パッケージ
ナイトエイジ公式サイトへ
読者の評価
68
投稿数:13
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ナイトエイジ

    ナイトエイジ
    公式サイト http://knightage.jp/
    発売元 アエリアゲームズ
    開発元 Gnisoft
    発売日 2011/06/27
    価格 サービス終了
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    68
    グラフ
    読者レビューについて
    ��膩��渇��茵�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���鰹申膣�申羝�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃�2023鐃緒申����鐃緒申��鐃�4鐃緒申��申鐃緒申15鐃緒申�o申��膩�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申���鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • 期待してたんだけどなあ・・・ 35
      • 投稿者:miso(女性/30代)
      • 投稿日:2011/08/11
      良い点
      ・乗り物に乗って闘うという新しいコンセプト。
      ・絵本的な雰囲気で敵キャラやペット(プパ)がかわいい。
      ・プパが強く、プパメインで狩りが出来る。
      ・ID(インスタンスダンジョン)には即死級の仕掛けがあり、緊迫感がある。
      ・運営のやる気(最初だけ)
      悪い点
      ・操作性にやや難あり
      ・職業ごとに性別が固定。
      ・自キャラのグラフィックが微妙(ソーサラー以外)。
      ・プパ放置狩りによる一部プレイヤーの狩り場の占領。
      ・IDにPTで行った際、報酬が早い者勝ちのため全員貰えない。結果ソロゲーになっている。
      ・コンテンツが浅い。
      ・ガチャばかり実装する運営。
      ・過疎・・・
      総評
      まずこのゲーム、中身はいわゆる「韓国製量産クリックゲー」です。
      戦闘は敵をクリックしてターゲット固定、数字ボタンでスキル発動、
      ○○に会え、○○を○匹倒せ、といったお使いクエストも健在、自動移動で行ったり来たりの移動ゲー要素もありで非常にダルいです。
      でも、キャラがかわいいのと雰囲気が良かったこと、対戦に「陣形システム」というものが実装されるらしいと言うこと、あとなんと言っても公式HPで「フジッター」というプレイヤーとリアルタイムで交流を図るという試みなど、運営のやる気が見えていたので期待して続けていました。

      しかしもう限界です。
      待っててもロクにコンテンツは増えないし、なんといっても過疎が深刻。今ではPTすらまともに組めません。ネトゲなのにチャットが流れているのをほとんど見たことがありません。過疎が過疎を呼び、開始からまだ数ヶ月ですがすでにゲーム内はサービス終了間近の雰囲気が漂っています。

      イロイロともったいない点が多いゲームです。悪い点にも書きましたが、
      まず、開発会社は日本をターゲットにして作成したと言ってますが、そうは思えませんね。日本をターゲットにしているなら、自キャラが職業ごとに性別固定なんてあり得ません。日本のプレイヤーは自キャラの見た目を重視しますからね。こんなことは素人でも分かることです。
      実際このゲームでは「ナイト」が一番強いのですが、ナイトは性別が男性で固定、また顔も人相の悪いものしか選べないため、ゲーム内はかわいい女キャラの「ソーサラー」で溢れています。

      それと、いきなりあからさまに集金に走る姿勢もいただけません。新しいプパもアバターも全部ガチャ。そりゃプレイヤーから金を取らないと成り立たないというのは分かりますが、まだゲーム内コンテンツもロクに実装されていないのにガチャばかり実装していてはプレイヤーの反感を買うだけです。また、私のように課金はしてもガチャは絶対やらないと決めているプレイヤーも多くいると思われます。

      メジャータイトルが立ち並ぶ中、このナイトエイジはもともとそれほど目立つゲームではありませんでした。低予算なのか、広告宣伝も余りしていないようでした。しかし、やりようによってはある程度のユーザーを確保して細く長く続けることが出来たはずです。
      しかしコンテンツ実装の遅さやガチャ乱発、そして売りであった「フジッター」の早々の終了と、せっかく捕まえた初期のプレイヤーをことごとく逃がしてしまった。その人達はもう帰ってくることはないでしょう。
      けっきょく、「陣形システム」や「対戦」という、このゲームの最大の売りの一つを体験しないまま、私を含め多くのプレイヤーが去っていきました。
      せめてそれらを実装してからサービス開始した方が良かったかも知れませんね。

