パッケージ
World of Mixed Martial Arts
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    格闘技マニア必見,「World of Mixed Martial Arts」のデモ版を掲載
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2007/12/03 14:22

    無料体験版

    英語版体験版

    World of Mixed Martial Arts

    発売元:Grey Dog Software

    Text by 朝倉哲也

    画像集#001のサムネイル/格闘技マニア必見,「World of Mixed Martial Arts」のデモ版を掲載
     総合格闘技をテーマにした経営シミュレーション,「World of Mixed Martial Arts」のデモ版を4Gamerに掲載した。プレイヤーは総合格闘技団体を立ち上げ,選手を雇用したり試合を組んだりして,自分の団体の人気を盛り上げてくというものだ。

     経営シムなので,プレイヤーが選手となって試合を行うわけではない。まずは3人のキャラクターから,操作する主人公を選択するのだが,ここでは男女のほか,なぜか猫のようなキャラクターも選べる。次にプレイヤーが経営する団体を選ぶことになるが,日本でも新団体旗揚げを行えるところが,われわれ日本人として面白いところ。今年3月の,アメリカ資本によるPRIDEブランドの買収劇が元ネタになっているのだろうか。
     あとはフリーの格闘家など選手を集めて興業を打ったり,試合日程を組んだり,テレビに出演させたりなどして設立した団体を運営していくことになる。

     格闘技をテーマとしている割には派手なところがまったくないが,経営シムなので仕方ない。向こうの格闘技マニアが作っているような雰囲気で,テキスト量は多く,データもかなり細かい。デモ版では6週間までしかプレイできないという制限が付けられているが,英語テキストが苦にならない格闘技マニアならプレイしてみよう。

    画像集#003のサムネイル/格闘技マニア必見,「World of Mixed Martial Arts」のデモ版を掲載 画像集#005のサムネイル/格闘技マニア必見,「World of Mixed Martial Arts」のデモ版を掲載 画像集#006のサムネイル/格闘技マニア必見,「World of Mixed Martial Arts」のデモ版を掲載
    画像集#004のサムネイル/格闘技マニア必見,「World of Mixed Martial Arts」のデモ版を掲載 画像集#009のサムネイル/格闘技マニア必見,「World of Mixed Martial Arts」のデモ版を掲載 画像集#008のサムネイル/格闘技マニア必見,「World of Mixed Martial Arts」のデモ版を掲載

    <<免責事項>> ■本記事の内容および攻略,インストール,操作方法などについての質問は,一切お受けしておりません ■体験版ファイルを使用したことによる損害やトラブルに関しては,一切責任を負いません。取り扱いは,自己の責任の範囲内で行ってください ■当サイトに掲載したゲーム画面および文章の,無許諾での転載は固くお断りいたします

    • 関連タイトル:

      World of Mixed Martial Arts

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月24日~04月25日
    4Gamerからお知らせ