛かる - 総評
- Lv60のカンストまでクエストをこなせば順次装備が手に入り回復アイテム等も1シルバーと安く楽に進められるが敵やMAPが使い回しだけなので飽き易い。
上記はLv60からのダンジョン、レイドも同様の使い回ししか無いうえ回復アイテム等の値段が一気に跳ね上がる。
PTマッチングでの待ち時間が異様に長く苦行
新レイド、ダンジョンがPT仕様のものしか追加されないので益々苦行が増えるしLvカンストすると毎日同じ事の繰り返しで遊びから作業に変わる。
Lv上限開放や新MAP・ソロダンジョンの追加が無い為益々作業感が増す。
戦場が恐ろしく詰まらない(オセロと揶揄されているw)
平凡なグラフィックなのに仕様なのかFPS60でもGPU温度が高温(70〜80℃)になりグラフィックカードへの負荷が半端では無いと思われる。 - プレイ時間
- 1〜3ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 2 3 3 2 1 -
結構ハマる。Lv60から本番って思う。これはプレイヤーも運営もねw 80 - 投稿者:あっち88(男性/40代)
- 投稿日:2015/10/06
- 良い点
- キャラデザインやゲームの世界観を表現してるグラフィックなどなかなか凝っている。
チュートリアルをこなす幹事でLv上げが出来る。※職に依っては助けて貰わないと倒せないボスがいるので、Lvをだいぶ上げてから倒す事に成るが、その場合はLvが上がってるのでイマイチです。
なかなかのボリューム感はあるので、ブラゲみたいに作業にはなりにくい。
この手のゲームでは軽いらしいので非力なPCでも出来てしまうらしい。 - 悪い点
- 鞄や倉庫を課金で増やすタイプだけど、その容量などがチンケです。課金で増やすのは良いけどMAX14個の鞄を普通に買える様にして欲しい。他で課金をたくさんさせて貯めたポイントでしか手に入らない巨大鞄・・・コンプガチャと同じく最悪か???
操作系で装備の入れ替えなどで右クリックさせるのだが、これがバグなのか聞かなくなる事が非常に多い。毎回キャラ選択まで戻って入り直している。バグはまだまだ隠れてるので快適さはイマイチ。 - 総評
- なんだかんだと3週間くらいで、カンストキャラが1人、Lv30台キャラが2人、鞄や倉庫がチンケなので倉庫キャラ2人と5キャラで遊んでます。
結構ハマってますが、昔もの凄くハマったミスティックストーンとほぼ同じじゃないか!?と気付く。(笑)宝石の強化で強さが決まってしまうってそのものです。
あのミスティックストーンと同じ轍を踏まないで欲しいな〜ってのが今の一番の願いであり危惧するところ。カンスト状態で次を良い頃合いに提供出来ずに、重課金者などが飽きて流出、人がごっそり減ったのに焦ってキャンペーンと称して高い強化の宝石をプレゼントし宝石の相場がガタガタ。今まで何万何十万と課金してた人も「やってられねぇぜ!」って去ってしまった事でトドメ。
サービス終了までの間、ゲーム内で人に会う事が極たまに・・・なんてゲームになってしまってました。
ほぼ同じ感じのゲームなので、そろそろカンストしてるLv60を最低でも70、出来れば80、年末くらいには100あたりにまで持って行けると、重課金者などもやる事が出来てそんなに離れない様に思う。
あと、個々の職の強さのバランス、Lv60からの物の値段(笑)などちょっと調整して欲しいところもある。
良い素材ではあるが大コケした前例と同じになる要素はふんだんにあるので、プレイヤーの動向などリアルタイムでちゃんと観察収集し、アップデートなどをしてって欲しい。
毎日の作業になりがちなブラゲなどと違い薄っぺらではないので楽しめると思います。
Lv60になってから色々と出来てこれからと言えます。またそれを実現してくれるのはカンストしてる人を如何に飽きさせない運営の対応如何に関わってます。
ブラゲに飽きてきた人には良いと思います。 - プレイ時間
