イベント
[G★2009]外部Blogとも連動したNexon流のソーシャルゲーム,「Nexon Star」が初プレイアブル出展
Nexon Starは,“星”をテーマにしたソーシャルゲームである。マイキャラは複数の星を所有でき,その中でミニゲームで遊んだり,ほかのプレイヤーの星へ遊びにいったりと,まったりとしたコミュニケーションが楽しめる内容になっている。
戦闘要素はなく,その代わりにエモートやアバター,そして他人とのコミュニケーション手段が,一般的なMMOと比べて豊富に用意されているのが特徴だ。
もちろん,ほかのプレイヤーの星へ移動することもでき,その際は星を俯瞰した光景が画面いっぱいに広がり,なかなかロマンチックだ。
ソーシャルゲームということで,他プレイヤーとのコミュニケーション手段にはかなり力が入れられている。中でもユニークなのは,キャラクター毎にNexon Star専用の外部Blogやメッセンジャー,Flashゲームなどのサービスが提供されており,ウィンドウモードのゲーム画面と切り替えて遊べること。たとえば,友達と遊んだ様子をスクリーンショット撮影してBlogに掲載したり,気の合った仲間との再会の約束などが手軽に行なえる。逆に,SNSのような他プレイヤーのBlogを見に行き,そこで興味を持ったらゲーム内の星へ直接遊びにいくこともできる。ゲーム内と外部サービスがうまく連動しているのがポイントだ。
実際にプレイしてみたところ,ソーシャルゲームというよりはむしろ,“MMORPGから戦闘とレベルアップを取り除き,それ以外の要素をボリュームアップしたタイトル”という印象を受けた。日本のMMORPGプレイヤーの中には,戦闘よりも生産などを好む,いわゆる“まったり系”のプレイスタイルの人も多いが,そういった人にとって,Nexon Starは有力な選択肢の一つになるだろう。
プレイアブル台で遊ぶ来場客の様子を見てみると,女性や子供の割合がとても高い。韓国の子供達は幼少期からPCに馴れ親しんでおり,マウスとキーボードによる操作をごく普通に受け入れている。ここは日本と事情がちょっと異なるものの,逆に言うとその点さえクリアできるのなら,日本でも十分受け入れらるタイトルだと思えた。最近流行している農園系mixiアプリで遊ぶような層が,Nexon Starを見てどのような感想を持つのか,なかなか興味深い。
キャラクターデザインも秀逸で,スキが見受けられない。子供向けだからといって手を抜いているところは全然なく,メイプルストーリーを手がけたメーカーが,子供や女性にも受け入れられるソーシャルゲームを本気で作るとこうなるのか,と実感させられた。日本でもぜひ遊んでみたいと思った1本である。
- 関連タイトル:
Nexon Star
- この記事のURL:
キーワード