お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2008/10/10 15:49

    ニュース

    [TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート

     先ほど速報でお伝えしたとおり,マーベラスエンターテイメントとソネットエンタテインメントは,2009年にリリース予定のニンテンドーDS用タイトル「PostPet DS」(仮称)の発表会を行った。

    画像集#001のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート

    画像集#002のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
     まず発表会で挨拶に立ったのは,マーベラスエンターテイメントの常務取締役である和田康宏氏。「常に新しいことに挑戦してきたマーベラスエンターテイメントは,PostPet DSという新しい挑戦で,さらなる飛躍を目指す」と語り,ソネットエンタテインメントの取締役執行役員専務の十時裕樹氏を紹介した。

     これを受けた十時氏は,ソネットと共に成長してきたPostPetが,ニンテンドーDSという舞台に挑むことになった背景を説明。1997年に誕生したPostPetが2007年に10周年を迎えたことをきっかけに,新しいことへ挑戦しようという機運が高まっていたことなどを挙げた。
     ソネットと同じソニーグループにはプレイステーションポータブルという携帯型ゲーム機がある。にもかかわらず,ニンテンドーDSでのリリースとなったのは,ユーザーから求められていたのがニンテンドーDS版であったためと,と十時氏。「ユーザーのためになるのであれば寛容になれる」のだそうだ。


    画像集#028のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#027のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート

    ペット達と同じ世界で遊べるPostPetをDSで

    気になる販売目標は?


    画像集#003のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    和田康宏氏
     また和田氏は,マーベラスエンターテイメントとして「PostPetを作れるのは美味しい」とおどけながらも,同社が海外展開で着実に結果を出していることを例に挙げ,PostPetを海外に向けても積極的にアピールしていきたいとも語っていた。
     ちなみに販売目標本数は,「10万本……と言ったら和田さんに少ないと言われた」(十時氏)ということで,「思い切って100万本と言いたいのですが,現実的に考えて30万本」(和田氏)と語っていた。

    画像集#004のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    十時裕樹氏
     続いて,PostPetの生みの親である,ペットワークスの八谷和彦氏,PostPet DSの監督を務めるRoute 24の西 健一氏,プロデューサーであるマーベラスエンターテイメントの大渕善久氏,アルファドリームの杉本晃子氏(プランナー)が登壇。
     本作の企画は1年ほど前,八谷氏が,タッチペンインタフェースのあるニンテンドーDSで,ペット達と同じ世界で遊べるPostPetを作りたい,と考えたところから始まったのだそうだ。
     この話を八谷氏とマーベラスエンターテイメントで進めている途中,西氏が「ゲーム部分の監督」に就任。ポストペットランドという,今なのか昔なのか,日本なのかそうじゃないのかも分からないような,ゆるい空気の閉じた世界を舞台に,物語を楽しめるような作品にする,という方向性が決まったという。

    画像集#006のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    西 健一氏
    画像集#005のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    八谷和彦氏

    面白エピソードが満載の物語は,最後にホロリ?


    イメージガールには村川絵梨さんが決まっている。今後,さまざまな媒体でPostPet DSの魅力を伝えてくれるはずだ
    画像集#029のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
     ちなみに開発を行うアルファドリームは,本作で初めて3Dのゲームに挑む。その理由として西氏は,「島の中で一緒に暮らすというコンセプトを実現するうえでは,空間を動かしやすい3Dのほうが適している」とコメントしていた。

     ゲーム自体は,プレイヤーの分身となるアバターを作り,四季のあるポストペットランドで11種類のペット達のお世話をしたり,一緒に冒険をしたりといった共同生活を楽しんだりするものになるらしい。ペットのお世話というものは,PostPetシリーズで共通する部分だが,ニンテンドーDSのタッチペンを使うことで,よりフィジカルな触れ合いを楽しめ,それによってペット達と同じ世界にいる感覚を味わわせたい……という狙いがあるようだ。

     八谷氏曰く「本作の『毒』担当」である西氏は,「本作のストーリーのキーワードは夢で,「かなり面白いエピソードを入れつつ,最後はホロリとなるような」ものを目指しているという。「PostPetは可愛いだけでなく,シュールでダークな面もあるので,これを生かしたい」とも語っていたので,西氏流の解釈がどのような物語に結実するのか,いまから気になるところである。

    画像集#008のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    大渕善久氏
    画像集#007のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    杉本晃子氏

     さて,こうなってくると気になるのは,2008年5月に発表されたPCオンラインゲーム「PostPet type-M」についてだ。なんとなく,「ペットが暮らす世界でプレイヤーも一緒に生活をする」というコンセプト自体が似通っており,2008年冬にサービス予定とアナウンスされていたものの,発表以来音沙汰がないことから,「ひょっとして,type-Mの企画が頓挫してニンテンドーDSに?」などと裏を読みたくなってしまう人もいるのではないだろうか。
     実際には,PostPet DSの企画は1年ほど前にスタートしていたので,あまり関係はなさそうである。

     マーベラスエンターテイメントの担当者の話では,Wi-Fi通信を利用してほかのプレイヤーと交流するといった仕様も,PostPet DSで検討されているそうだが,あくまでも主軸は「プレイヤーとペットがニンテンドーDSの中で直接触れあえる」こと。プレイヤー同士の交流といった部分は,実現するとしてもあくまでサブ的な要素になるようだ。
     またPostPet DSは,PCになじみのない人や,かつてメールソフトとしてPostPetを使ってきて,現在は子供がいるような人が,親子二代で楽しむといった遊び方も視野に入っているという。

     PostPetというコンテンツがまず確固たる存在であること,DSにしろtype-Mにしろ,八谷氏が関わっていることを考えれば,世界観や雰囲気がある程度似通ってくるのは,偶然というより必然であるぐらいに思っておけば良さそうだ。

    「PostPet DS」(仮称)速報記事

    「PostPet DS」(仮称)公式サイト

    http://ds.postpet.jp/

    画像集#009のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#010のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#011のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    画像集#012のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#013のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#014のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    画像集#015のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#016のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#017のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    画像集#018のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#019のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#020のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    画像集#021のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#022のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#023のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    画像集#024のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート 画像集#025のサムネイル/[TGS 2008#034]ホロリと泣けるストーリーも?「PostPet DS」(仮称)発表会詳細レポート
    • 関連タイトル:

      PostPetDS 夢見るモモと不思議のペン

    • この記事のURL:
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月12日~02月13日
    4Gamerからお知らせ