パッケージ
アークサイン公式サイトへ
読者の評価
69
投稿数:22
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2008/11/16 15:18

    イベント

    [G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展

    画像集#014のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展
     MMORPG「YUINA ~Adventure Orka~」といえば,Neowiz Japanでの日本サービスが予定されながらも,クローズドβテストを前にサービス中止がアナウンス(関連記事)された作品。その後,「CAMON HERO」としてリニューアルされたことが明らかになったわけだが,今回4Gamerでは,そんな「CAMON HERO」について,担当者のキム・ドクヨル氏に話を聞いてみた。おさらいを兼ねた本作の紹介を交えながら,早速その内容をお届けしよう。


    キム・ドクヨル氏
    画像集#002のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展
     本作は,カードを利用してモンスターを召喚し,一緒に戦っていくというMMORPG。スキルカードで技を繰り出すなど,カードバトルシステムが特徴的な作品だ。カードの種類は1000種類以上あり,その内訳は,全体を“10”とすると,モンスターカードが6,スキルカードが3,そのほかの細々としたカードが1くらいの比率で用意されているという。
     これらのカードは,ショップでの購入や,モンスターのドロップで手に入れることが可能で,使用してもなくなったりすることはない。また同じカードを複数枚合わせて持つことで,カードの能力がアップグレードされ,そのカードで召喚できるモンスターの数などが増えたりもする。
     ちなみに召喚できるモンスターの数は,どうもサーバーの人口によって変化するようで,人口が増加すれば召喚数は少なくなり,逆に人口が減少していれば最大10匹まで召喚が可能となるという。

     ともあれ,気になるのは本作が「YUINA」からどう変わったのか? という点だ。基本的には,以前の記事にもあるようにベースのシステム部分は変わらないが,グラフィックスの変更(向上),多くのバグFix,掲示板から挑戦できる「ボス戦」「対人戦」「殲滅戦」「防御戦」という四つのプレイモードの追加,そしてギルドの成長概念やギルド同士の戦闘システムの追加などとのことであった。

    画像集#003のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展
    モンスター召喚やスキルを使うと,カードから呼び出すようなエフェクトが
    画像集#005のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展
    モンスターを大量に呼び出すとこんなことに。紫の円で囲まれたモンスターがそれだ

     またプレイヤーからの要望を汲み取って実装を決めたという四つのプレイモードだが,殲滅戦というのは,定められた時間内でモンスターをどれだけ倒せるかというモードであり,防御戦は,こちらも定められた時間内にいかにオブジェクトをモンスターから守りきれるかという戦いに挑戦するモードとなっている。

     最後にハウジング要素について聞いてみたところ,その予定はないという。その代わり,カードをストックするための「カードブック」の実装を計画しているとのこと。カードを集めてブックに収めていくのは,収集が大好きなプレイヤーにはたまらない要素かもしれない。

     ちなみにそんな本作の直撮りプレイムービーを下記に掲載しておいたので,興味がある人はチェックしてみてほしい。召喚モンスターがいっぱいいて,なんだかわけの分からない状況になっているような気もするが,派手な本作の戦闘シーンを確認できる。

    Clik to Play

     韓国では11月24日にオープンβテストが実施され,正式サービスは今年年末(ギリギリになるかもとか)を予定しているという本作。海外の展開については,既報どおり日本と台湾,中国といった地域が予定されている。なお,課金方式はアイテム課金制となるようだ。

     気になる日本での展開については,まぁ順当に考えれば,おそらくはハンビットユビキタスエンターテインメントから出される予感。YUINAあらためCAMON HERO始動の発表を待ちたいところだ。
     もっとも,日本のプレイヤーからしてみれば,クローズドβテストが体験できないうちに中止となってしまったこともあり,リニューアルというよりは,新作として迎え入れることができるだろう。

    モンスターが戦っているからといって,装備を疎かにはできない。装備品は各部位ごとに脱着が反映される
    画像集#006のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展 画像集#007のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展
    画像集#008のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展 画像集#009のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展

    スキルカードとモンスターカードの確認画面
    画像集#010のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展 画像集#011のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展
    画像集#012のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展 画像集#013のサムネイル/[G★2008#32]「CAMON HERO」として再始動した「YUINA」が,Hanbitブースでプレイアブル出展
    • 関連タイトル:

      アークサイン

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月25日~04月26日
    4Gamerからお知らせ