![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
オランダのパブリッシャLighthouse Interactiveが破産。会社を閉鎖へ
Lighthouse Interactiveは,2005年にオランダで設立され,ヨーロッパ地域をメインにPCゲームのパブリッシングを行ってきたが,2008年にカナダのSilverbirch Incorporatedによって買収されていた。
しかし2009年初頭に,親会社であるSilverbirch Incorporatedが倒産,そのあおりを受ける形でLighthouse Interactiveも破産してしまったようだ。
取り扱いゲームには,アドベンチャーゲーム「Nikopol: Secrets of the Immortals」,操船シミュレーションゲーム「Ship Simulator 2008」,スペースストラテジーゲーム「Sword of the Stars」などがある。灯台のマークの会社といえば,海外PCゲームの好きな人ならピンと来るかもしれない。
なお,先日お伝えしたばかりの,東インド会社を題材にした,会社経営と海戦要素をミックスしたストラテジー「East India Company」のパブリッシャでもあったが,こちらの販売権はParadox Interactiveへと移されている(関連記事)。
- 関連タイトル:
Nikopol: Secrets of the Immortals
- 関連タイトル:
シップシミュレータ2008(日本語マニュアル付き英語版)
- 関連タイトル:
Sword of the Stars
- 関連タイトル:
イースト インディア カンパニー 【完全日本語版】
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Nikopol: Secrets of the Immortals
- PC
- アドベンチャー
- シングルプレイ
- Got Game Entertainment
- White Birds Productions
- 欧州
- PC:シップシミュレータ2008(日本語マニュアル付き英語版)
- シミュレーション
- スポーツ
- Lighthouse Interactive
- VSTEP
- 海洋
- PC:Sword of the Stars
- ストラテジー
- RTS
- SF
- 北米
- PC:イースト インディア カンパニー 【完全日本語版】
- Paradox Interactive
- 歴史物
- 戦略級
- 経営
- ニュース
- ライター:朝倉哲也
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
Copyright(C)2004 All rights reserved.
(C)2009 Nitro Games Ltd. "East India Company" is a registered trademark of Nitro Games Ltd. All rights reserved.