NVIDIA,Maker Faire Tokyo 2016で「Jetson TX1/TK1開発者キット」の即売会を実施
Jetson TK1 開発者キット Jetson TX1 開発者キット |
|||
配信元 | NVIDIA | 配信日 | 2016/08/03 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
NVIDIA展示ブース内で即売会を実施!みなさんからのご要望を受けて、Maker Faire Tokyo 2016特別価格で、NVIDIA Jetson TK1およびJetson TX1をブース販売いたします。
Jetsonをロボットや自身のデバイスに組み込みたいメイカーのみなさん、最新のAIアプリを組込みで動かしたい研究者、CUDAやComputer Vision をこれから勉強してみようという方にとって、Jetsonをお求めやすい機会となっております。
Maker Faire Tokyo 2016特別価格
・Jetson TK1 開発者キット 税込み 19,000円(市場参考価格:29,160円)
・Jetson TX1 開発者キット 税込み 70,000円(市場参考価格:93,798円)
今回の即売会だけの限定特典として、Maker Faire Tokyo 2016 特別価格に加え、Jetson TK1 の購入者にはNVIDIA特製・簡易アクリルケース、またJetson TX1 の購入者にはNVIDIA特製リストバンド型USBメモリを先着順でプレゼントします。(どちらも数に限りがあるのでプレゼントは途中でなるくなる可能性がございます、ご了承願います。)
また、ブース内のJetsonの在庫には限りがあるため、売り切れ次第、特別価格での即売会は終了とさせていただきます。
Maker Faire Tokyo 2016でのNVIDIA展示出展内容について
https://blogs.nvidia.co.jp/2016/07/27/maker-fair-tokyo-2016/
- 関連タイトル:
Tegra
- この記事のURL:
提供:G123
INNO3D製「GeForce RTX 5080 X3 OC」&「GeForce RTX 5070 Ti X3」レビュー。SFF準拠のRTX 50搭載カードは性能も優秀だった

4Kでゲームするならディスプレイ? それともプロジェクタ? BenQの液晶「EX271U」とプロジェクタ「X3100i」で体験してみた【PR】

小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】
