パッケージ
ユグドラシル公式サイトへ
読者の評価
64
投稿数:7
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [CJ 2011]完美世界,MMORPG「ユグドラシル」の日本展開を発表。シーアンドシーメディアが2011年夏に正式サービス開始予定
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2011/07/28 21:14

    イベント

    [CJ 2011]完美世界,MMORPG「ユグドラシル」の日本展開を発表。シーアンドシーメディアが2011年夏に正式サービス開始予定

     完美世界は7月28日(木),上海で開催されているChinaJoy 2011会場で,同社のMMORPG「神鬼世界」の日本展開を発表した。
     本作は,4Gamerでは当初「神鬼伝奇」として紹介していたゲームなのだが,何度かのアップデートを経て,現在では「神鬼世界」として中国サービスが行われている。日本版のタイトルは「ユグドラシル」に決まり,2011年夏,シーアンドシーメディアによって日本での正式サービスが開始される予定だ。

    画像集#002のサムネイル/[CJ 2011]完美世界,MMORPG「ユグドラシル」の日本展開を発表。シーアンドシーメディアが2011年夏に正式サービス開始予定

     ユグドラシルは,その名が示しているように北欧神話をベースにしたMMORPGである。どうやらプレイヤーは,ヴァルキリーによって選ばれた各地の英雄(が復活したもの)となって,アスガルドのために再び戦うことになるという感じのストーリーが展開されるとのこと。

    完美世界の副社長Kevin Zhu(竺琦)氏
    画像集#001のサムネイル/[CJ 2011]完美世界,MMORPG「ユグドラシル」の日本展開を発表。シーアンドシーメディアが2011年夏に正式サービス開始予定
     本作のゲームエンジンには,完美世界作品で多く使われている「Angelica」ではなく,2.5Dの「Cubeエンジン」が新たに開発されている。
     2.5Dというのは,2Dグラフィックスのように見えるけど実は3Dで描かれているというグラフィックスのこと。視野角に制限があるため,3Dグラフィックス風なんだけれど,グルッと回り込むことはできない……といった感じだ。筆者はことあるごとに「なんとかちゃんとした3Dにできないのか」と完美世界に聞いているのだが,そういうわけにもいかないらしい(関連記事)。

     会場では完美世界の副社長Kevin Zhu(竺琦)氏が,日本での「ユグドラシル」(神鬼世界)サービスを発表したのだが,スライド1枚の告知だったので,日本展開の詳細については今のところ不明だ。
     詳しい内容については追って発表されると思われるので,北欧神話が好きな人は「ユグドラシル」というタイトルに注目しておこう。

    • 関連タイトル:

      ユグドラシル

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月15日~04月16日
    4Gamerからお知らせ