- 1週間〜1ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 3 3 4 4 -
60からが本番 40 - 投稿者:ぴこ(男性/40代)
- 投稿日:2015/09/25
- 良い点
- PvEは比較的バランスが良く、各職特徴が有るように思えます。
60までクエスト、戦場、ひたすら雑魚討伐と好みの方法でレベルが上げれます。
適正ダンジョンにおいて力押しができず、ギミックが有るため楽しめる - 悪い点
- PvPで職の特徴がら活躍しやすい職に差が出てしまっている。
1〜59と60で回復アイテム等の値段の差が激しく戸惑う
入場回数制限が有るため、レイドダンジョンでアイテムが貰いやすくするためか、職制限などが有り参加しにくい
人数でチャンネルが増えるのですが反復のスロータークエ等の所は敵が全く足りていない。 - 総評
- Oβから始め、遠近火力職を60の5段階中3段階目装備が揃うまでやってみました(現在実装済み5人PTダンジョンまで)
このゲームの特徴として1〜59はレベルで装備や使えるアイテム、ダンジョンに制限が掛かり、60〜は装備しているアイテムのランクで使えるアイテムや入れるダンジョンに制限がかかります。(若干例外あり)
他の方も書いている通り、59までは徐々に回復のPOT、瞬時に回復のヒルスク共に1SでPOT代等を全く考えず使える時ひたすら使っていても問題がないのですが、60からは1番安いPOTで300S、ヒルスクですと1000s以上するために、今までの感覚で使うと簡単に破産してしまいます。
ただし、課金アイテムを売ったり、延々と回復アイテムを貰うクエストをしなければ成らないかといえばそのような事は有りません。
私自身遠距離のソーサラー、近接のローグをやってみたのですが、適正ソロダンジョンでアイテムを売らなければ少し赤字、売れば黒字 PTダンジョンにおいてはかなりの黒字になっており、数日に1回しかPOTクエをせずに十分資金が溜まってきています
盾職の方はソロは黒字でPTもアタッカーよりもPOT代はかかるものの十分黒字で回れているそうです。
ただギミックが有るゲーム故にそれを理解しないと死んでしまったり、討伐に時間がかかり赤字などが多くなり、PTではメンバーのミスもそれに繋がるので、厳しい部分が有ります。
59までが長すぎるチュートリアルなのかその差が激しすぎ戸惑う方も多いかと思います。
かくいう私も、死んだりでPOT代が拾えるお金分を大分超え、動きに慣れるまでPTも行けずそのうち破産するんじゃないけと思った時もありました。
職に付いては同じ盾でもステータスの高めの守護、バリアスキルや引き寄せスキルでステータス分以上の活躍ができる大地、遠距離火力でも単体が得意な射撃、範囲が強い火炎、緊急時にメンバーを守れる氷結等特徴が出ており、PvEはそこまでバランスが悪いと思わないのですが、PvPに於いて硬くて引き寄せやスタンが使える大地が多いほうが勝つ、フットワークが軽く味方の影から強い攻撃を連射できる射撃が大抵MVPを持っていくなどの意見も有り、少しバランスに問題が有るかもしれません。
- プレイ時間
- 1〜3ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 2 2 3 3 2 -
カンスト(lv60)で終了 10 - 投稿者:kon_yo(男性/40代)
- 投稿日:2015/08/20
- 良い点
- クエストを進めるだけでLvがサクサク上がる
低スペックPCでも動く
スマートマッチング機能 - 悪い点
- Lv60からの資金繰りに困る(POT等の消耗品の金額が一気に跳ね上がる)
グラフィックに特化していない割りにグラボの温度が80℃前後まで上がる
MOB・MAPが使い回しで新鮮味が無くなり飽きる
2鯖あるがチャンネルが1つなので狩場が混む - 総評
- 簡単に遊べ暇潰しには良いが本気でプレーするなら相当の課金をし、それらを売りさばかないと即金欠で何も出来なくなる・・・が、MOB・MAPが使い回しなので飽きるのが早いので課金は控えた方が良い。
