パッケージ
スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園公式サイトへ
  • スパイク・チュンソフト
  • 発売日:2012/07/26
  • 価格:パッケージ版:6279円,ダウンロード版:5200円,限定版:9429円(いずれも税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
92
投稿数:10
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2012/08/02 11:00

    連載

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」

    画像集#001のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」

    著者近影
    画像集#002のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」
     今週のテーマは「ヤってしまった」かもしれないわ。
     というのもねぇ,実に色々とヤってしまったのよ,今週。今回は,8月2日(木)発売の「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」についてアレやコレやと語らおうと思っていたんだけど,事情が変わってしまったの。
     さて……。どこから説明すればいいかしら? まず,私ったら8月18日(土)に,本業のプロレスで日本武道館で試合をすることが決まっているの。凄いでしょ? 超良く言えば,エンターテイナーとしては矢沢永吉と並んでしまうわけ。凄い! まあ,凄いっつっても私が凄いんじゃなくて,主催するDDTプロレスが凄いだけで,私はぶっちゃけそれに乗っかってるんだけど。ま,永ちゃんと同じ舞台に立ってしまうことだけは事実よ。
     で,その大会を目前に控えた8月に入るや入らんやのこのタイミングで! 私,男色ディーノは風疹という伝染病を患ってしまったのです! ははははは! 笑っとけははははは! ヤっちゃった……。
     これが何を意味するかと言うとですね,8月18日にはおそらく間に合うだろうけども,7月29日から一週間,新木場1st.Ringという場所で行われるビアガーデンプロレスに参加できるかできないか分からんということなのですよ。
     4Gamer読者の多くには直接関係ないだろうから,ここまで読んだとしても「ふーん」でしょうな。そのとおり。直接は関係ないのよ。ただ,間接的には関係あるわよ?

    伝染病だから1週間くらい家から出られない
    →家にカンヅメ
    →ゲイムしかヤることがない
    →ゲイムをヤり倒す
    →かといって原稿の締め切りは守らない
    →時間だけはたっぷりあったくせに焦る
    →とはいえヤったゲイムについて書くしかない
    →読者はそれを読むことになる
    →しかし読者がそのゲイムの情報を求めているのか不安になる
    →意外と責任重大なんじゃないかという気がしてくる
    →精神的重圧のせいで原稿が進まない
    →でもまあ一ゲイマーの視点で書いてるだけだから大丈夫だろ
    →そうこうしているうちに締め切りが過ぎる
    →いよいよ追い詰められたからヤったゲイムを今から書く

     さあどうよ。桶屋が儲かるかどうかってレベルで遠回りに関係あるでしょ? 時間軸がちょっとおかしくなったけど,そこは気にしない。そんな感じで,ヤったゲイムを一気に吐き出すわよ! まだ風疹だけど。
     ……あ,関東では今,風疹が記録的に流行しているみたいだから,ホントに気をつけてね。大人になってからの風疹はけっこうシャレにならないわよ。かかった私が言うんだから間違いないわ! 風疹を「三日はしか」って名づけた人を訴えてもいいレベル。三日で治らないじゃん。

    画像集#003のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」
     えー,では「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」から。相変わらず,勢いとセンスで展開するこの疾走感は一級品ね。登場するキャラクターが多いから序盤がやや長いんだけど,一度事態が動き始めてからは,もう止まらないわ。プレイを止めるタイミングが見つからない
     まだ買ってない人が知りたいのって「前作に比べてどうなんだ?」ってことと,前作をプレイしてない人は「どういうところが面白いんだ?」ってことだと思うのね。
     まず,議論っていうダンガンロンパ独自のアプローチに対して,反論という要素が増えているわ。どういうことかといえば,シューティングゲイムだったり音ゲイムだったりの要素があったけども,さらに違う要素が増えましたよ,と。正直それ単品が死ぬほど面白いわけじゃないけども,これがとくに邪魔に感じなかったので,違和感なく新要素が加わっていると言ってもいいでしょう。
     あと,キャラゲイムとして見た場合。これに関しては,好みが分かれるところだとは思う。ただ,ちゃんとどのキャラも立っている。この辺は見事ね。遊ぶ人によって好きずきはあるだろうけど,インパクトは前作と比べても落ちてないわ。ストーリーにも関わるんで,まだクリアしてない私がそこまで断言しちゃいけないんだけどね。なので,前作が好きだった人は迷わず買うべし。
     前作をヤってない人は,もちろん前作をプレイしておいたほうが取っ付きやすいとは思うけど,2からプレイを始めたときについていけないってことはないと思う。前作ありきで話が進んでいるって部分は,今のところないわ。
     なので,計算されつくしたクレイジーな世界を堪能したい人は,今作からでもヤってみたほうがいいでしょうね。こんなに個性的な作品は珍しいわよ。前作ヤった人ヤってない人,どちらにもオススメできる一本です。