      本題とは外れますが、ネットゲームというのは最初の半年~1年ほどは収支も赤字でやや過剰なサービスを提供してある程度のユーザーを確保し、2年目以降黒字化していくというスタンスの方がいいと思いますけどね。もうそんなことを言っていられる時代ではないのでしょうか?
      周りを見ても種類は多いが中身は似たようなネトゲばかり。コンテンツ大幅未実装なままサービスを開始し、まるで1~2年でサービス終了しますと言わんばかりの集金体制。韓国のゲームを輸入して小手先いじってるだけの運営、正直ネトゲの将来が心配でもあります・・・ 私はもうやるゲームがありません・・・
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 3 3 1 1
    • お勧めできない。終了が近いのでは? 30
      • 投稿者:のうぇ(男性/30代)
      • 投稿日:2011/08/05
      良い点
      ・グラフィックがとても綺麗、かわいらしい。コンテンツがぺらっぺらだけどグラがいいからやっているような感じ。このゲームの内容でリアル等身のキャラとかだったらもう終了してそう。

      ・騎乗システム。非課金でも二種類の乗り物が手に入り、それらの乗り物の速度は課金乗り物と差はない。(課金乗り物はスキル取得で移動速度upあり)

      ・プパシステム。本人が操作するキャラより強いくらいで頼もしい。非課金でも多くの種類のプパが手に入り、課金プパとのステ差はないため、見た目で気に入ったものを育てても良い。
      悪い点
      ・人がいない。私はサラブレット鯖でやっていますが、休日ですらパーティマッチング募集は3つあるかないか。参加はたいてい1つあるかないか。サラブレ鯖は休日100人すらいないのでは?

      ・MAPが狭い! 最初のエリア「英雄の森」でLV37くらいまでうろつくことになるのですが、最初の村からLV35のモンツターが沸くところまで約5分(笑)。しかも「英雄の森」だけで森、海岸、荒野といった要素が詰め込んだせいか、次のエリアからは一気にラストダンジョンのような雰囲気が漂っています……最初のエリアから要素入れすぎてネタ切れか?

      ・課金アイテムの更新が福袋のみ。他ゲーになるような○○○○ポイントで装備が買えるとかはなし。おまけに福袋の特賞の確率化ものすごく低い。1個280円?で2万つっこんでも出ないなんて事日常茶飯事。おまけに福袋の特賞であるプパ(ペットのようなもの)の性能は非課金で手に入るプパとステータス差がない。スキルは未確認のため評価できない。そして1週間ごとに新しい福袋が2つ前後追加(前の福袋はなくなる)と運営の金にたいする執着がよくわかる。

      ・職のバランスが悪い。

      ・誤字脱字が多い。主にクエスト内容。

      ・狩場が少ない。沸き場も少なくチャンネルが2つだけなので過疎化が進んでいる今でこそ人数と狩り場のバランスがとれているくらい。

      ・運営の対応が糞。冗談抜きで糞。私は正式化と同時に始めたのですが、メンテ後突如プパのLVは1になっていたり装備、アイテム、倉庫内のものの消失などがあり、7月のはじめ頃に装備アイテムお金の紛失のことをサポセンにメールをおくったのですが、テンプレ回答が返ってくるまでに2日ほど、復旧はいまだにされていない。(何度メールを送ってもテンプレ回答のみ)
      総評
      現状コンテンツがうすっぺらなため、狩りかインスタンスダンジョンに行くかの2択です。大規模対人戦が実装されれば……

      狩りについては低LV帯では基本放置狩りでいける。LV20~くらいから放置狩りがまずくなるので自キャラを操作しなければならない。
      ・マジシャンはファイアストームを覚えさえすれば自キャラLV+5くらいの相手ですら大量に釣って範囲狩りができ、LV上げがお手軽。
      ・ナイトは高い防御力と豊富なデバフ範囲スキルで自キャラLV同等くらいなら範囲狩りができる。
      ・アーチャーは範囲スキルがあるものの弱く、自キャラより格下でしか範囲狩りはできない。
      ・ウォーリアーは範囲狩りなんてできない。
      以上を踏まえてアーチャー、ウォーリアーで新規でやるからは非常に根気が必要。