スマートマッチング等良い所もあるが如何せんグラフィックが古めかしい。
その癖、GPUに多大な負荷を与えGPU温度が80℃前後まで上昇するので夏場のプレーには不向き。 - プレイ時間
- 1週間〜1ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 2 2 1 2 1 -
2週間ほどプレイしてみて 10 - 投稿者:くうかい(男性/20代)
- 投稿日:2015/08/05
- 良い点
- レベル上げは反復クエ・メインクエ・PVPの3通りがあり、楽しく上げれる。
早ければ20~40時間でカンストまで行けるので苦にはならない。
カンスト以降のIDがff14を簡単にした感じで簡単なパターンを覚えるだけでクリアできるので初心者でもやりやすいと思った。 - 悪い点
- 職による火力格差・タンクのポーション代が高すぎて萎える。
ヒーラー消した意味がなく、その分の負担がタンクに行っておりタンクだけポーション消費量が多くバランスが悪い。
だがこのポーションはフィールドのモンスターがドロップするため30分狩りをすれば2~3回分手に入るのであまり問題ではないが、やりこんでない方はここで消える。
早い人は2,3週間で既存のIDをすべて攻略し装備も揃ってしまうためボリュームが少ない。
PVPのバランスも悪く、タンク職が高火力で範囲スタンはめができてしまうためひどい。
グラは8年くらい前のゲームと似ており現代のグラではない。
最近のネトゲに沿ってのスク水アバターを初めから出しており好きじゃない。
UI動かせないので敵の詠唱止めするのが少し大変。
- 総評
- 普通のネトゲより少しだけ難しい感じ。
ff14が好きな人は楽しめると思う。
だがPVE、PVP共にバランスが悪く気にする人はやめといたほうが良い。
- プレイ時間
- 1週間〜1ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 1 3 3 2 1 -
ずっとやり続けてしまうゲーム 80 - 投稿者:ありす(女性/20代)
- 投稿日:2015/08/05
- 良い点
- ノートPCでも快適
キャラ(声)がかわいい
みんなでやる戦場が楽しい - 悪い点
- クエストが同じ内容
PTダンジョンに気軽にいけない
Lv60になると厳しくなる - 総評
- 最初はTERAを始めてみましたが、敷居を感じてリタイヤ
ほかに何かないかと探していたところこのゲームに出会いました。
キャラがかわいくアイテムのアイコンなどもわかりやすくて良いと思います。
Lv上げは豊富なクエストでもできますが、戦場へ行ってもたくさんの経験値をもらえます。
クエストは同じ内容のものの繰り返しだったりするので・・・
Lv60になると今までがチュートリアルであったかのように環境が変わってしまい
厳しくなります。 - プレイ時間
- 1週間〜1ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 4 5 4 5 -
他の人も言うようにLV59までのゲーム 20 - 投稿者:モリーヌーダル(男性/40代)
- 投稿日:2015/08/03
- 良い点
- ●低スペックのマシンでも動く
●スマートマッチング
●ソロIDが多く行きやすい - 悪い点
- ●ゲーム内通貨の設定
●クエストの単調さ
●PTが意味をなしていない
●Lv60以降のすべて - 総評
- グラフィックは低スペックPCでも動けるように、あまりきれいではありません。また、フィールドやモンスターのグラフィックも使い回しが多く、新鮮味がありません。それでもラグるよりかはよほどいいと思うので私は問題ありませんでした。
適正レベルとなったIDや15vs15でPvPができる戦場に入れるスマートマッチング機能は素晴らしい。