    画像集#005のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」 画像集#004のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」
    画像集#006のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」 画像集#007のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」

    画像集#008のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」
     次は「ルーンファクトリー4」。さっき,スーパーダンガンロンパ2について,「プレイを止めるタイミングが見つからない」と書いたけど,この見つからなさに関しては,ルンファク4はさらに上を行くわ。ゲイム内の一日一日が楽しくて,ついつい続けてヤっちゃうのよ。
     実は冒頭に書いた今週のテーマが「ヤっちゃった」なのは,主にこのルンファク4についてなの。あとはこじつけ。まあ,それほどまでについついヤり続けてしまう面白さがあるってことだけは,声を大にして伝えたいわ。
     今作では,何もかもがスマートになってる。畑仕事も,酪農も,鍛冶も,料理も,釣りも,お金儲けも,冒険も。全部が全部バランスが取れてて,どれもこれもが楽しいのよ。ストレスがほとんどない。
     ゲイムとしては,“今風”ではないかもしれない。でも,ついつい時間を忘れてプレイできるゲイムをお探しならば,私はこのルンファク4を推すわ。本当にずっとプレイしていられる。
     正直,病に倒れて時間が出来ていなかったら,私はこのルンファク4を積んだまま,プレイすらしなかったかもしれない。危ない危ない。持ってる人は,積んどかないで絶対プレイするべきよ。あと,迷っている人もプレイしたほうがいい。これを読んでちょっと気になった人もプレイしてみようよ。ホントに“止め時分かんなゲイム”よこれ。つたない言葉で恐縮だけど。

    画像集#009のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」 画像集#010のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」
    画像集#011のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」 画像集#012のサムネイル/男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第191回「ヤってしまった」

     ところで,言葉ついでに関係ない疑問をぶつけるならば,ルンファクで略し方,合ってるのかしらね? ここまで散々ルンファクで進めといて今さらだけども。かつてあったプロレス団体「レッスル夢ファクトリー」が「夢ファク」なら,ルンファクでも差し支えない気はしているんだけど。
     ていうか,○○ファクトリーなら,もう○ファクってなっちゃうわよね? アイディアファクトリーは「アイファク」,メディアファクトリーは「メディファク」でいいじゃない! そういえば,「夢工場ドキドキパニック」を「ドリファク」って略してた大西君,元気かなぁ。夢工場の部分を「ドリームファクトリー」って勝手に翻訳して,そっちを略しちゃったというね。

     というわけで,今週はついついアレやコレやをヤってしまったっていう話だったんだけれども。病を患うことによってゲイムしかすることがない中,実は一つ興味深い研究材料が生まれているの。それは「ウイイレの成績も体調と比例するのか」
     私,「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012」の発売以来,ほぼ毎日1勝するまでオンライン対戦を自分のノルマにしているんだけど。だいたいアテネやボカ・ジュニオールを使って。少なくとも,チーム力で4つ以上Aがあるチームは絶対使わないの。
     この条件で,クイックマッチではレート550~580をキープしていたのよ。いかなる場合であれ。でも,この病に倒れた2日間で負け倒して,ついにレートが480くらいまで落ち込んじゃった。あげく,試合後のチャットで「弱いくせに弱いチーム使うなやボケ」と罵られてしまう始末。そんならこっちがアテネ選んだ時点でバルセロナ使わなきゃいいのに……。
     と,ちょっと心が折れるくらい負けているので,体調が戻ってからもう一度この研究の結果を調べたいと思います。まあ,これこそ読者にはあまり関係ないことだが。

     こんな感じで思わぬ形でゲイムライフを楽しまざるを得ない状況に追いやられましたが,来週こそ,猛烈にプレイしているであろうドラクエXについて語ってしまおうと思います! みんなはやり病には気をつけてね! そして8月18日には日本武道館に集まるんだよ! 私の対戦相手は透明人間だよ! いやマジで。どういうことか気になった人は各自調査を。ではまた来週!

    今週のハマりゲイム
    (文字通りゲイムスロットにハマっているゲイム)
    PlayStation 3:「アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~
    PlayStation Vita:「プロ野球スピリッツ2012
    PSP:「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園
    Wii:「零 ~眞紅の蝶~
    ニンテンドー3DS:「ルーンファクトリー4
    Xbox 360:「トロピコ4 日本語版

    ■■男色ディーノ(プロレスラー)■■
    そんなこんなで,風疹による戦線離脱を強いられてしまったディーノ選手。熱は下がるなど回復しつつあるようですが,まだ発疹が治りきっていないとか。とりあえず「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」ならば,風疹をほかの人にうつしてしまう心配もないということで,気合いを入れて遊ぶそうです。本名プレイで。
    • 関連タイトル:

      スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園

    • 関連タイトル:

      ルーンファクトリー4

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月03日~04月04日
    4Gamerからお知らせ