      運営は糞ですが、GMにつてはフジッターといものがあった頃はユーザーのくだらない質問やおかしな要望まできちんと返答し、ゲーム内でも姿はちょくちょく見かけ、突発イベントの進行などもしていて好印象だった……が、フジッターは突如閉鎖。他ゲーにないナイトエイジの良さを自ら消してどうすんのさ。


      総評としては現状のままでは新規の人にはお勧めできない。正式化してそうそう過疎っていくゲームをお勧めするなんて鬼畜まがいなことはできない。やるのであればいつ終了するのかわからないので課金はほどほどに。
      他ゲーをしつつナイトエイジでは放置狩りっていうスタイルがお勧め。

      総合評価の30はグラフィック分です。サウンドはあってないようなものだし、悪い点にばかり目が行くからこんなものかと。
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 2 1 2 1
    • 駄作で終わるか神ゲーになるかの正念場 30
      • 投稿者:XYZ(男性/30代)
      • 投稿日:2011/07/27
      良い点
      1.ゲームシステムは無難な形でまとまっている
      単純明快です。シンプルイズベスト?
      2.年齢・性別問わずに遊び始めやすい
      複雑な要素や小難しいことがなく、グラフィックやキャラデザインもとても優しい感じです(デザインに関してはガキの絵並みという批判もあり賛否両論)

      悪い点
      1.コンテンツが浅い
      コンテンツは本当に浅いです。('11/7/27現時点)
      Lvは上限50、クエストはLv35分しかありません。ID(インスタントダンジョン)もLv30までしか対応しておらず、更に第2部マップは全体の三分の二が未完成という有様です。Lvが上がりにくく、更に格上の敵を頑張って倒してもメリットはないので、Lv30代のプレイヤーはプパ(ペット兼相棒)を自動攻撃モードにして勝手に敵を倒させる"放置狩り"がメインになっています。「ナイトエイジで放置狩りさせつつ、他のゲームを楽しむのが本当なのだよ!」なんて揶揄もされています。Lv40にでもなると「やることなーい」と愚痴る人もいます。(私もLv30後半ですが既に放置気味です)また、MMOの楽しみの一つであるキャラメイクや職業選択に関しても自由度が低く、職業がナイト、アーチャ、マジシャン、ウォーリアの4つしかなく、しかも職業によって性別が固定されています。おまけにキャラメイクも変更できる部位、選択できるパーツが少なく、自分のキャラとよく似た他プレイヤーのキャラなんてザラです。
      2.ゲームバランスが悪い
      色々な意見がありますが、「ナイト以外はいらないのでは?」と言われてます。これはwiki等でナイトエイジの仕様について見てもらえれば分かると思います。
      3.若干過疎気味
      正式サービスなのに人が少ないです。最も人が多いトラケナーサーバーにおいて、休日の夕方~夜でもパーティ募集がなかったこともよくあります。その割に狩場はよく被るので、場所によって人が密集している所と、人が全くいない所の差が激しいです。
      4.狩りに関するユーザーのモラル
      全体的にユーザーは親切な人が多いです。しかし一部のユーザーが狩場を独占したり(特に放置狩り)と、必ずしも快適に狩りができるとは限りません。幸い、運営に報告すれば即座に対処してもらえます。しかし、今度はこれを利用して邪魔だと思った、放置狩りをしている人を片っ端から通報してログアウトさせるような人も出てきました。放置狩りに関しては運営は必ずしもいけない事ではないとの見解を示していますが、この基準が酷く曖昧なので放置狩りをする方も通報する方もあまりいい気はしません。(私のフレンドさんはフィールドの端っこの方で放置狩りをしていたのですが、運営にログアウトさせられました。以後は引退してしまいました)
      5.誇大広告が多々見られる
      まず広告に映っている様な爽やかでカッコいいキャラは実際には作れません。私の周りでも「ダサいキャラしか作れん」という不満が多いです。次に「乗り物による騎乗戦がウリです!」と運営が謳ってますが、根本的に乗り物に乗らなかったら戦闘のテンポが非常に悪いです。また乗り物に乗ったからといって爽快な戦闘ができるわけでもなく、「だから何?」としか言いようがないです。さらに重要なことに、ここ最近ではその乗り物自体を極低確率のガチャ(運営曰く福袋)で販売しています。他にも色々な特徴を広告や公式サイトで謳っていますが、実際は未実装か、言う程大したことはないです。
      6.課金がえげつない
      当初は良心的なものでした。ただここ最近は、プパや乗り物、アバター等の「ナイトエイジがナイトエイジである為の重要な要素」を全てガチャ(運営曰くry)で販売しています。この福袋は当選確率の記載なし、数万円使っても当たらなかったという報告多数、他の景品は酷くハズレ要素が強いというものです。一応"現時点"では課金は"他と差をつけたいが為の自己満足的要素"の範疇で収まっているので、無課金でも楽しめるのでご安心を。