スマートマッチング機能は適正に達したソロダンジョンにどこからでも入れるようになるので時間がない方には便利です。装備もIDで手に入るものがLv59までは最高のものなので、生産やフィールドでのドロップを狙わなくても大丈夫です。IDにこもっているだけでいいでしょう。
そして、戦場は鯖を問わずにマッチングするのでコアタイムなら、1分程度の待ち時間で入れるのは楽です。
そして、その戦場がまた面白い。Lv10〜59までのプレイヤーが入り乱れて戦うのですが、すべてのキャラクターに補正が適用されるため、Lv10のプレイヤーでも瞬殺されることはありません。協力すればはるか上のレベルの人も倒せるのも魅力です。気軽にみんなと集団戦が楽しめる。まさに私はこれでECHOをやろうと思ったぐらいでした。
ですが、それもLv60になるまでの話です。
Lv60からはそれまでの戦場から、Lv60同士への戦場に代わります。同じレベルなのだから戦えると思うのは大間違い。Lv60からいきなり対人装備が登場します。この対人装備があるのとないのとでは、天と地ほどの差がでるのです。
私の使用していたのはウォリアーの守護というタンク系のキャラクターでしたがLv60になったばかりで入った戦場で、見るも無残な結果となりました。
相手からの攻撃は2000ダメージとか喰らうので、HPは5000あっても2〜3発喰らえば終わりです。そればかりか、こちらの攻撃は大半がミスで、当たっても1か0しか与えられません。
Lv59までは誰でも気軽に参加して楽しめる戦場が、今度は対人装備を揃えていない奴はお呼びじゃない状態に。その対人装備を集めるには、また対人装備もなく対人をしなければならないという悪循環。
さらにゲーム内通貨の問題も出ます。
Lv59までは何を売っても買っても銀1でした。そのためお金を貯める意味合いが見出せませんでしたが、それでも消耗品を気軽に買えるという利点でもありました。
ところがLv60になると、それまでの消耗品は使用できなくなります。そこからは銀375枚と高値なるのです。それまで消耗品のランクが上がるごとに値上がりしていたのならばともかく、このいきなりの価格高騰に唖然とします。
金策をするためにダンジョンに行くには、大金を払って回復アイテムを買わなければならないという悪循環の始まりです。
複数の方がご指摘しているとおり、これはLv59までのゲームです。
このゲームの楽しみ方はLv59まではスマートマッチングを使ってソロIDで装備を集めて、戦場を楽しみ、Lv60になったら次のキャラクターをやるというのが良いと思います。
Lv60以上はお勧めできません。 - プレイ時間
- 1週間〜1ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 2 1 1 1 -
Lv59までなら楽しめる 15 - 投稿者:ナイトハルト(男性/80代)
- 投稿日:2015/07/25
- 良い点
- ・ハイスペックPCは不要
・Lv59までなら回復アイテム気にせずどんどん使用できる
・へるきん!
・スマートマッチングという鯖間マッチングできる - 悪い点
- ・Lv60になったら全てが終わる
・今まで使えていた回復アイテムが一切使えなくなる
・Lv60からの回復アイテムが異常な金額で買っていたらすぐに破産する
・回復アイテムを集めるのがクソだりー
・ヒーラーを無くした事によるPOTゲー
・一般宝石の入手する手段がほぼない
・Lv60コンテンツの難易度が一気に跳ね上がる
・ヴァルハラというギルドのみの戦場のボスを倒す事による異常な報酬金
・上記の事でニートギルドゲー
・装備の強化保護剤が1個500円というぼったくり
・Lv60になったら引退推奨 - 総評
- カンストするまでのゲームです
カンストしたら職を変えてサブをやるという感じ
カンストしたら消耗品の回復アイテム集めというクソつまらん作業の始まり始まり
そんな苦痛を末集めた回復アイテムの湯水以上の凄まじい速度で無くなっていく
カンスト後のコンテンツの難易度が高いので宝石で装備を強化したくても肝心の宝石が全然入手できない
キャッチフレーズの「ちょうどいい」はLv59までの話です
