お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2011/03/11 18:05

    ニュース

    「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ

    画像集#001のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
     ズーは本日(2011年3月11日),PC用リアル系FPS「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パックとなる「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」を,4月1日に発売すると発表した。価格は7000円(税込)。

     本作は,同じく「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パックである「ARMA2 オペレーション アローヘッド 日本語マニュアル付 英語版」のその後を描いた作品だ。舞台となるのは,軍事政権崩壊後,武装勢力による大規模な反乱が勃発しているタキスタン。プレイヤーは,対反乱作戦を展開するイギリス軍か,国連調査団の警護を請け負う民間軍事会社「ION,Inc.」のどちらかに戦闘員として加わり,それぞれ異なるストーリーを体験していくことになる。

    画像集#002のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ 画像集#003のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    画像集#004のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ 画像集#005のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ

     本作では新たに,現実でも使われている軍事車両や,最新鋭の武器,特殊兵器などが登場。また,FLIR(前方監視遠赤外装置)も登場し,サーマルビュー(赤外線画像)越しのリアルな夜間作戦が体験できる。
     シリーズのプレイヤーはもちろん,リアル系FPSのファン,ミリタリーファンは,ぜひ本作をプレイしてみよう。

     なお本作では,優待販売制度が導入されている。「ARMA2 日本語マニュアル付英語版」など対象のソフトを所持していると,本作が安く購入できるというものだ。また,本作を起動する際,インターネットを通じてアクティベーションが行われる。それぞれの詳細は以下の囲みからご確認を。

    「ARMA2」シリーズ公式サイト


    2つの拡張要素が入ったパッケージが登場!
    イギリス軍または民間軍事会社の一員となり戦え!現代ミリタリーFPS!


    【商品名】ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版
    【言語】英語
    【発売元】株式会社ズー
    【販売元】株式会社イーフロンティア
    【JAN】4937858771515
    【商品コード】ZPG-0155
    【定価】7,000円 (本体価格:6,667円)
    【発売時期】2011年04月01日

    優待販売実施!

    ■アームドアサルト 日本語マニュアル付英語版
    ■アームドアサルト クィーンズガンビット 日本語マニュアル付英語版
    ■ARMA2 日本語マニュアル付英語版
    ■ARMA2 オペレーション アローヘッド 日本語マニュアル付 英語版

    上記のいずれかの製品をお持ちのお客様はイーフロストア限定で、通常価格 7,000円(税込)のところ優待価格 5,000円(税込)でお買い求め頂けます!

    ※詳細は http://game.e-frontier.co.jp/camp_store/upg.html からご確認ください。

    ◆ARMA 2 レインフォースメント
    本製品は「ArmA2 オペレーション アローヘッド」のグラフィックエンジンを採用し、広大なArmaワールドにイギリス軍と民間軍事会社という2つの新勢力が登場するスタンドアロン拡張パックです。( ※ArmA2 オペレーション アローヘッドのキャンペーンは含まれません)

    オペレーション・アローヘッド(Operation Arrowhead)によるタキスタン(Takistan)の軍事政権崩壊後2か月と経たない2012年夏、NATO連合軍は武装勢力による大規模な反乱に直面し、タキスタン国民、国連人道支援物資配給ネットワーク、連合国復興支援チームに危険が迫っていた。
    安全な大都市圏や軍事基地以外の場所で、地元民の保護や重要施設の防衛、反乱分子の追跡をしているNATO軍が苦戦を強いられる中、地元および国際社会からの圧力が高まり、大規模な戦略的・社会的崩壊の危機が高まる。連合軍は速やかな事態の掌握が必要である。
    イギリス軍機甲部隊は、アメリカ陸軍機動部隊「ナイト(Knight)」の支援班とともに、大規模な対反乱作戦を展開する。連合軍の中央タキスタン駐留の未来と、数百万のタキスタン国民の命は、すべてこの作戦、オペレーション「クリムゾン・ランス(Crimson Lance)」にかかっている。

