パッケージ
KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance]公式サイトへ
  • スクウェア・エニックス
  • 発売日:2012/03/29
  • 価格:通常版:6090円 / 10周年記念BOX:1万5000円 / オリジナル3DS同梱版:2万1090円(すべて税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
89
投稿数:4
レビューを投稿する
海外での評価
76
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申�居申����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート

    画像集#001のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
     2010年12月17日と8日の2日間,千葉・幕張メッセにて「ジャンプフェスタ2012」が開催されている。このイベントは,集英社の「週刊少年ジャンプ」「Vジャンプ」「ジャンプSQ.」「最強ジャンプ」の4誌が合同で開催しており,会場にはジャンプ関連ブースが展示されているほか,ゲーム会社各社も出展して場を賑わせている。本記事では,ゲームに関連したブースの模様を紹介していこう。


    スクウェア・エニックス


    画像集#002のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
     スクウェア・エニックスブースではニンテンドー3DS向けの4タイトルがプレイアブル展示されており,とくに「KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance]」と「THEATRHYTHM FINAL FANTASY」は,開場直後から45~60分待ちの行列ができるほどの盛況ぶり。
     本イベントが初出展となる「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」は,ゲーム序盤から約10分程度のところまでを体験できる特別仕様とのことで,前作やシリーズのファンと思われる人達が,いち早く遊んでいる光景が見られた。
     また「スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団」のコーナーでは,「しっぽ団認定 勝ち抜きチャレンジバトル!」と題した対戦イベントが行われており,親子連れの来場者などでにぎわっていた。

    画像集#006のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    画像集#004のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#005のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#007のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    カードゲーム「超速変形ジャイロゼッター」の展示もされていた。ニンテンドー3DS版も開発中とのことである
    画像集#008のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#009のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#010のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート


    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)


    画像集#011のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
     SCEブースには,以下のPlayStation Vita向け11タイトルがプレイアブル展示されており,各3台ずつ試遊台が設けられている。PS Vitaの発売日ということもあって,10代後半から30代くらいまでの幅広い層が試遊している様子が見受けられた。順番待ちの行列は,10人程度並んだ時点でいったん締め切られてしまうので,人気のタイトルを試遊したい場合には,入場を受け付けているか頻繁にチェックする必要があるかもしれない。

    「ONE PIECE 海賊無双」同梱のPS3本体も展示されていた(関連記事
    画像集#015のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
     なお,SCEから発売される「アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり-」および「みんなのGOLF6」については,東京ゲームショウ2011などに出展されたものと同じ内容,「GRAVITY DAZE」は12月27日配信予定の体験版と同じ内容とのことだ。
     また,PlayStaion 3用ソフト「ONE PIECE 海賊無双」もプレイアブル展示されており,注目を集めていた。

    ●PlayStation Vita向け出展タイトル
    「GRAVITY DAZE」
    「アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり-」
    「みんなのGOLF 6」
    「Ultimate MARVEL VS. CAPCOM 3」
    「真・三國無双 NEXT」
    「王と魔王と7人の姫君たち ~新・王様物語~」
    「ロード オブ アポカリプス」
    「パワースマッシュ4」
    「サワリ・マ・ク~ル」
    「リッジレーサー」
    「テイルズ オブ イノセンス R」

    画像集#012のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#013のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    画像集#014のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート


    バンダイナムコゲームス


    画像集#016のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
     バンダイナムコゲームスのブースでは,上記のSCEブースにも展示されている「ONE PIECE 海賊無双」を大きくフィーチャーし,注目を集めていた。なおプレイアブルバージョンはチュートリアル的な内容で,コンボの繋げ方など基本的な操作を学びながら7分程度遊ぶことができる。
     「NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション」「NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト」では,勝ち抜き大会が開催されており,60分待ちになるなど人気を博していた。
     また「テイルズ オブ イノセンス R」「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」では,順番待ちの列の様子から女性層や10代中盤から後半くらいの層に支持されていることがうかがえた。