冗談抜きで引退推奨ゲーです - プレイ時間
- 1週間〜1ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 3 1 2 1 -
途中までは楽しめる 45 - 投稿者:シャトー(男性/30代)
- 投稿日:2015/07/24
- 良い点
- 操作が比較的簡単
高いPCスペックを要求しない
ゲームパッドでのプレイが可能
スマートマッチングにて気軽にPvP参加可能
レベルを上げる手段や装備を獲得出来る手段が複数用意されている - 悪い点
- レベルキャップ到達時の落差
職業によって性別が固定されている
食事によるエネルギーという概念
課金アイテムがやや高い
PvPのバランスがやや悪い
PvEとPvPの装備が分かれており、自分で切り替える必要がある - 総評
- 短い期間ですが、オープンβから正式サービス初日までプレイしました。
職業はウォーリア(狂乱)、ガーディアン(嵐、大地)、アーチャー(射撃)を触りました(以下ヲリ、ガデ、弓)。
昔懐かしい雰囲気のするMMOで、基本的には用意されたクエストを辿ってマップを進んでいけば自然とレベルが上がっていきます。但し大体が○○を何匹倒してこい、○○を何個取ってこい、○○と会えといったお使いクエストが殆どです。
クエストの他にも、戦場でのPvPや無限狩場での狩りでレベル上げと装備獲得が可能であり、またいつでもクエストの方にも戻れるのでその時の気分でレベル上げの方法を変えることが出来ます。
個人的に触ったどのキャラクターも狩りで困った部分はありません。強いて言えばガデ(大地)は堅くて安定性がある変わりに動きがもっさりしてて動かしていて楽しく感じなかった事でしょうか。
自分は現在のレベルキャップであるレベル60には到達していませんが、レベル60に到達した人からは不満の声がよく聞こえてきます。
レベル59以下の消耗品等は利便性が考慮されて全て単価1シルバーと最安値で販売されています。モンスターを倒した際やクエスト達成時に貰える回復アイテム等も合わせると、序盤は回復手段に困る事はありません。
ですが、レベル60に到達した途端に消耗品等が一気に330シルバーと高くなり、またレベル59以下で使用してきた消耗品は使用不可能になります。
それまでドロップして手に入れた回復アイテムや装備品は売値も全て1シルバーであり、モンスターを倒しても直接お金が入るって事はほぼ無いです。クエストやその他の手段で貯蓄された所持金は大した額にならず、その上でいきなり消耗品の単価が高くなるので回復手段に困ることになるとよく聞きます。
このゲームにはヒーラーが存在せず、ごく一部のスキルを除いて回復は基本的に消耗品を頼りにすることになりますが、この値段が急に高くなる事で自由に使用することに制限がかかります。PTではスクロールを用いて他人を回復させる事が出来ますが、値段が高いとこれをケチって使わなくなる人も出てくるのではないかと感じました。
このゲームでは食事によってエネルギーを蓄積可能で、この蓄積量で若干の能力底上げが可能になっています。
しかし、同時に満腹度という数値もあり一定以上の食事は出来ません。また多少エネルギーを蓄積した所で、狩り等でスキルを使用しているうちにすぐに枯渇します。
消化剤という課金アイテムを使うかゲーム内で放置すればエネルギーを保持したまま満腹度を下げる事が出来ますし、生産で作成した料理を使用する事で多めにエネルギー蓄積が可能ですが、何はともあれ維持しようと思うと非常に面倒です。また能力底上げ率も個人的にそれ程体感出来るものではなく、このシステム自体必要なのか疑問に感じました。今後はどうなるか分かりませんが、現状は少なくともソロでの活動時はエネルギーが枯渇している状態でも特に問題はなかったです。
戦場でのPvPはレベル59以下のキャラクターは専用の補正がかかります。レベルによって習得しているスキルに差が出るのでレベルが高いに越したことはないですが、レベルが多少低くても活躍は出来ます。