      まとめてしまうと、基本的にゲームを始めて間もない頃は不満らしい不満は出ません。しかしやり込んでくるに従って次々に不満に感じる点が出てくるでしょう。(特に今まで他のMMOを多数やっていた場合)
      総評
      このゲームが内容不十分なまま正式サービスへと見切り発車したことは言うまでもないです。
      足りない部分を正式サービス後でも補完できれば、間違いなくこのゲームは優良なものへとなるでしょう。従って多くのレビューで見受けられる「将来に期待」や「今後が楽しみ」という意見は確かに一理あります。
      しかし・・・個人的には疑問を感じます。ここにきて購入促進の為にAP(当該運営の課金のポイント)をバラ撒いたり、多量の福袋をセット販売したりと集金モードに入り、ユーザーの不具合やバグ報告をなおざりにしています。(そもそもガチャはやらないと言っていたんですが・・・)ツイッターによるリアルタイムでのサポートで、ユーザーが意見・要望を提案をしても「前向きに検討します」だの「参考にさせていただきます」の一点張り(お前は政治家か!?)挙句の果てにはそのツイッターを急遽打ち切ってしまいました。(更新が中々こないのでユーザーからは"逃げた"と言われてます)
      このゲームが正式サービス後一周年を迎えられるかどうか、ある意味今後が楽しみです

      かなり酷評に近い形になってしまいましたが、人によってはとても面白く感じるゲームなのでまずは無課金でやってみることをお勧めします。
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 1 1 2 1
    • 見た目は悪いが神ゲー 90
      良い点
      普通に面白い。
      ゲームバランスもよく狩りをしていてても飽きない。

      理由はよくわからないが、ゲームを進めているうちにどんどん引き込まれていく。
      悪い点
      正直いってグラがださい。
      それだけの理由でほとんどの人はやらないグラだと思う。
      しかし、ゲームの面白さはグラフィックではなく
      システムなので、実際やってみないと楽しさが伝わらないかもしれない。

      総評
      グラフィックは正直嫌いでした。
      やる気なくインストールしてみたらむっちゃ面白い。

      こんな面白いゲームが無料でできるのは魅力的。
      アイテム課金は存在しているが、特に課金をしなくても
      充分遊べる。

      とりあえず、やってみたら分かる。
      しかし、やってみないと永遠に理解されないゲームかも。
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 4 5 5 5
    • 開発次第で良ゲーになりうる 50
      良い点
      ○売りの騎乗システム
      ○ペット(プパ)との狩りシステム
      ○運営の対応がとても良い
      悪い点
      ○正式移行にも関わらず、β時のバグが継続している
      ○職スキル調整が完了していない
      ○一部職の装備が実装されない状態での正式開始
      ○やる気満々の運営と開発側との連携が取れてないと感じる
      総評
      正式開始したものの、多くのバグが残っている。
      ワイプ無しでの正式移行に伴い、テスター組は既にレベル上げしかやることが無い。
      アーチャー職で高レベルオプション装備が未実装だったり、売りの騎乗システムで愛馬に乗って戦おうとコピーがあるのに馬は現在課金のレアのみ。
      スキルポイントはリセットアイテムが販売されたが、職レベルのポイントをリセットできないので高レベルになっても自由度が低い。
      ナイト、マジシャン、アーチャー、ウォーリアの職があるが性別が固定。
      キャラメイクの自由度も低い。

