パッケージ
FINAL FANTASY XV公式サイトへ
読者の評価
71
投稿数:48
レビューを投稿する
海外での評価
81
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「FINAL FANTASY XV」など,年内に発売予定のPS4用ソフト計22タイトルをラップで紹介する特別映像が公開。今回は,RIP SLYMEのメンバー2人とのコラボも
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2016/09/13 18:21

    ニュース

    「FINAL FANTASY XV」など,年内に発売予定のPS4用ソフト計22タイトルをラップで紹介する特別映像が公開。今回は,RIP SLYMEのメンバー2人とのコラボも

     ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日(2016年9月13日),特別映像「RYO-Z&PES(RIP SLYME)+tofubeats|新デザイン!新価格! PS4 LINEUP」を公開した。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「FINAL FANTASY XV」など,年内に発売予定のPS4用ソフト計22タイトルをラップで紹介する特別映像が公開。今回は,RIP SLYMEのメンバー2人とのコラボも

     今回公開されたのは,ラップでPS4用ソフトを紹介する特別映像第3弾で,年内に発売予定の計22タイトルを一挙に紹介するというものだ。
     また今回の映像では,第1弾と第2弾でも登場したミュージシャン「tofubeats」に加え,日本を代表するヒップホップグループ「RIP SLYME」のMC・RYO-ZさんとPESさんの2人とのコラボが実現している。

    Clik to Play
    Clik to Play

    「RIP SLYME」からRYO-Z&PESが参戦! 特別映像
    「RYO-Z&PES(RIP SLYME)+tofubeats|新デザイン!新価格! PS4 LINEUP」
    新価格!新デザイン!驚きのラインナップ!
    この秋のPS4は驚きが止まらない!

     ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア※1(SIEJA)は、本日9月13日(火)より、日本国内に向けて、特別映像「RYO-Z&PES (RIP SLYME) + tofubeats |新デザイン! 新価格! PS4 LINEUP」を、PlayStation公式YouTubeチャンネルにて公開しました。本映像は2016年の年末までに発売予定のPS4用ソフトウェアの中から、注目の22タイトルを一挙に紹介しています。

     こちらは、ラップでPS4タイトルを紹介する特別映像の第3弾となります。第1弾の「“PS4タイトルZOKUZOKU 2016” feat. tofubeats」と、第2弾「PlayStation 4 + tofubeats + 最上もが “DON! DON! DON’T STOP LINEUP!”」とパワーアップを重ね、今回は若者に大人気のミュージシャン「tofubeats」 に加え、日本を代表するヒップホップグループ「RIP SLYME」のMC「RYO-Z」と「PES」の2人とのコラボレーションが実現。今回は、2016年秋ラインナップの豪華ラインナップを重厚に彩るクラシックミュージックをソースにして、おなじみのゲームキャラクターのセリフや効果音をサンプリングし、各タイトルの魅力を紹介する歌詞をのせたオリジナルの書き下ろし楽曲を制作しました。豪華MC陣によるスペシャルテイクをお楽しみください。

    【tofubeats プロフィール】
    1990年生まれ、神戸在住。トラックメイカー/DJ。
    学生時代から様々なアーティストのリミックスやプロデュースや楽曲提供を行う。2013年4月にスマッシュヒットした「水星 feat.オノマトペ大臣」を収録したアルバム「lost decade」を自主制作にて発売。同年秋には森高千里をゲストボーカルに向かえた「Don't Stop The Music」でメジャー・デビュー。2014年10月にメジャー1stフルアルバム「First Album」を発売。2015年9月にはメジャー2ndアルバム「POSITIVE」をリリース。翌、2016年1月にリミックス・アルバム「POSITIVE REMIXES」をリリース。10月8日よりNHK Eテレにて放送をスタートするアニメ「クラシカロイド」(土17:
    30-)で”ムジーク”プロデューサーとしてモーツァルトを担当するなど、現在様々なアーティストのプロデュースや楽曲提供、リミックスなど多岐に渡り活動中。
    オフィシャルサイト http://www.tofubeats.com/

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「FINAL FANTASY XV」など,年内に発売予定のPS4用ソフト計22タイトルをラップで紹介する特別映像が公開。今回は,RIP SLYMEのメンバー2人とのコラボも

    【tofubeatsのコメント】
    今年3度目!のPS4ラインナップ紹介映像の音楽を担当させていただきました。今回はレーベルの先輩、「RIP SLYME」の方々を迎えてまさにクラシック!な出来になっております。是非チェックしてみてください。

    【RIP SLYMEプロフィール】
    2001年3月にシングル「STEPPER'S DELIGHT」でメジャーデビュー。
    幅広い層に親しまれる洗練された独自のポップセンスと、コアなリスナーをうならせる高次元で織り成されるラップのかけ合いを両立させたサウンドが魅力。国内のヒップホップユニットとして初めての日本武道館ワンマンライブを行い、日本にヒップホップ文化を広く浸透させる。

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「FINAL FANTASY XV」など,年内に発売予定のPS4用ソフト計22タイトルをラップで紹介する特別映像が公開。今回は,RIP SLYMEのメンバー2人とのコラボも

    【RYO-Z / PES (RIP SLYME) のコメント】
    今回このPS4の企画に参加できて、またtofubeats君と一緒に仕事ができて非常に楽しかったです。RIP SLYMEは普段4MCで1曲を作るので、今回の企画では僕らのラッパー人生の中でもブース滞在時間が最長だったという非常に貴重な経験をさせてもらいました(笑)
    映像も含めて拝見させていただきましたが、非常に豪華なラインナップでお腹いっぱいな内容に仕上がっているので、この映像と一緒に、tofubeats君のトラックと僕らのラップを楽しんでもらえればと思います。

    SIEJAは、今後も続く超強力タイトルラインナップにより、PS4®プラットフォームの更なる普及と拡大を強力に推進してまいります。

    PS4オフィシャルサイト
    http://www.jp.playstation.com/ps4/

    <映像に登場するPS4用ソフトウェア一覧>
    ※映像内登場順
    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「FINAL FANTASY XV」など,年内に発売予定のPS4用ソフト計22タイトルをラップで紹介する特別映像が公開。今回は,RIP SLYMEのメンバー2人とのコラボも
    • 関連タイトル:

      FINAL FANTASY XV

    • 関連タイトル:

      ペルソナ5

    • 関連タイトル:

      人喰いの大鷲トリコ

    • 関連タイトル:

      GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択

    • 関連タイトル:

      バトルフィールド1

    • 関連タイトル:

      龍が如く6 命の詩。

    • 関連タイトル:

      コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア

    • 関連タイトル:

      LEGO スター・ウォーズ/フォースの覚醒

    • 関連タイトル:

      仁王

    • 関連タイトル:

      ドラゴンボール ゼノバース2

    • 関連タイトル:

      WORLD OF FINAL FANTASY

    • 関連タイトル:

      ウイニングイレブン 2017

    • 関連タイトル:

      ソードアート・オンライン ―ホロウ・リアリゼーション―

    • 関連タイトル:

      Fate/EXTELLA

    • 関連タイトル:

      戦国無双 ~真田丸~

    • 関連タイトル:

      FIFA 17

    • 関連タイトル:

      タイタンフォール 2

    • 関連タイトル:

      ウォッチドッグス 2

    • 関連タイトル:

      SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス

    • 関連タイトル:

      STEEP

    • 関連タイトル:

      BLAZBLUE CENTRALFICTION

    • 関連タイトル:

      ベルセルク無双

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月16日~02月17日
    4Gamerからお知らせ