    イギリス軍と連合軍がタキスタンで反乱を鎮圧した1年後、緑海(Green Sea)に展開するNATO軍は、戦略的部隊削減を進めていた。
    増加する負担を民間軍事契約業者が引き受けることとなり、巨額の契約金を求めて多国籍企業間での競争が巻き起こる。
    以前は「ブラック・エレメント(Black Element)」と名乗っていた民間軍事会社ION, Inc. が、コードネーム「ブラック・ガントレット(Black Gauntlet)」と呼ばれる契約の入札に成功し、放棄されたタキスタンの核兵器プログラムに関する情報収集を目的とする国連調査団の警護を請け負うことになる。

    ◆イギリス軍
    イギリス軍のタキスタン派遣部隊は、対反乱作戦に参加する複数の連隊で構成される。イギリス軍空挺部隊と機甲連隊は、他のNATO連合軍とともに、全土の安定に向けた努力を支援している。

    画像集#006のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ 画像集#007のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ 画像集#008のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    画像集#009のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ 画像集#010のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ 画像集#011のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ

    ◆民間軍事会社(ION,Inc.)
    ION, Inc.はセキュリティー・ソリューションを専門とする民間軍事会社で、専門家を必要とする高リスク環境に最も適したサービスを提供している。IONは、緑海地方におけるNATOの戦略的部隊削減が進む中、タキスタンを警備する契約を結んでいる。

    画像集#012のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ 画像集#013のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ 画像集#014のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    画像集#015のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ 画像集#016のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ 画像集#017のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ

    画像集#018のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    ブライアン・フロスト(警備チームメンバー、イギリス人)
    1982年、ダックスフォードの中流家庭に生まれたフロストは、2000年にイギリス陸軍に入隊し、キャッタリックにある空挺連隊の訓練場「ペガサス・カンパニー」へとキャリアを積む。フロストにIONへのキャリア転向を勧めたのは親友のタニー・ラドクリフだった。


    画像集#019のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    ヘンリー・アサノ(防衛狙撃手、アメリカ人)
    デビッド・ヘンリー・アサノ、通称「リー」は、1987年カリフォルニア州ロサンゼルスに生まれ、2004年にアメリカ陸軍に入隊した。陸軍第3大隊、第75レンジャー連隊ではマークスマン隊に所属し、アフガニスタンとイラクにおいて実戦経験を積んだ。


    画像集#020のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    マーク・レイノルズ(チームコーディネーター、アメリカ人)
    レイノルズは2003年にイェール大学を卒業し、CIAに入局した。 CIAでの最後の任務は、2010年6月、カルゼギスタンにおける、チェルナルーシの高名な地質学者の殺人捜査であった。


    画像集#021のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    パトリック・ディクソン(戦場警備専門家、オーストラリア人)
    ディクソンは2003年、まだブラック・エレメントの名で操業していた時代のIONが国際セキュリティー・サービス市場に乗り出した頃に入社した。


    画像集#022のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    タニー・ラドクリフ(控えめで機敏なセキュリティーコンダクター)
    スコットランド、フォールカーク出身のタニーはフロストの古い戦友で、オペレーション「クリムゾン・ランス」でも、短期間ではあるが、ともに戦った。口が悪い上に短気だが、頼れる友人であり頼もしい同僚である。2012年にイギリス軍を除隊。


    ◆2つのキャンペーン!
    連合軍の侵攻以来、タキスタンは混沌を深めつつあります。これ以上の虐殺を防ぐため、支援部隊が投入されようとする中、イギリス空挺部隊の隊員、または民間軍事契約業者の一員として、戦闘に加わることとなります。

    敵陣のまっただ中から国境の無法地帯まで、激しい戦いを戦い抜き、互いに関連し合ういくつかのミッションに全力で臨みましょう。隣国カルゼギスタンの小さな重工業地帯「シャプール」や、荒廃した軍事演習施設「プルービング・グラウンド」が、プレイヤーを待ち受けています。