      職バランスはナイトメインで他職スキルを取るナイト型のみが強く、
      アーチャーとウォーリアは空気よりも薄い存在。スキルの攻撃力倍率が1.1など、通常攻撃とスキル攻撃の差がほとんど無い。マジシャンは高火力でソロ可能。
      ナイトのパッシブが強力すぎて、対人ではナイトには絶対に勝てない。
      攻撃ブロック、状態異常回避、被弾時回復etc。

      アーチャーメインの弓の攻撃力よりも、ナイトメインの弓の攻撃力の方が高いのには絶望した。(同Lv同じ威力の弓装備にて検証)

      今後ストーリーやフィールドの拡張、職間のバランスが取れたら化ける可能性はある。
      対人、攻城戦が実装されればさらに人は増えるでしょう。
      正式移行後も運営の対応が良かっただけに残念であった。

      ※現在ベースレベル50キャップ 職レベル100キャップ
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 3 5 3 2
    • 現状では普通のMMORPG 55
      • 投稿者:Makoko(男性/40代)
      • 投稿日:2011/07/12
      良い点
      ・全体的に親切なつくりで迷うことはない
      ・萌え方面に行き過ぎず、適度なデフォルメ
      ・騎乗戦闘が基本システムとしてある
      ・一通りの要素は揃っている
      ・開発や運営に熱意を感じる
      悪い点
      ・クラスごとに性別固定
      ・キャラクターメイキングのパターンが少ない
      ・キャッチコピーである『陣形』が未実装
      ・絵柄の全体的なセンスがあまりよくない
      ・装備品が見た目が同じものばかり
      ・騎乗しててもしてなくても、戦闘の流れ自体はそれほど変わらない。
      総評
      全体的に卒のない作りで、数多ある昨今の量産型MMORPGの1つと言えます。騎乗戦闘や、陣形で何処まで独自色だせるか、それを楽しみに繋げられるかが、今後の伸張の鍵となるでしょう。
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 3 4 2 2
    • ナイトエイジ正式サービス開始 75
      • 投稿者:ぱぱいや(男性/30代)
      • 投稿日:2011/07/05
      良い点
      ・運営がゲーム内で様々なイベントをおこなってくれている。
      ・プパシステムが斬新で、OBT時に問題になっていた点が修正されている。
      ・クエストにストーリー性があり面白い。
      ・ライドの種類と未実装のプパがまだまだありそう。
      ・正式サービス開始時のアップデート後もゲーム内の世界観が
       変わっていなかったのは良かったです。
      ・プパが可愛い!
      悪い点
      ・キャラクター作成時の種類が少ない
      ・コンテンツがまだ少ない。
      ・アイテムの種類が少ないので、衣装装備とか欲しいです。
      ・馬以外にも乗りたいです。ペガサスとか!
      総評
      ナイトエイジはオンラインゲーム初心者にとっても
      簡単に遊べるゲームだと思います。
      世界観もなかなかしっかりしていてストーリー性のある
      クエストはやりがいがあって楽しいです。