立ち回りの問題もあると思いますが、ヲリやガデといった近接キャラクターは主に先陣を切って突っ込む必要があり攻撃を受ける機会も多く、相手の妨害スキルや高火力スキルで割りとすぐに倒されるといった事も珍しくないです。
一方弓などの遠距離から攻撃出来るキャラクターは、先陣を切った近接キャラクターを囮にしたりして比較的安全に攻撃する事が可能で、キルやダメージを稼ぎやすく結果的にスコアが高くなる傾向にありました。タンク役で前に出ている人はPvPの楽しみを感じにくいのではないかと感じました。スコアの細かい算出方法は分かりませんが、スコアの差で得られる報酬も変わってくるので不満も出やすいのではないかと思いました。
またこの手のPvPでは占領や資源といった部分を無視して個人スコアに走ってプレイされる方も多く、その結果負けることも多々あります。
正式サービス開始に伴い課金アイテムが実装されましたが、全体的にやや高いかなと思いました。
他人がアバターボックスから当たりを引いた際にシステムメッセージでログが流れるのが鬱陶しいです。表示を消す事も可能だったと思いますが、同時に他のシステムメッセージも見れなくなります。
こういった方法で他人の課金欲を煽るような方法は個人的に好きではないです。本当に全てプレイヤーが引き当てているのかどうかも怪しい所ですし。
昔のMMORPGを触ったことがあり、そういった懐かしさを感じられる人はそこそこ楽しめるゲームだとは思います。
ですがやはり最近のゲームと比較すると特に目新しい部分がなく、全体的に古い感じなので人を選ぶかと。
来年までのアップデートロードマップが公開されていますが、概ねダンジョン関連のものが多いです。時間の経過に伴い効率的な金策方法やアイテム収集方法が出て広まる事もあるかもしれませんが、現状のバランスのまま続くと果たしてどうなるかといった所です。
現状レベルキャップ到達前までは少し遊ぶ分には楽しめますが、その後の事を考えると続けるべきなのかどうか考えさせられます。自分はこの状態だと続けても仕方ないと思い、プレイ継続を中断する事にしました。
とは言え好みや考え方はそれぞれです。オープンβから8月中旬までスタートダッシュキャンペーンが開催されているので、実際に遊んでみるのも悪くないと思います。 - プレイ時間
- 1週間〜1ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 3 2 2 3 -
懐かしいMMO 30 - 投稿者:ほうじ茶(男性/40代)
- 投稿日:2015/07/24
- 良い点
- ■レベルあげに時間がかからずサクサク
■良くも悪くも昔の王道MMO - 悪い点
- ■鯖が貧弱
■経済が成立してない。委託販売はあるが無意味。人と交換する必要がない
■装備など含めたアイテム製作が可能だが、作っても無意味
■PVE、PVPの装備が別
■カンストしてからの金策が難しい
■装備強化がなく、宝石だけで強くしていくのだがリアルマネーで強化するしかない
■チャンネルが1つしかなく、特定狩場が混雑することがある。
■ゲーム内イベントがない
■PT募集が気軽に出来ない。だから人が集まらない。 - 総評
- カンストまではそこそこ楽しめました
久々MMOという事もありますが・・・
良くも悪くも20年前くらいのMMOでした(グラフィックだけは5年前の質)
システムが古すぎるし、バランスが取れてない
PVE好きには悪くないと思います。ただしカンストまでは。
運営のやる気を感じませんし、恐らく捨て値で買い付けてって感じでしょうね。
同会社のTERAの方がまだ良いのではと思います。 - プレイ時間
- 1週間以下
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 4 1 3 2 -
Lv59までは良ゲー、それ以上は糞ゲー 30 - 投稿者:ウェザーニュース(男性/40代)
- 投稿日:2015/07/24
- 良い点
- ・PvPバランスが良い(Lv59まで)