    ◆広大なマップを捜索せよ!
    「BRITISH ARMED FORCES」キャンペーンでは豊富な迷彩パターンを持つ最新鋭のイギリス軍部隊を、展開させた新しいマップ。

    「PRIVATE MILITARY COMPANY」キャンペーンでは荒廃した軍事演習地域を民間軍事会社のエージェントを引き連れ探索しよう。

    ◆リアルを追求した本物の車両!
    画像集#024のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    「BRITISH ARMED FORCES」キャンペーンでは、ジャッカル2 WMIK、FV510ウォーリア、AH11ワイルドキャット、AH-64アパッチ・ガンシップが登場します。

    「PRIVATE MILITARY COMPANY」キャンペーンでは、 Ka-60カサッカ、無人武装ヘリコプター、装甲SUVといった新型ユニットが登場します。


    ◆新最前線の武器が登場!
    画像集#023のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    「BRITISH ARMED FORCES」キャンペーンでは、L85A2アサルトライフル、L110A1マシンガン、LRRおよびAW50スナイパーライフル、N-LAW対戦車ロケットランチャーなどが登場します。

    「PRIVATE MILITARY COMPANY」キャンペーンでは、 AA-12やXM8といった特殊兵器が登場します。


    ◆サーマルビューを使いこなせ!
    画像集#025のサムネイル/「ARMA2」のスタンドアロン型拡張パック第2弾「ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版」,4月1日発売。武装勢力の反乱を鎮圧せよ
    かつて無い程のリアルさをもって忠実に再現されたFLIR(前方監視赤外線装置)の赤外線画像(サーマル ビュー)のシミュレーションのおかげでプレイヤーは夜間任務を有利に遂行できるようになっており、戦車のエンジンの熱やタイヤの摩擦熱さらには発砲後熱くなった銃身までもが再現されています。


    ◆優秀な「Real Virtuality」エンジン!
    本製品は最新技術や手法を実践してきた独自の経験を結集して生みだした第3世代エンジンを採用しています。 Real Virtuality エンジンと呼ばれるこのエンジンは、リアリティと技術的な精度が極めて重要とされる現代戦の軍事シミュレーションゲームにおいて、ナンバー1のプラットフォームとして広く認められています。

    稼働環境
    □OS:Windows XP / Vista / 7 (各OSは32bitのみ対応)
    [ Windows 7での稼働には推奨環境必須 ]
    □CPU:デュアルコア 2.4GHz 以上 [ 推奨: クアッドコア 以上 ]
    □メモリー:1GB以上 [推奨 2GB以上]
    □HDD空容量:12GB以上 [ 推奨:20GB以上 ]
    □3DグラフィックカードおよびVRAM:
    DirectX 9.0cに対応したVRAM512MB以上のPixel Shader 3.0に対応した3Dグラフィックスカード(Nvidia Geforce 8600GT / ATI Radeon 3650 以上)必須
    [ 推奨:DirectX 9.0cに対応したVRAM1GB以上のPixel Shader 3.0に対応した3Dグラフィックスカード (Nvidia Geforce GTX 260 / ATI Radeon HD 5770) 以上 ]
    ※グラフィック部分がチップセット内蔵タイプやビデオメモリーがメインメモリーと共有タイプのパソコンをご使用の場合は正しく動作致しません。動作保証外となります。
    □DirectX: 9.0c 以上
    □ドライブ:4倍速以上dual-layer対応DVD-ROMドライブ必須 
    ※USB接続の外付DVDドライブ等は、ディスクを正常に認識しない可能性があります。ご了承ください。
    □サウンド:DirectSound 100%互換 サウンドカード
    □マルチプレイ:高速ブロードバンド回線必須  

    注意事項
    本製品はインターネット回線を通じて専用サーバーにアクセスし、アクティベーションを行います。インターネット回線に接続できない環境のお客様は本製品を起動することができません。ご注意ください。

    「ARMA2」シリーズ公式サイト

    • 関連タイトル:

      ARMA2 レインフォースメント 日本語マニュアル付 英語版

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月02日~04月03日
    4Gamerからお知らせ