      みんなでダンジョンに行ったりするのは楽しいので、
      騎士団などみんなと楽しめるコンテンツが
      増えることを期待してます。

      正式サービスからが運営の見せどころだと思うので
      今後に期待していきたいと思ってます!
      プレイ時間
      1週間以下
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 3 5 3 3
    • 居心地がいい 85
      • 投稿者:orange777(男性/30代)
      • 投稿日:2011/07/03
      良い点
      ・グラは割ときれい。キャラのデフォルメ具合も、人それぞれで好みは違うと思うが、自分は気に入った。
      ・ダンジョンにある仕掛けの難易度が、いい感じにバランスがとれていて面白い。
      ・こちらが質問するとGMが答えてくれる、リアルタイムサポートをおこなっている場所がある。GMとの距離が近く感じるため、こういった試みは好感が持てる。
      ・課金アイテムが安い。
      ・乗り物に騎乗しての戦いが面白い。ちょこまか動くキャラを見ているだけでも楽しい。
      悪い点
      ・キャラメイクをもっと充実させてほしい。
      ・ゲームシステムに、たまにかゆい所に手が届かない感覚に陥る箇所がある。
      ・まだところどころに細かい不具合がある。
      ・陣形システムの未実装。実装されれば戦略の幅がグッと広がると思う。
      総評
      ペットが増えてきたり、乗り物に乗れるようになったりしてくると
      じわりじわりと面白くなってくるゲームだと思う。

      GMやプレイヤーがノリがよくて優しい方が多く、雰囲気が自分と合っていた。
      プレイヤーは全体的にマナーがいい印象。

      OBT開始直後と比較すると、バグなんかもかなり減っているため、
      これからの修正や改善にも期待している。
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 3 5 4 2
    • まだまだ発展途上 80
      • 投稿者:gokigenn?(男性/20代)
      • 投稿日:2011/07/03
      良い点
      グラが悪いと言われていますが、別に全然綺麗だと思います(他のAIONとかそっちと比べると悪いが、そういうのと比べるようなゲームじゃないです)
      攻撃のモーションが意外と。blocの時やMISSの時等々ちゃんと何かしら動いてる。
      推奨レベルだとIDがPT必須。後半になればレベルが高くても一人でクリアは厳しくなってくる。
      期待度が高い。これからまだまだコンテンツが増えそうなのでそこは期待したい。
      運営のやる気が高い。
      悪い点
      キャラのグラが微妙。(ウォーリアの後半の装備等は…)
      不具合、バランス調整がまだまだ。
      後半のレベル上げがハード
      ボスプパ狙いでIDが作業化してきている。
      一部スキルが、無駄に強かったり、弓職が弱かったりなど
      良い点にも上げたが、コンテンツがまだまだ未実装。
      開発遅くない?と言う感じだが、陣形などは細かく微調整しないと難しそうなところもありしょうがないのかもしれない。

