パッケージ
Star Wars: The Old Republic公式サイトへ
読者の評価
66
投稿数:4
レビューを投稿する
海外での評価
85
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Star Wars: The Old Republic」のプレイアブルキャラクター,バウンティ・ハンターに関する情報が公開。コンパニオンは日系の宇宙人?
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2011/03/08 13:25

    ニュース

    「Star Wars: The Old Republic」のプレイアブルキャラクター,バウンティ・ハンターに関する情報が公開。コンパニオンは日系の宇宙人?

    画像集#001のサムネイル/「Star Wars: The Old Republic」のプレイアブルキャラクター,バウンティ・ハンターに関する情報が公開。コンパニオンは日系の宇宙人?

     BioWareが開発中のMMORPG,「Star Wars: The Old Republic」の公式サイトがアップデートされ,新たなキャラクタークラスの1つ「バウンティ・ハンター」(Bounty Hunter)に関する情報が掲載された。公式サイトによれば,バウンティ・ハンターは帝国軍側でプレイできる4つのクラスのうちの1つであり,最新兵器を武器にジェダイをつけ狙う姿がファンからの高い人気を得ている。

    Clik to Play

    「Star Wars: The Old Republic」公式サイト


     バウンティ・ハンターは,古代から続くブラザーフッド(ギルド)を背景に持つといわれるが,暗殺者という職業に誇りに持つ者がいる反面,単に金銭目当てで仕事を請け負う者もいるなど,スター・ウォーズサーガでは多彩な個性を持ったキャラクターとして描かれている。ゲームのスターティングポイントは,ハット人の故郷であるハッタ(Hutta)で,ここから雇われ兵士としてのキャリアをスタートさせていく。

    画像集#004のサムネイル/「Star Wars: The Old Republic」のプレイアブルキャラクター,バウンティ・ハンターに関する情報が公開。コンパニオンは日系の宇宙人?

     戦いにおいては,最新の武器とアーマーを身に着けて敵に突進する,帝国軍のタンク的な役割を担っているようだ。その一方,ジェットパックを背に相手との距離をとった戦いや,急速な移動や不意打ちなども可能で,かなり使い勝手の良さそうなクラスだ。
     アドバンスドクラスへ進化する際には,より防御系に力を入れたパワーテック(PowerTech)か,攻撃重視のマーセナリー(Mercenary)への道を選択することができる。

    画像集#003のサムネイル/「Star Wars: The Old Republic」のプレイアブルキャラクター,バウンティ・ハンターに関する情報が公開。コンパニオンは日系の宇宙人? 画像集#002のサムネイル/「Star Wars: The Old Republic」のプレイアブルキャラクター,バウンティ・ハンターに関する情報が公開。コンパニオンは日系の宇宙人?
    画像集#005のサムネイル/「Star Wars: The Old Republic」のプレイアブルキャラクター,バウンティ・ハンターに関する情報が公開。コンパニオンは日系の宇宙人? 画像集#006のサムネイル/「Star Wars: The Old Republic」のプレイアブルキャラクター,バウンティ・ハンターに関する情報が公開。コンパニオンは日系の宇宙人?

    画像集#008のサムネイル/「Star Wars: The Old Republic」のプレイアブルキャラクター,バウンティ・ハンターに関する情報が公開。コンパニオンは日系の宇宙人?
     バウンティ・ハンターと旅を共にすることになるコンパニオンキャラクターとして,いずれバウンティ・ハンターになることを夢見る,Makoという名前のハッカーが紹介されている。また,このクラス向けのスペースシップは,コンパクトながら戦闘能力の高いD5-Mantisが用意されている。このスペースシップを駆って,銀河のさまざまな惑星を駆けめぐることになるわけだ。

     Star Wars: The Old Republicは,正統派RPGのデベロッパとして名高いBioWareが初めて制作するMMORPGだ。プレイヤーキャラクターからNPCまで,すべてのクエストでフルボイスが用意されているというボリューム感が魅力の1つで,会話を重ねることでプレイヤーがスター・ウォーズ世界の中で実際にプレイしているような体験ができるという。
     正式サービスの開始は,2011年第2四半期(4月~6月)となっているものの,現在のところβテストなどの情報はなく,開発状況が少し気になるところだ。

    • 関連タイトル:

      Star Wars: The Old Republic

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月02日~04月03日
    4Gamerからお知らせ