ニュース
[TGS 2007#30]サーファーズパラダイス,女性のためのゲーム融合型SNS「紅炎のソレンティア」を出展
![]() |
![]() |
![]() |
またアバターには,体力や知力といったパラメータが設定されており,授業やイベントなどを通じて成長していくという。いずれは成長したアバターを対象にした「活躍の場」が用意されるのだろうか。
なおプレイヤーの個人ページには,学生寮の個室という設定の「マイルーム」が提供される。そこには自由に家具を設置したり,壁紙を交換したりと,好みに応じて模様替えが可能。もちろんマイルームは,友人などに公開したり,友人を招待したりできる。同好の士を募り,「グループ」を結成できるという点も,世界設定を生かしたおもしろい仕組みである。
ちなみに本サービスを楽しんでいると,NPCとの出会いが発生したり,事件に巻き込まれたりすることがあるという。しかし,「二次創作推奨!」で「乙女/ボーイズラブ視点のシナリオ」が搭載されているので,そのストーリー展開は推して知るべし,といったところ。そういった意味で,紅炎のソレンティアは(どちらかというと)女性のためのサービスなのだろう。
ともあれ,ゲームのためのコミュニティではなく,コミュニティのためのゲームという発想は,その対象ユーザー層を考慮すると,注目に値するものといえよう。コミュニティ/ゲームのどちらを主とするかはとりあえず置いておいて,興味のある人は公式サイトをチェックしつつ,βテストへの参加を検討してみてはどうだろうか。
(c) Surfersparadise