    「ONE PIECE 海賊無双」では,SCEと共同で会場内キャンペーンを行っている
    画像集#017のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#018のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    「NARUTO -ナルト- 疾風伝」2タイトルでは,それぞれ勝ち抜き大会を実施
    画像集#019のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#020のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート

    画像集#021のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    「テイルズ オブ」シリーズの行列からは,同シリーズが幅広いゲームファン層から支持されていることがうかがえる
    画像集#022のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    「ドラゴンボール アルティメットブラスト」(PS3/XBOX 360)および「ドラゴンボール ZENKAIバトルロイヤル」(アーケード)も,それぞれ高い人気だ
    画像集#023のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#024のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート


    ポケモン


    画像集#025のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
     既報のとおり,ニンテンドーDS用ソフト「ポケモン+(プラス)ノブナガの野望」を電撃発表したポケモンのブースは,その空間の大半を同タイトルで占有していた。
     その一角では,対戦型ボードゲーム「ポケモンバトルチェス BWバージョン」の実演デモなども行われているので,アナログゲームファンはチェックもお忘れなく。

    画像集#026のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#027のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    画像集#028のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート


    コーエーテクモゲームス


    画像集#029のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
     ポケモンの隣に位置し,「ポケモン+(プラス)ノブナガの野望」での共同体制をアピールしているかのような同社のブースでは,「真・三國無双 NEXT」「無双OROCHI 2」を筆頭に,無双シリーズのプレイアブル展示が人気を集めていた。「戦国無双3 Z Special」は対戦プレイがウリだが,今回はシングルプレイを10分程度体験できる。また「真・三國無双 VS」では,1対1の対戦プレイが可能だ。いずれも60分待ちを超えたあたりで,いったん行列が締め切られてしまうので,試遊したい場合にはチェックをお忘れなく。

    画像集#030のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#031のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート

    画像集#032のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#033のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#034のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#035のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート


    カプコン


    画像集#036のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
     12月10日に発売されたばかりの「モンスターハンター3G」のプレイアブル展示が大盛況で,シングルプレイ/マルチプレイとも90分を超える行列待ちができていた。なお内容は,店頭体験版などと同等で,「ウルクスス」「ガノトトス」「ブラキディオス」が登場する3つのクエストの中から1つを選択できる。
     そのほか「Ultimate MARVEL VS. CAPCOM 3」のプレイアブル展示には男性の格闘ゲームファンが,「戦国BASARA3 宴」は対照的に女性ファンが行列を作るという光景が見られた。ちなみに後者は11月10日に発売されているにも関わらず,PS3版/Wii版とも110分待ちという長い行列が作られており,根強い人気をうかがわせた。

    画像集#037のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#038のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#039のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート

    画像集#040のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#041のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    画像集#043のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#044のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    画像集#042のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#045のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート


    セガ


    画像集#046のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
     セガブースでは,先日発表されたばかりの「サムライ&ドラゴンズ」を筆頭に,携帯ゲーム機向けタイトルを中心としたプレイアブル展示がされていた。「シャイニング・ブレイド」のプレイアブルバージョンでは,専用のバトルマップを用意し,大きなドラゴンとの戦闘を楽しめる。
     また「初音ミク and Future Stars Project mirai」のプレイアブルバージョンは,東京ゲームショウ 2011版とは異なる楽曲を用意しているとのことで,熱心なファンが60分を超える順番待ちの行列を作っていた。

    画像集#047のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#050のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    画像集#048のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#049のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート

    「初音ミク and Future Stars Project mirai」と「初音ミク Project DIVA Arcade」の展示が並ぶ一角では,初音ミクファンがごった返しており,大変な状況に
    画像集#051のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#052のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#053のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#054のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート

    画像集#055のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#056のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート


