パッケージ
Batman: Arkham City公式サイトへ
読者の評価
92
投稿数:2
レビューを投稿する
海外での評価
93
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Batman: Arkham City

Batman: Arkham City
公式サイト http://www.batmanarkhamcity.com/
発売元 Warner Bros. Interactive Entertainment
開発元 Rocksteady Studios
発売日 2011/11/15
価格 49.99ドル
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
グラフ
スクリーンショット一覧へ最新画像(全010枚)
Batman: Arkham City
Batman: Arkham City
Batman: Arkham City
Batman: Arkham City
ゲーム紹介
最新記事(全11件)

PC版「Batman: Arkham Knight」の販売が再開。購入者に向けた「Batman: Arkham」シリーズの無償配布も発表

PC版「Batman: Arkham Knight」の販売が再開。購入者に向けた「Batman: Arkham」シリーズの無償配布も発表

 Warner Bros. Interactive Entertainmentは本日(2015年10月29日),PC版「Batman: Arkham Knight」の販売を再開し,11月16日までに購入したユーザーに向けて,「Batman: Arkham」シリーズを無償で配布すると発表した。配布されるのは「Asylum GOTY」「Arkham City GOTY」「Arkham Origins」「Arkham Origins Blackgate」の4作品となる。

[2015/10/29 17:52]

人気ステルスアクションの続編「Batman: Arkham World」の制作発表が,「Spike TV Video Game Awards」でそーっと行われる

人気ステルスアクションの続編「Batman: Arkham World」の制作発表が,「Spike TV Video Game Awards」でそーっと行われる

 2011年12月10日に開催された「Spike TV Video Game Awards」で「キャラクター・オブ・ザ・イヤー」を受賞したジョーカー。受賞挨拶で流れたCGムービーで,ジョーカーが手にしていた脚本に書かれたタイトルが,どうやらシリーズ第3弾のものらしいと話題になっている。ゲームの内容は分からないものの,タイトルは「Batman: Arkham World」だ。

[2011/12/13 19:17]

CFD販売,ゲームダウンロード権付きGIGA-BYTE製GTX 560 Ti&GTX 560発売。前者が「BF3」,後者が「Batman: Arkham City」のフル版を入手可能

[2011/12/01 15:16]

「Catalyst 11.11a Performance Driver」登場。「Rage」や「Skyrim」などに最適化し,致命的な問題に対処

「Catalyst 11.11a Performance Driver」登場。「Rage」や「Skyrim」などに最適化し,致命的な問題に対処

 AMDから,「Catalyst 11.11a Performance Driver」が登場した。「Batman: Arkham City」「Battlefield 3」「Rage」「The Elder Scrolls V: Skyrim」の4タイトルに向けた最適化と,致命的な問題の修正がなされている。“現状渡しの無保証版”ではあるものの,気になるタイトルがあるなら,導入しておいたほうがよさそうな気配だ。

[2011/11/22 11:43]

大ヒット中の「Batman: Arkham City」のDLC第1弾,「Nightwing」が登場。DCコミックスのヒーローの一人,Nightwingが電撃棒で暴れまくるムービーも公開

大ヒット中の「Batman: Arkham City」のDLC第1弾,「Nightwing」が登場。DCコミックスのヒーローの一人,Nightwingが電撃棒で暴れまくるムービーも公開

 欧米ではすでに460万本のセールスを記録したという大ヒット作「Batman: Arkham City」だが,そのダウンロードコンテンツ第1弾となる「Nightwing」が発表され,ムービーが公開された。DCコミックスのヒーローの一人,“Nightwing”を主人公とした内容で,北米では,2011年11月1日に配信が開始される予定だ。

[2011/10/27 13:15]

「Batman: Arkham City」に登場するリドラーやトゥーフェイスなど,悪役の紹介を中心にしたムービーが次々に公開

「Batman: Arkham City」に登場するリドラーやトゥーフェイスなど,悪役の紹介を中心にしたムービーが次々に公開

 ファンの期待を集めるアクションゲーム,「Batman: Arkham City」だが,そこに登場する悪役の一人,“リドラー”を紹介したムービーが公開された。警察などにパズルを送りつけて楽しむ知能犯のリドラーだが,ゲームではかなりエキセントリックに描かれているようだ。また,キャットウーマンを助け出すミッションを収めた,長編ムービーも公開されている。

[2011/07/13 13:25]

北米で10月発売予定の「Batman: Arkham City」では,バットマンの相棒“ロビン”でのプレイも可能に

北米で10月発売予定の「Batman: Arkham City」では,バットマンの相棒“ロビン”でのプレイも可能に

 Warner Bros. Entertainmentが制作中の「Batman: Arkham City」に,プレイアブルキャラクターとしてロビンが登場することが発表された。コミックスでは3代目にあたる,ティム・ドレイクをモデルにしたもので,Challengeモードで使用が可能。まずは北米の量販店の予約特典として同梱されるが,年内にDLCとしてリリースされるという。

[2011/06/22 12:51]

「Batman: Arkham City」のマップは,前作よりも5倍広い。より自由度の高くなった世界で,闇を駆ける正義の騎士になろう

「Batman: Arkham City」のマップは,前作よりも5倍広い。より自由度の高くなった世界で,闇を駆ける正義の騎士になろう

 イギリスのRocksteady Gamesが開発を進めている「Batman: Arkham City」の最新スクリーンショットが公開された。バットマンとさまざまなヴィランの対決が描かれる本作では,メイン以外にも数多くのサブミッションが用意され,前作の5倍広いといわれるマップを歩き回り,それらをこなしていくという,オープンワールドなゲームになったようだ。

[2011/02/03 14:02]

大ヒットしたバットマンゲームの続編「Batman: Arkham City」のトレイラーが公開。アーカム・シティを牛耳る怪人“ドクター・ストレンジ”の目的とは?

大ヒットしたバットマンゲームの続編「Batman: Arkham City」のトレイラーが公開。アーカム・シティを牛耳る怪人“ドクター・ストレンジ”の目的とは?

 Warner Bros. Interactive EntertainmentとRocksteady Studiosの最新作「Batman: Arkham City」の最新トレイラー2本と,スクリーンショットが公開された。今回,大きくフィーチャーされているのは,バットマンとはジョーカー以上の因縁を持つ怪人“ドクター・ヒューゴ・ストレンジ”。また彼以外にも,かなり強力な怪人達が勢ぞろいしているようだ。

[2010/12/14 13:40]

人気ヒーローアクションの続編,「Batman: Arkham Asylum 2」のスクリーンショットやアートワークが公開

人気ヒーローアクションの続編,「Batman: Arkham Asylum 2」のスクリーンショットやアートワークが公開

 2009年に発売されてスマッシュヒットを飛ばしたアクションアドベンチャー,「Batman: Arkham Asylum」の続編「Batman: Arkham City」のスクリーンショットやアートワークが公開された。ジョーカーの手によって作られた犯罪都市,“アーカムシティ”で,我らのバットマンが大活躍する本作。「オールスターキャスト」という噂も流れる期待作だ。

[2010/10/12 13:34]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月02日〜11月03日