パッケージ
戦国無双3公式サイトへ
レビューを書く
海外での評価
59
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2009/09/27 01:25

    イベント

    [TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた

     9月27日に東京ゲームショウ2009に来場する人のために,主要ブースにおける注目タイトルの試遊台待ち時間状況をレポートしてみる企画の第3弾をお届けする。
     今回は,コーエーテクモ/ユービーアイソフトの2ブースと,物販ブースからスクウェア・エニックス/カプコンの待ち時間をお届けする。またもやコンパニオンさん達の写真付きだが,筆者の個人的な趣味なので,なぜなのかはあまり気にしないでほしい。

    画像集#001のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた

    コーエーテクモ

    (ブースレポート「コーエー編」と「テクモ編」)

     コーエーテクモブースの一番人気は「戦国無双3」(Wii)で,おそよ3時間30分待ち,「NINJA GAIDEN Σ2」(PS3)はおよそ1時間待ちという状態だ(11:40頃)。そして「真・三國無双 MULTI RAID Special」PS3/X360)は……えーと,コンパニオンさんを撮影するのに夢中で待ち時間の撮影もメモもし忘れた模様です。ごめんなさい。写真を心持ち多めに載せておくのでここは許してやってください。
     PC系/オンライン系のタイトルが試遊できるブース2階では,「信長の野望 Online」がおよそ2時間,「大航海時代 Online」がおよそ1時間待ちと人気だった。

    画像集#002のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた 画像集#004のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた
    画像集#003のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた 画像集#005のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた

    (オマケ)コーエーテクモブースのコンパニオンさん達


    画像集#006のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた 画像集#007のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた
    画像集#008のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた 画像集#009のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた 画像集#010のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた

    画像集#011のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた

    ユービーアイソフト

    (ブースレポートは「こちら」

     ユービーアイソフトブースを筆者が訪れたのは12:30頃で,試遊可能なタイトルでは「レッドスティール2」(Wii)がおよそ2時間45分待ち,「アバター THE GAME」PS3/X360/Wii)が最大2時間45分待ち,「ラビッツゴーホーム」(Wii)がおよそ1時間30分待ちという状態だった。また,試遊ではなくゲームを使ったプレゼンテーションというコーナーながら,「スプリンターセル コンヴィクション」(X360)はおよそ1時間45分待ちと人気だった。

    画像集#012のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた 画像集#013のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた 画像集#014のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた

    (オマケ)ユービーアイソフトブースのコンパニオンさん達


    画像集#016のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた
    画像集#015のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた

    画像集#017のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた

    物販コーナー


     最新ゲームの試遊ができるだけでなく,さまざまなゲーム関連グッズを購入できる物販コーナーも東京ゲームショウの楽しみの一つ。物欲を思う存分満たしたい人のために,スクウェア・エニックスとカプコンの物販ブース待ち時間を調べておいた。
     筆者が物販コーナーを訪れたのは14:00頃。スクウェア・エニックス/カプコンいずれもおよそ45分待ちとのことだ。

    画像集#018のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた 画像集#019のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた

     スクウェア・エニックスブースのスタッフに話を聞いたところ,TGS会場限定商品はない模様。新商品を展示しているので,実物を見てから購入したい人はチェックしておくといいだろう。
     カプコンブースでは,14:00時点で以下の商品の当日販売分が完売とのこと。お目当ての商品がある人は,早めにブースを訪問しよう。

    大神伝 チビテラス携帯クリーナー
    大神伝 オリジナル手ぬぐい
    大神伝 スタッフ’(DASH)Tシャツ
    バイオハザード / ダークサイド・クロニクルズ スタッフ’(DASH)Tシャツ
    モンスターハンター狩猟武器コレクションVol.1
    モンスターハンター1ゼニーコインチョーカー
    モンスターハンター×「クローズ」「WORST」狩猟戦線Tシャツ
    モンスターハンター5周年記念 限定 大空の王者 リオレウス スカジャン
    モンスターハンター アイテムコレクションマスコット(回復薬)


    画像集#022のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた 画像集#020のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた 画像集#021のサムネイル/[TGS 2009]一般公開日レポートその3:コーエーテクモ/ユービーアイソフトブースの試遊台と一部物販ブースの待ち時間を調べてみた
    • 関連タイトル:

      戦国無双3

    • 関連タイトル:

      NINJA GAIDEN Σ2

    • 関連タイトル:

      真・三國無双 MULTI RAID Special

    • 関連タイトル:

      真・三國無双 MULTI RAID Special

    • 関連タイトル:

      信長の野望 Online

    • 関連タイトル:

      大航海時代 Online

    • 関連タイトル:

      レッドスティール2

    • 関連タイトル:

      アバター THE GAME

    • 関連タイトル:

      アバター THE GAME

    • 関連タイトル:

      アバター THE GAME

    • 関連タイトル:

      ラビッツ・ゴー・ホーム

    • 関連タイトル:

      スプリンターセル コンヴィクション

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2024/02/11)
    戦国無双3(通常版)(2009年11月発売予定)
    ビデオゲーム
    発売日:2009/12/03
    価格:¥4,432円(Amazon)
    amazonで買う
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月28日~03月29日
    4Gamerからお知らせ