    任天堂


    画像集#057のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
     プレイアブル展示は「スーパーマリオ3Dランド」と「マリオカート7」の2タイトルのみだが,前者は8ステージの中から一つを選んでプレイできるコーナーと,ステージ1-1のクリアタイムを競うコーナーに分かれており,さまざまなプレイヤー層にアピールしていた。
     また,後者は4人の通信対戦プレイを体験できるのだが,別途実況コーナーが設けられており,非常にエンターテイメント性に富んだ試みがなされていた。

    画像集#058のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#061のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    画像集#062のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#064のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    画像集#059のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#060のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#063のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート

    プレイアブル展示ではないが,「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」や「Miiスタジオ」のコーナーも設けられている
    画像集#065のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#066のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート


    マーベラスAQL


    画像集#067のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
     パッと見だと,もう「海王」のプレイアブル展示が!? と早合点してしまいそうなマーベラスAQLブースだが,残念ながら今回は映像出展のみ。代わりといってはなんだが「砲撃チャレンジ」という,ちょっとしたアトラクションを楽しめる。
     「牧場物語 はじまりの大地」のプレイアブルバージョンは,野菜の収穫や建物の配置などゲームの基本的な部分を学びながら,4つのお題をクリアしていくという内容だ。
     また,PCブラウザゲーム「剣と魔法のログレス」もプレイアブル展示がされていた。こちらは会場から本サーバーに繋いでいるとのことで,その場で会員登録ができてしまうそうだ。

    画像集#068のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#071のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    画像集#069のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート 画像集#070のサムネイル/PS Vita/3DSタイトルが大量にプレイアブル出展! 「ジャンプフェスタ2012」のゲーム関連ブースレポート
    • 関連タイトル:

      KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance]

    • 関連タイトル:

      THEATRHYTHM FINAL FANTASY

    • 関連タイトル:

      ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D

    • 関連タイトル:

      スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団

    • 関連タイトル:

      アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり-

    • 関連タイトル:

      みんなのGOLF 6

    • 関連タイトル:

      GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動

    • 関連タイトル:

      ワンピース 海賊無双

    • 関連タイトル:

      NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション

    • 関連タイトル:

      NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション

    • 関連タイトル:

      テイルズ オブ イノセンス R

    • 関連タイトル:

      テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ

    • 関連タイトル:

      ポケモン+(プラス)ノブナガの野望

    • 関連タイトル:

      真・三國無双 NEXT

    • 関連タイトル:

      無双OROCHI2

    • 関連タイトル:

      無双OROCHI2

    • 関連タイトル:

      戦国無双3 Z Special

    • 関連タイトル:

      真・三國無双 VS

    • 関連タイトル:

      モンスターハンター3(トライ)G

    • 関連タイトル:

      ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3

    • 関連タイトル:

      ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3

    • 関連タイトル:

      ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3

    • 関連タイトル:

      戦国BASARA3 宴

    • 関連タイトル:

      戦国BASARA3 宴

    • 関連タイトル:

      サムライ&ドラゴンズ

    • 関連タイトル:

      シャイニング・ブレイド

    • 関連タイトル:

      初音ミク and Future Stars Project mirai

    • 関連タイトル:

      スーパーマリオ 3Dランド

    • 関連タイトル:

      マリオカート7

    • 関連タイトル:

      海王

    • 関連タイトル:

      牧場物語 はじまりの大地

    • 関連タイトル:

      剣と魔法のログレス

    • この記事のURL:

    キーワード

    下線
    AD(最終更新日:2024/08/16)
    キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] (初回生産限定版:ARカード同梱)
    ビデオゲーム
    発売日:2012/03/29
    価格:¥2,180円(Amazon) / 2821円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    ��但��|����尊��但��|����贈��但��|����造��但��|����孫��但��|����造��但��|����属��但��|����造������蔵但��測�臓��但��|����造��但��|����足��但��|����造���������束 G123��但��|����造�������γ�遜��但��|����促��但��|����族��但��|����臓��但��|����村��但��|����促����������

    ������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