パッケージ
まんが一本道〆公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第558回「カイロソフトは街のお好み焼き屋」
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2019/11/28 11:00

    連載

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第558回「カイロソフトは街のお好み焼き屋」

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第558回「カイロソフトは街のお好み焼き屋」

    著者近影
    画像集 No.002のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第558回「カイロソフトは街のお好み焼き屋」
     私,穏やかに暮らしたいのですよ。人生のプランとしては,なるべく人を嫌わず,人から嫌われずに生きていきたいのですね。でも現実はなかなかそうもいかない。まあ,人前に出る以上,嫌われずにいるというのは難しいけどね。人から何を言われても気にならない。いや,気にしないというべきか。「まあ,そう思う人もいるだろ」って思ってなきゃ,他人の意見でいちいち自分の行動を変えるなんて,疲れてしょうがない。
     で,なぜそんなことを言うかと問われると,一種の防波堤なのですよ。今回とあるゲイムを取り上げることで「またか」と思われてしまう可能性があるって話ですな。いや,思うのよ自分でも。「またか」って。でも,またしても面白くて紹介したくなるんだから仕方ない。
     この連載には癒着とかはないですよ。いささか残念ではあるけども。10年以上続いているわけだし,もっと癒着とは言わないまでも何かこう……あってもいいんじゃないかな……って思うくらいフリーダム。だからこそ自由に好きなゲイムを紹介できるってのもあるけどね。
     なので,私のゲイムアンテナを参考にしてる人はまだこの連載を信用してもらっていいわ。断言しましょう! この10年でゲイム業界における私の格はさほど上がっていないということを! ……あれ? なんだろう。悲しい? 私,今泣いているの?

    画像集 No.003のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第558回「カイロソフトは街のお好み焼き屋」
     てなわけで,今週取り上げるのは「まんが一本道〆」Nintendo Switch / iOS / Android)ですよ。私はNintendo Switch版をプレイしたんだけど,これがまあ面白い。またしてもカイロソフト。この連載ではちょくちょく出てきますね。よくまあこんなにいろんな切り口からいろんなゲイムを作れるなと感心しきりですよ。
     試しに,カイロソフトの公式サイトを覗いてみてほしい。ラインナップが凄いから。何かしら興味を引く題材のゲイムあるんじゃないかしら? そして一回プレイしたら,きっとその魅力が分かることでしょう。ホントにオススメ。楽しませ方の要点をつかんでゲイムに落とし込める人が,カイロソフトにはいるんでしょうね。尊敬するわ。
     カイロソフトのゲイムをプレイすると,いつも思い知らされるの。失礼な言い方をするならば,グラフィックスやボリュームだけが優れたゲイムを形作るんじゃない,と。いや,厳密に言えば,グラフィックスに関してはゲイムのサイズに対して最適なモノとして突き詰めているんだろうけど。
     B級グルメやB級映画もこれに近いのかな。ミシュランの星は取れないかもしれないけど,だからといって満足度が低いわけではない。映画賞は取れないかもしれないけど,見た人を楽しませる役割は果たしている。それと同じ。カイロソフトは,私の中でそういうメーカーさんですよ。街のお好み焼き屋

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第558回「カイロソフトは街のお好み焼き屋」 画像集 No.005のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第558回「カイロソフトは街のお好み焼き屋」

     で,まんが一本道〆。これは,タイトルのとおり漫画家になって上を目指していくっていうゲイムね。リアルかどうかなんて,実はどうでもよくて。プレイしていて「こういうもんなのかなー」って思えればそれで充分。ちゃんと漫画家として成り上がる過程を楽しめるのよね。
     漫画を描いて,それを持ち込んだりストックしておいたり賞に出してみたり。そうやって連載を勝ち取って,いろいろな出版社とコネを作っていく。冷めた目で言うとお金や能力,時間といった数字の管理だったりするんだけど,それすら楽しいという。
     私がシミュレーションゲイム好きな理由として,数字に感情移入できるって点があるのね。この世の中って良くも悪くも数字でできている部分があって。例えば,働くならば少しでも収入の多いほうがいいでしょう? でも,そうじゃない価値を追い求めた場合,もしくは自分の能力が追い付いていない場合は収入が少なくなるケースもある。そういったことのやりくりなわけです。
     ゲイムももちろん数字でできているんだけど,作り手としては基本的にはそう思わせちゃいけないと思うのね。ただ,シミュレーションゲイムの場合は数字そのものを管理するものが多いから,それを見せなきゃいけない。その数字に感情移入できるかどうかがシミュレーションゲイムのキモで,名作シミュレーションゲイムはちゃんと自分のお金じゃない数字にでも感情移入させてくれるのよね。
     減ったらイヤだし増えたらうれしい。その意味で,このまんが一本道〆もちゃんと感情移入させてくれるわ。目的は漫画家として上を目指すこと。そのためにはお金も必要だし,時間の使い方も大事。そういう数字のマネジメントが最高に楽しいのよね。
     コミックスが売れればうれしいし,そのためにどういうテーマで漫画を描くべきかというテーマ探しも重要。あくまで数字管理なんだけど,それを楽しいと思わせてくれるゲイムデザイン。その一点だけで言えば,ひょっとしたら,カイロソフト作品って私の知っているゲイムの中では断トツ優れているのかもしれないわね。あくまでも私の中で,だけどね。
     なので,これまた「またか」かもしれないけど,シミュレーションゲイム好きならばぜひプレイしてみてほしい。会社経営モノが多いカイロソフト作品の中でも,漫画家個人の運営ゲイムという,やや珍しいタイプの作品なので。プレイの価値はあると私は思うわ。

    画像集 No.006のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第558回「カイロソフトは街のお好み焼き屋」 画像集 No.007のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第558回「カイロソフトは街のお好み焼き屋」

     そんな感じで今週はゲイムの中で漫画家になってみましたというお話でした。いや,実際にはそんな定期的にアイデアって出てこないと思うよ……。でもまあ,漫画家さんのストレスを感じずして漫画家の道を歩めるのもゲイムのだいご味。そして,ゲイムが終わったら私は現実のプロレスラーの仕事を頑張るのです。
     そのうちプロレスラーになれる「目指せ! チャンピオンロード!」とかいかがですかねカイロソフトさん? せめてゲイムでは順風満帆な正統派プロレスラーになりたいもんです……。ではまた来週。

    今週のハマりゲイム
    PlayStation 4:「DEATH STRANDING
    Nintendo Switch:「まんが一本道〆
    iOS:「龍が如く ONLINE
    iOS:「ハンドレッドソウル
    iOS:「ウイニングイレブン カードコレクション
    iOS:「マリオカート ツアー

    ■■男色ディーノ(プロレスラー)■■
    ディーノ選手が所属するDDTプロレスは,11月29日30日に神奈川・横浜ラジアントホール大会「D王 GRAND PRIX 2020 in YOKOHAMA 2DAYS」を,12月1日に千葉・君津市民体育館大会「D王 GRAND PRIX 2020 in KIMITSU~きみのわプロレスフェスタ~」を開催します。ディーノ選手は君津大会に出場予定ですが,横浜大会には出場しません。が,「もしかしたら会場に行くかもしれないし,行かないかもしれない。よく分からない」とのことです。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      まんが一本道〆

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