前衛、後衛ともに体力や攻撃力などにバランスが取れており、PvPが楽しいです。
弓職が頭一つ抜きでていますが、無双できるようなバランスではなく、
沈むことも多々あります。
PvP参加人数も15VS15と人数多めなので、
低レベルが紛れ込んでも悪態言われることはありません。
(デイリークエにもなっているので、低レベルが来ることは織り込み済み)
キル・アシストの数字は見えますが、キルされた数は見えないので、
下手くそでも心理的なプレッシャーは少ないかと思います。
そもそもポイントを生み出す塔を防衛し、敵よりも多くの塔を保持することが
目的になるので、
敵側が奪取するのを少しでも遅らせるために神風することもあります。
キルに執着している人のほうが初心者といった内容です。
・レベル上げしやすい
前述のPvP、クエスト、反復クエの3つのレベル上げ手段があります。
PvPでも経験値や宝石アイテム、資材などが受け取れるため、困ることはありません。
あとでMAPを巡ってワープポイントを登録していく作業が必要になりますが。
クエストは、一般のMMORPGと同じくお使いや集めて来いクエを進めていくものです。
MOBのリポップも早いので問題ないとは思いますが、
現状チャンネルが一個しかないので取り合いになるとPT組んだりしたほうが早いです。
反復クエは無限狩場と言われているもので、レベルにあった場所で
反復クエを受注できます。
クエ報酬のコインを集めて、装備と交換することも可能ですので、
メインクエ報酬で装備がもらえなくても
装備更新していくことが出来ます。
(PvPもポイント集めて、装備と交換することが出来ます。)
・棒立ちゲーではない
いわゆるアクションゲーではないですが、棒立ちゲーでもありません。
ボスなどは詠唱スキルを使ってくるので遮断スキルで妨害しないと大ダメージを受けたり、
バフがかかったりしてジリ貧になります。
範囲攻撃も回避スキルで避けないと、HP半分くらい持って行かれてジリ貧です。
某14のように、攻撃方向を意識したり、予備動作を見分ける必要はありません。 - 悪い点
- 以下はLv60(現状カンスト)からの悪い点です。
・ストーリークエは空気
えっと、どんな話でしたっけ???
・レベル上げはソロ
基本レベル上げはソロで、強いPTクエのときにのみPTを組むスタイルです。
それまでは全くと言っていいほど、コミュニケーションはありません。
・フレンド登録は一方通行
フレ登録は相手の承認なくてもできちゃう仕様です。
ローディング画面にもTIPSで出てきます。
ストーキング行為が出来ちゃう素敵仕様。
だれが自分をフレ登録しているかもわからないので、見られている感満載です。
・物価が高い
Lv59までのアイテムは1S(最低通貨)であり、POT代やスクロール代に困ることはありませんが、
Lv60になった途端、アイテム価格が急騰しPOT代にも困ることになります。
そこまでにある程度のお金はたまっているので最初はなんとかなりますが、
そこからは赤字生活です。
ポーションは330倍の値段になります。
・ダンジョンがPOTがぶ飲みゲーになる
デイリークエでPOTとスクロールがもらえますが、全てダンジョンで消えます。
ダンジョンに行かなければいい?そうですね。
でもダンジョンでドロップする装備がないと次のコンテンツに行けないんですよ。
次のコンテンツ(ダンジョン)に行くにはアイテムレベルを上げる必要があり、
それにはダンジョンに行かなければならないんです。
ボスの攻撃も熾烈になり、HPも上がっているので戦闘時間が伸びる→POTがぶ飲み
→POT足りない→デイリークエで硬いMOB100匹倒す
これの無限ループです
・ID入場制限有り
初期のダンジョンは入場制限ありませんが、レベルがあがると入場制限が出てきます。
一週間に一回リセットされますが、何回も行きたい場合は課金アイテムをその都度使うしかありません。
2個で200円、50個で4800円です。
これも「ちょうどいい」値段なんですよね?鈴木P?
