イベント
韓国GameHi,「METALRAGE」(仮称)などパブリッシング2タイトルを含めた6タイトルを発表
同ホテル内の広いイベントホールには,韓国の多数のメディアや業界関係者,さらに日本など海外からのメディアを含め,およそ300人あまりが参加。これだけの規模の発表会を行うGameHiの気概と,6タイトルを一気に発表するGameHiへの,韓国メディアの期待が感じられるものとなった。
バイオリン奏者による派手な演出で始まった発表会。まず最初にGameHi会長 キム・ゴンイル氏の挨拶が行われたあと,各タイトルのムービーを交えた紹介が行われた。
発表された新作タイトルは,ロボットによる戦いが繰り広げられるオンラインTPS「METALRAGE」(仮称),やや低年齢層をターゲットにした学習的な要素を持つオンライン横スクロールMMORPG「プロジェクトL」(仮),シナリオベースのミッションが特徴というオンラインTPSRPG「プロジェクトE」(仮),そして詳細がほとんど明かされなかったMMORPG「プロジェクトA」(仮)の4タイトル。
では今回,これら6タイトルの中から,GameHiが開発する4タイトルについての概要を紹介しよう。
METALRAGE(仮称)
プロジェクトマネージャ キム・テフン氏によると,METALRAGEはFPSに近いタイトルであり,三勢力が争っているという設定から想像できる,よくありがちなPvP主体のMMORPG……というわけではないようだ。戦いの中で得られる各プレイヤーのポイントによって陣地を奪い合うといったゲームルールになるらしく,30人規模の多人数でチームを組んでのプレイが可能(実際は7〜8人で組んでプレイするのが最適とのことだ)なほか,シングルプレイも用意されており,PC vs. CPUといった戦いも楽しめるという。
プレイヤーが選択できる機体は8種類用意されており,それぞれに特徴を持たせている。前衛で突撃していく重装タイプや,遠距離から狙撃する遠距離支援タイプ,シールドを展開して防御を固めたり地雷を設置できたりするエンジニアタイプ,修理を行える整備支援タイプなどがあり,つまり8種類のクラスが存在すると考えてよさそうだ。
METALRAGEはもともと日本での展開を視野に入れて制作されたタイトルとのことで,キム会長のコメントでも,現在日本でサービスに向けて準備が進められているカジュアルレースゲーム「トランスピー」の“次”として考えているとのことで,そう遠くはない時期になんらかの発表があるかもしれない。メカ好きの読者は注目しておこう。なお,メカ好きにはたまらない戦闘場面が繰り広げられるプロモーション&プレイムービーを4Gamerに掲載したので,そちらもご覧いただきたい。
プロジェクトL(仮)
プロジェクトマネージャーのカン・ドンジェ氏によると,本作は「メイプルストーリー」や「ラテール」のようなビジュアルを持っているが,ジャンプをしたときに綱を使って元の場所に戻ったりといった,アクション性を強めた内容になるという。移動用のアイテムであるスプリングで,敵を踏みつけて攻撃するといったこともできるようだ。
また,男女によって役割を分担したり共同作業を行ったりする「カップルシステム」や,「たばこは身体に良くない」といったことを注意する社会的機能が搭載されるという。このほか,リンゴが出たときに“Apple”という単語が表示され,そのあとにどこかで入力する機会があるので,“Apple”と入力すると何かアイテムが入手できたりといった,ゲーム内で反復学習ができるといった要素も含まれるらしい。
なお,企画段階から海外進出を考慮して開発が進められており,ハングルはもちろん,日本語,英語,中国語などでプレイ可能になるとのこと。
プロジェクトE(仮)
「シナリオ・ミッション・プレイ」という,GameHiいわくオンラインFPS/TPSでは初の試みが成された最新タイトルだ。シナリオ,ストーリーが楽しめるFPS/TPSといえば,シングル用ゲームやコンシューマ機で発売される「Halo」「Gears of War」「ハーフライフ2」などが有名なわけだが,オンライン環境でもこういったストーリー重視のミッションが楽しめるようになるほか,キャラクター育成要素や,素材などアイテムの収集要素も用意されるとのこと。
内容はライトなものになるとのことで,本作のプロジェクトマネージャー キム・チョンヨン氏は,寝る前に5〜10分ほどPvPを楽しむといった形式のものだと話していた。
なおサービス形態はアイテム課金となる予定だが,どのような有料アイテムが販売されるのかは,まだ検討中とのことだ。
プロジェクトA(仮)
以上の4タイトルが,現在GameHiで開発中のものだ。もちろん,これら以外にも開発中のタイトルはあるとのことだが,それらが発表されるのは,もう少し先になるだろう。これに加え,3D描画による迫力あるアクションがウリの「プロジェクトD」,プレイヤーが自らマップを作ってゲームに適用できるという「ワールド・メイキング・システム」を持つアクションRPG「カルカス オンライン」と,デベロッパとしてもパブリッシャとしてもこれから大きくなっていくであろうGameHi。当然,日本で同社の作品のサービスを行っていくゲームヤロウもまた大きくなっていくことだろう。今後のGameHiとゲームヤロウに動向に注視したい。まずは「METALRAGE」の続報に期待だ。
- 関連タイトル:
鉄鬼
- 関連タイトル:
DARK BLOOD
- この記事のURL:
キーワード
Copyright c 2010 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright c 2009 GameHi Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) 2012 C&C Media Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (c) GameHi Co., Ltd & JCR Soft Co., Ltd. All Rights Reserved.