      総評
      良いところ、悪いところ半々ぐらいといったところ。
      悪いところは時間が経てば解消されると思うので、問題は無いと思う。
      とにかく色々な運営が新作出している所なので、開発を急いで他の運営に勝たないと、早期に消えることもあり得なくはない。まあライバルはTERAやc9などではないだろうが。
      早期にレベルが上がらないという方は、狩る敵が違うという事で。レベル2↓狩るのが理想だけど、色々敵を狩ってみて、自分で効率のいい敵を探すのもゲームの醍醐味という事で。まだまだ発展途上ですが、期待感は他のゲームなんかより高いと思います。
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 3 3 3 2
    • 強化できる部分がいっぱい 75
      • 投稿者:pagupagu(男性/40代)
      • 投稿日:2011/07/02
      良い点
      ・プパシステムがいい!自分の相棒みたいに一緒に狩りをしながら成長できる。
      ・馬に乗ると移動しながら魔法が打てる。
      ・自動移動システムが何気にうれしい。
      ・個別フィールドがあるのでモンスターの奪い合いがない。
      ・運営のノリがよくて、やる気がある
      悪い点
      ・レベルの上がり方が遅い気がする。
      ・プパで放置狩りができちゃう。
      ・性別が職業固定
      総評
      低スペック向けのMMORPGですが、ペット・PvP・乗り物など
      現在流行りのシステムを取り入れていて、
      グランドファンタジアやエミルクロニクルオンラインなどの
      まったり系が好きなユーザー向きだと思います。
      今後、攻城戦や大規模戦争があるのかどうかに期待してます!
      プレイ時間
      1週間以下
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 3 4 4 3
    • れっつナイトエイジ 75
      • 投稿者:つーざ(男性/30代)
      • 投稿日:2011/07/02
      良い点
      ☆OBT2からプレイしていましたが、馬に乗って戦うシステムも
      だいぶなれて移動しながらのスキル発動などは面白いです。
      ☆プパがウサギ?だけじゃなくて、色々な種類がドンドンでてきている点は今後も期待です。
      ☆現在の専用職業スキルだけではなく、他職のスキルも習得できるので
      戦闘の幅がひろがります。
      ☆ナイトエイジの世界観がきれいでモンスターも可愛い感じは
      今後も変えないでほしいです。
      悪い点
      ●プパの自動狩りについては、正式サービス開始後も所々でみかけますが、現在は運営が随時対応しているみたい。
      ●コンテンツが少ない印象があります。
      コミュニティ要素を増やしてもらえると、他のプレイヤーと
      もっと交流が持てるとおもいます。
      総評
      まだまだ追加できる要素と追加してほしいコンテンツはありますが
      まだ、正式が始まって序盤なので、今後のコンテンツと
      陣形システムの実装には期待!
      新規プレイヤーも増えているので、コミュニティ要素を充実してもらえると
      もっと楽しくプレイできる。
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 3 5 3 3
    • まったりプレイヤーにオススメ 75
      • 投稿者:ランター(男性/30代)
      • 投稿日:2011/07/01
      良い点
      ・最近のゲームにしてはレベルアップに時間がそれなりにかかるので
      先行しているプレイヤーと差が開きにくい
      ・運営がすごく身近。しかもGMもノリがいい
      ・ソロでも遊べなくは無いが、ダンジョンをパーティーで攻略すると
      難易度が段違いに楽になる
      ・ダンジョンの仕掛けには、一撃瀕死のトラップ等がありスリリング
      ・ペットがカワイイ
      ・モールの値段は良心的
      悪い点
      ・職によって序盤のプレイが辛い
      ・まだ細かいが不具合かのこってる
      ・本格的な対人要素がまだない
      ・アバターアイテムがない
      総評
      総合すると未完成のように見えるが、やり続けていると
      意外とバランスなどよく考えてられている。

      やれることはまだ少ないが、リアルタイムでサポートする
      場所等があり悪いところに上げた点も改善や実施の予定があるらしい。

      序盤で見切らず、まったりとやってみてほしいゲーム。
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 3 4 4 1
    • スメル・・・じゃなくスルメゲー 80
      • 投稿者:ウストン(男性/30代)
      • 投稿日:2011/07/01
      良い点
      ・最初はなれないグラフィックだが、やってると意外と愛着がわいてくる
      ・初期のうちに乗り物に乗れるようになる&乗ったまま戦えて、うまく操作すればノーダメでモンスターを狩れる。
      ・上記と関連して、うまく釣れば通常攻撃に範囲があり、効率よく狩れる。
      ・プパというペットを使って狩りを楽に出来る(放置は非推奨?っぽい)
      ・ダンジョンが面白い。モンスターよりも仕掛けが凶悪。でも慣れてくると簡単にクリアできる俺カッコイイが出来る。
      ・運営が面白い。GMのイベントはキャラとあわせてカオスw
      悪い点
      ・出来ることが少なめ。まだ開発中や調整中な部分がある。
      ・ずっとプレイしていると結構重さを感じる
      ・職業バランスがちょっと偏りを感じる。近接は序盤が楽。遠距離は後半が楽と極端。
      ・キャラメイクで性別が選べない。今後に期待。(運営に要望をだしやすいところがあったので報告済み)
      総評
      最初は、量産ゲーっぽいし未完成な部分は多いしでとりあえずやってみてましたが、
      なれてくると、なんだかわからない面白さがこみあげてきます。

      昔、必死になってステージクリア型のゲームをやっていたのに近い感覚かも。
      やればやるほど面白くなっていくので、先のコンテンツ追加にも期待。

      あと運営のGMキャラが面白いw
      しかも、プレイヤーと突発のイベントでダンジョンに言ってくれたり、
      要望をリアルタイムに聞いて応えてくれるページがあったりとすごく
      距離が近く感じ、親しみを感じます!

      今後も頑張って欲しいと素直に思えたゲームです。
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 3 5 4 2
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