パッケージ
エンド ウォー公式サイトへ
  • ユービーアイソフト
  • 発売日:2009/02/26
  • 価格:初回限定ヘッドセット同梱版:1万479円,通常版:7329円(共に税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
45
投稿数:2
レビューを投稿する
海外での評価
76
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    • 概要
    • ニュース(4)
    • 特集(0)
    • レビュー(0)
    • 体験版(0)
    • ムービー(0)
    • 読者レビュー(2)

    エンド ウォー

    エンド ウォー
    公式サイト http://www.ubisoft.co.jp/endwar/
    発売元・開発元
    発売日 2009/02/26
    価格 初回限定ヘッドセット同梱版:1万479円,通常版:7329円(共に税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    45
    グラフ
    読者レビューについて
    読者レビュー機能は,2023年4月15日に終了しました。 過去の評価も記録として残してあるため,現在の評価とは異なる場合があります 。
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • 極端すぎるゲーム 20
      • 投稿者:Linkinman(男性/20代)
      • 投稿日:2011/06/07
      良い点
      グラフィックがいい
      歩兵がリアル(歩兵同士の会話などが聞けます)
      悪い点
      マップ全体を見れない(一応見れますが見にくいし現状把握できません)

      タイトル通り極端すぎる、「ヘリより戦車が強く 戦車は装甲車に強く 装甲車はヘリに強い」
      という鉄則を守らないといけません。
      ヘリ一部隊に対して装甲車3部隊で攻めても勝ち目はないと思った方がいいでしょう。
      つまり、この関係は絶対なので正直ゲームバランスが悪いです。

      ストーリが全く分からない、ゲームシステムのわかりづらさ
      総評
      グラフィックはきれいだし内容もいい(ストーリは除く)
      しかしRTSとしては致命的なマップ全体が見れない
      また、ゲームバランスが悪い
      ストーリも全くもってわからない

      もう二度と買いたくない商品ですね個人的にはこれよりR.U.S.E.が倍以上おもしろいです。
      プレイ時間
      5時間以下
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 1 1 1 1
    • 高度な戦術ゲー? 70
      • 投稿者:musashi(男性/30代)
      • 投稿日:2010/12/25
      良い点
      ・シナリオはもちろん良し。
      ・リアルタイムで現代戦という発想は大変良い
      ・兵種も中々の良さ
      ・戦いも有名な町を舞台にしていたり、見ているだけでも面白い
      ・負けていても特殊な攻撃が出来たり…
      ・遮蔽物があると歩兵が強くなるなどといった弱小部隊への配慮
      ・エリート部隊へのボーナス
      ・死体や破壊したものが残る
      ・援軍部隊到着の際の援軍の量
      援軍に50台ぐらいの戦車が来た時は驚いたものです
      悪い点
      ・オンラインの重さ。まぁ、想定してたけどカクカク。まぁ楽しかったけど…
      ・難易度設定が出来ない。これ簡単すぎないか?って感じです。
      ・工兵の強さ
      歩兵は建物に入る事が出来、そうすると原則建物を破壊するまで歩兵の体力は減りません。そういう中で、建物の中に工兵が入ると、その強さは異常です。
      機甲師団3小隊で包囲していても、被害甚大で撤退することすらあります。
      これはちょっと…
      総評
      現代戦の特徴であるスピード感などは出ています。
      そして、このゲームが出る時に話題になったのは、何といってもボイスチャットです。
      何でもボイスチャットで指揮ができるとか
      一人暮らしならいいけど、家族がいる人は出来ないでしょ、ぶっちゃけ。
      「アルファー部隊、ビーポイントへゴー」とか一人でしゃっベってたら、引かれますよ。

      少なくともオフラインでは高度な戦術は求められない。
      なぜなら、それほどAIが戦術的ではない為だ。
      ただ、指揮官って感じは味わえるので、勝ち戦の指揮官をやりたいとか言う人は買いでしょうね。
      プレイ時間
      20~40時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 3 3 3 3
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    AD(最終更新日:2022/12/16)
    エンド ウォー
    ビデオゲーム
    発売日:2009/02/26
    価格:¥980円(Amazon) / 2613円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