![印刷](/image/icon_print.gif)
イベント
吉本興業がeスポーツ事業に本格参入。「プロチーム運営」「ゲーム実況」「イベント・大会の開催」を柱に,認知度を向上し世界を目指す
![]() |
本稿では吉本興業がeスポーツにおいて,どういった事業を展開していくのか,記者会見で語られた内容を紹介しよう。
よしもとクリエイティブ・エージェンシースポーツ事業センター センター長の星 久幸氏の説明によると,吉本興業がeスポーツ事業に参入するにあたって,3つの柱が用意されているという。
![]() |
よしもとゲーミングの運営には2つの方向性があり,「よしもとデトネーター」は「Dota 2」をメインタイトルに据え,フィリピンを活動拠点に,外国人選手でチームを編成し,世界一を目指していく。
「Overwatch」をメインにし台湾リーグに参戦する「よしもとエンカウント」,「Shadowverse」をメインにした「よしもとリバレント」,「ポッ拳」をメインにした「よしもとエクストラクター」の3チームは,日本人選手を中心にチームを編成し,国内でeスポーツの認知拡大などを目的としていく。
![]() |
また,プロゲーマーの発掘と育成にも注力する方針で,吉本興業で活動していた芸人のジョビンさん,西澤祐太朗さん(裏切りマンキーコング),小池龍馬さん(マケレレ)の3名を同社初のプロゲーマーとして契約している。3人のプロフィールは以下の資料を見てほしい。
ちなみに吉本興業の所属芸人は契約書もなく,給料も完全歩合制らしいのだが,この3名は契約書を交わし,固定給+出来高払いで活動していくことになる。
![]() |
「ストリートファイター」シリーズを得意とする。NSC大阪校27期生として,センターマイクでコンビ結成して芸人活動する傍ら,格闘家でもあり,DEEP フェザー級第四代チャンピオンとなる。コンビ解散後,ピン芸人として活動していたが,今後,プロゲーマーに専念して活動する。
・西澤祐太朗
「スプラトゥーン」シリーズを得意とする。NSC東京校16期生。現在,裏切りマンキーコングとしてコンビ活動。ゲーム実況YouTubeチャンネル「Ch 裏切りマンキーコング」は,チャンネル登録者数:約8万人,総再生回数:4500万階以上を誇る。株式会社Libalentのチーム「Libalent Calamari」で活動。
・小池龍馬
「コール オブ デューティ」シリーズを得意として,世界ランカー。NSC東京校18期生。マケレレとしてコンビを活動,ゲーム実況YouTubeチャンネル「マケレレ小池のゲーム実況」も人気を誇る。今後,プロゲーマーに専念して活動する。
![]() |
ゲーム実況に特化したタレントの育成にも注力するようだ。(株)はつださんの「はっちゃんねる」や,エリック・ニコラスさんの「エリック・ニコラスのゲームチャンネル」などで,すでにゲーム実況芸人として活動している人もいる。
そして最後の柱は「イベント・大会の実施」だ。同社が運営している劇場や,大型ショッピングモール・映画館などでeスポーツイベントを開催していくという。eスポーツ初心者向けの体験イベント,小規模大会,eスポーツファン向けの観戦イベントなど,さまざまなコンテンツ展開が予定されている。
直近で開催が発表されたのは「よしもと GAMING プロ選抜大会」と呼ばれるeスポーツ大会だ。
アメリカのラスベガスで開催される,4Gamerの読者ならお馴染みの格闘ゲームの祭典「Evolution Championship Series 2018」に向けた大会で,「EVO2018」の競技タイトルを使用して行われる。
上位入賞者はよしもとクリエイティブ・エージェンシーがプロ契約を結び,ラスベガスまでの渡航費・宿泊費をサポートするとのことだ。
開催は4月以降が予定されており,e-sports SQUARE AKIHABARAで行われる。詳細は「YOSHIMOTO Gaming」の公式サイトで発表するとのことなので,定期的にチェックしておこう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体力10分の1からスタートするハンデをもらって挑む藤田さん |
![]() |
ハンデを全く生かせず,敗れて呆然 |
![]() |
「YOSHIMOTO Gaming」公式サイト
- 関連タイトル:
Dota 2
- 関連タイトル:
オーバーウォッチ
- 関連タイトル:
オーバーウォッチ
- 関連タイトル:
Overwatch
- 関連タイトル:
Shadowverse
- 関連タイトル:
Shadowverse
- 関連タイトル:
Shadowverse
- 関連タイトル:
ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
- この記事のURL:
キーワード
- :Dota 2
- MOBA
- MO
- NEXON Korea
- Valve
- Valve
- ファンタジー
- 戦略級
- 北米
- :オーバーウォッチ
- :オーバーウォッチ
- :Overwatch
- :Shadowverse
- /:Shadowverse
- :Shadowverse
- :ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
- OTHERS
- イベント
- 編集部:S.K.Y
- eスポーツ
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)Valve Corporation, all rights reserved.
(C)2015 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.
(C)2015 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.
(C)2015 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.
(C) Cygames, Inc.
(C) Cygames, Inc.
(C) Cygames, Inc.
(C)Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
※プレスリリースの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※記載されている会社名・製品名は、各社の商標または登録商標です。
※ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon・ポッ拳 は任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 POKKÉN TOURNAMENT は任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの商標です。
��������但������但����蔵但��測但��蔵������蔵但��測�����蔵�蔵但��|�測�蔵但��消�蔵��������但������但��|����蔵���������蔵���蔵�蔵但��|�測��γ�臓��但��|����測������蔵但��測�側��但��|����他��������但������但����蔵但��測但��蔵������蔵但��測�����蔵�蔵但��|�測�蔵但��消�蔵��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����続��������但������但����蔵但��測但��蔵���������蔵���蔵�蔵但��測�臓����測��但��γ����臓��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����其��������但������但����蔵但��測但��蔵���������蔵���蔵�蔵但��測�臓����測��但��γ����臓��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����臓��������但������但����蔵但��測但��蔵���������蔵���蔵�蔵但��測�臓����測��但��γ����臓��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����臓��������但������但����蔵但��測但��蔵���������蔵���蔵�蔵但��測�臓����測��但��γ����臓��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����則G123