・課金アイテムが総じて高め
ハンゲなので覚悟はしていましたが、値段高めです。
強化アイテムの保護剤500円、スキルページ追加2000円、スキル初期化980円。
カバン枠14で480円は、自分の中では安めに感じます。
アバターが全てガチャ産であり、ガチャのコスを変換して手に入るエッグという
別の通貨を使用するショップもあったりとエゲツナイ集金です。
エッグってUS鯖だとログインボーナスとかで貰えるんですけどね。。。
ちなみにエッグを使用してアバターを買おうと思うと、3万円くらいつぎ込まないと
無理だったんじゃないかな。
・サブ職が息してない
料理、ソウル、錬金、宝石、採掘などあります。
料理:そもそもレベルが上がると満腹を維持することが不可能。途中から空腹状態でも構わないことに気づく。
ソウル:ソウルの浄化は必要だが、他の製造スキルをそもそも使う必要がないので、不要
錬金:POTが作れるので、これだけが有用。が、それでも足りない
宝石:強化用の宝石が作れて喜ぶのは初回だけ。一回高レベルの宝石を作ってしまえば用無し
採掘:素材を委託に流して利益を得て、それを元手に生産品を買うのがスタイルだが、それって手数料上乗せされているだけ。下積みのドレイ職。 - 総評
- Lv60に到達したら、まず達成感、その後に絶望感を味わえると思います。
それくらいゲームデザインがLv60を境として異なります。
FGT、CBT(Lv50達成)、OBTとプレイしてきてワクワクしていましたが、
Lv60からのクソゲーさと課金集金体制に嫌気がさして、引退です。
今から始める人へのアドバイスとしては、
・Lv59まで来たら、別キャラ作ってLv1からまだやったほうがいい
・ペットと乗り物は初期に貰えるものがあるので、それだけでい
・サブ職はなんでもいい。どうせ使わない
神ゲー??
いや、59までは良ゲー、60からは糞ゲーです。
Lv59までと割りきって遊ぶのは良いです。
ハマっちゃダメですけど。
素材としてのゲームは良く出来ていると思います(ちょっと古いけど)が、
運営が何も考えていないのが如実に伝わります。
ロードマップを公開出来たのは、他国でサービスしているものを持ってきただけであって、運営の手腕ではありません。
課金とか60以上のバランスも「ちょうどいい」んですよね?鈴木P?
夏休み前にサービスイン出来て良かったですね。
資金回収に頑張ってください。 - プレイ時間
- 1週間〜1ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 3 1 1 1 -
俺が今までやってきたオンラインMMORPGの中では一番神ゲー 95 - 投稿者:みりあ君(男性/10代)
- 投稿日:2015/07/23
- 良い点
- まず低スペックでも綺麗な画質で遊べるので俺みたいな普通スペックでも遊べます。
(低スペックは持ってないので本当に遊べるかどうかは検証していません)
敵を攻撃して倒した時の爽快感はハンパない!
足音が非常にリアルに収録されており、水に入ると「パシャッパチャンパチャパチャッ」と歩くタイミングによって水が跳ねた時の音が違います。(これ意外と面白い部分ですよ)
あと、水の中でジャンプしたり高い所から水に入ると「ザバーン!」と言った時はなぜか感動しました。
(俺が前にプレイしたゲームは、走っても歩いてもジャンプしても水の音がまったく一緒でリアル感がありませんでした)
とにかく隅々まで細かく作ってあります。
クエストも豊富で飽きません。 - 悪い点
- 今のところ特にありません。
あるとしたら、一部クエストの内容が若干分かりづらいところでしょうか。 - 総評
- 俺が今までプレイしてきたMMORPGの中で一番神ゲーだと思いました。
これまでにもMMORPGはプレイしてきましたが、ハマりませんでした。
しかし、EOSは細かい部分までしっかりと作りこまれており、ただ走ってるだけでも楽しいです。
若干クエストの内容が分かりづらいところもありますが、MMORPGでここまで高クオリティな作品は他にはないと思います。 - プレイ時間
- 1週間〜1ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 5 5 5
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。