
連載
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第773回「人生にクリアなんて無い。なぜなら,続くから」
![]() |
![]() |
今回のタイトルマッチは急に決まったので,この2週間は謎の緊張感と戦っていたのですが,ベルトは欲しいですよね。それが目標ではあるんですよ。だから,結果はどうなっているかは分からないけど,2月14日の夜に私の人生の大勝負が終わっている。でも,私の人生は2月14日以降も続くんです。
死ぬまで,終わりは訪れない。人生にクリアなんて無いんですよ。なぜなら,続くから。
![]() |
何か目標があって,その目標に向かって努力を重ねていくのが一般的なんです。まあ,ここでいう努力っていうのも種類があって,一概には言えないんだけどね。
ともかく,何かをクリアした後も,次の目標を立てられる人が強くなっていくんだと思います。もしくは,クリアできなくてもまた目標を立て直せる人。そうやって,続けていくことが大切なんだなあと,「シレン6」をクリアして思いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「龍が如く8」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / Xbox One)も始めました。まだオープニングのチュートリアル的な部分が終わっただけだけど。今回の舞台はハワイらしいけれど,まだそこまで行ってません。
春日一番は私と同い年だから,特別に感情移入しちゃいますね。春日一番がポジティブに人生を生きていると,頑張んなきゃなって本気で思います。たぶん,私がタイトルマッチの前日で情緒が不安定だからでしょう。ゲイムを開始したばかりの時点では,横浜で日々を過ごします。そこで,すでに泣きそうになってます。
![]() |
春日一番の考え方が,いちいち愚直なんですよ。正しいことを言っているけど,その正しさって46年も生きてたら,なあなあに崩して折り合いをつけて,うやむやにしてしまう正しさなんですね。
でも,一番は正しくあり続ける。そう思うと,今の私には泣けて来てしまいます。架空の世界の人間なのに。もう感情移入できちゃってる。まだ開始して1時間程度だけど,「龍が如く8」はきっと名作ですよ。こんなに感情移入できる人間の物語なんでしょ? ここに桐生一馬の人生も乗っかってくるわけでしょ? シリーズが好きな私としては,面白くならないわけがない。
RPG部分も「龍が如く7 光と闇の行方」より磨きがかかってます。「7」は春日一番が「ドラクエ好き」という設定を使って,RPGに導入していった面があるんだけど,もはやその必要がないくらいRPGであることに違和感がない。「『龍が如く』はアクションじゃないと!」って人がいる気持ちは分かるんだけどね。実際,「龍が如く7外伝 名を消した男」はアクションアドベンチャーだったわけだし。
ただ,私としてはそれはそれ,これはこれとしてちゃんと消化できてます。なぜなら,いちいち戦闘が楽しいから。これは多くのRPGやアクションRPGが抱える問題だと,私が勝手に思ってるんだけど,戦闘が邪魔になるケースってけっこうあるんじゃないかと。
![]() |
![]() |
昔は違いました。アクションそのものがゲイム性だった時代はそれで良かったんです。ただ,表現できる幅が広がって,ストーリーだったりテーマだったりをしっかりと描けるようになった時代くらいから,戦闘が邪魔というジレンマが生まれたと思っていて。
ストーリーの続きが気になるのに,戦闘が邪魔で先に進めない。本末転倒ではあるんだけど,面白さの種類を詰め込んでいる以上は起こってしまう問題です。「龍が如く8」では,その回答を1つ明示された気がします。つまり,同じシチュエーションの戦闘が起こらない。
ありていに言うと,戦闘が面白いんですよ。位置関係次第で相手を一気に殲滅できたり,街にある自転車や看板をカジュアルに使えたりもする。飽きが来ないんですよね。これに関しては人にもよるし,まだ1時間しかヤってない人間の感想ですから変わるかもしれませんが,戦闘にストレスがないのは「RPGの戦闘が邪魔」問題の解決策の1つではあると思います。
![]() |
今週はついに始めた「龍が如く8」について,軽く触れてみました。あと,2024年クリアゲイム10本計画における,3本目のクリアに成功したという報告でもあります。……はあ,そろそろ緊張がMAXになってきました。
24時間後にはもう,タイトルマッチの結果が出ています。私は人生を変えることができるんでしょうか。どのような結果になっても,春日一番のようにまっすぐ自分の人生に向き合うことはできるんでしょうか。報告は来週にいたします。でも,頑張ります。人生を変える(かもしれない)チャンスなんて,なかなかないんですから。
さあ,戦いますか!(「シレン6」を起動しながら)。また来週。
今週のハマりゲイム
PlayStation 5:「eFootball 2024」
PlayStation 5:「龍が如く8」
Nintendo Switch:「不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録」
Nintendo Switch:「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」
Nintendo Switch:「上海LEGEND」
iOS:「ロードモバイル」
iOS:「ウイニングイレブン カードコレクション」
|
- 関連タイトル:
不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録
- 関連タイトル:
龍が如く8
- 関連タイトル:
龍が如く8
- 関連タイトル:
龍が如く8
- 関連タイトル:
龍が如く8
- 関連タイトル:
龍が如く8
- この記事のURL:
キーワード
- PC
- PS5
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch
- Xbox One
- Nintendo Switch:不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録
- RPG
- CERO B:12歳以上対象
- スパイク・チュンソフト
- スパイク・チュンソフト
- プレイ人数:1人
- 不思議のダンジョン
- PC:龍が如く8
- CERO D:17歳以上対象
- セガ
- セガ注目タイトル
- PS5:龍が如く8
- Xbox Series X|S:龍が如く8
- PS4:龍が如く8
- Xbox One:龍が如く8
- PS4
- 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ
- Xbox360
- 男色ディーノ
- 連載
- ライター:男色ディーノ

(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)SEGA
(C)SEGA
(C)SEGA
(C)SEGA
(C)SEGA

- 不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 -Switch 【早期購入特典】3Dレンチキュラー(A5サイズ) 同梱
- ビデオゲーム
- 発売日:2024/01/25
- 価格:¥5,220円(Amazon) / 5120円(Yahoo)