パッケージ
モンスターハンター フロンティアZ公式サイトへ
  • カプコン
  • 発売日:2007/07/05
  • 価格:30日コース:1400円(税込)~
  • Amazonで買う
読者の評価
62
投稿数:359
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    MHF運営プロデューサーの杉浦一徳氏へ直撃! “大討伐”に秘められた謎に迫る!!
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/02/13 10:15

    連載

    MHF運営プロデューサーの杉浦一徳氏へ直撃! “大討伐”に秘められた謎に迫る!!

    画像集#001のサムネイル/MHF運営プロデューサーの杉浦一徳氏へ直撃! “大討伐”に秘められた謎に迫る!!

     「モンスターハンター フロンティア オンライン」(以下,MHF)の大型アップデート「シーズン7.0“絶島主、ラヴィエンテ”」(以下,シーズン7.0)では,最大4人でモンスターを狩るという既存の概念を打ち壊す“大討伐”が実装された。
     この新たな狩猟は,数々の楽しみと話題をプレイヤーに提供したが,一方で解明されていない謎が非常に多いことも事実だ。
     今回は,MHF運営プロデューサーの杉浦一徳氏に大討伐に関係するさまざまな質問をぶつけ,それに回答してもらった。これを読めば,大討伐の真実が見えてくる!?

    ●Q1
     ラヴィエンテの同じ部位ばかりを攻撃していても,状況によって微妙に手応えが変わるような気がします。何らかの要因で,肉質が変化することがあるのでしょうか?

    ●A1
     具体的な肉質の変化については非公表ですが,何らかの要因によって肉質が流動的に変化するかもしれません。

    画像集#002のサムネイル/MHF運営プロデューサーの杉浦一徳氏へ直撃! “大討伐”に秘められた謎に迫る!!

    ●Q2
     ヒートアップゲージの上がり方は時間のみに依存しているのでしょうか? 攻撃回数や死亡回数などによる影響もあるのでしょうか?

    ●A2
     ヒートアップゲージは,大討伐に参加している時間によって上昇します。クエストで力尽きた回数など,その他の要因は関係しません。

    ●Q3
     ヒートアップゲージの効果は,ハンターランク(HR)が低いハンターほど高くなるのでしょうか? また,ヒートアップゲージによって能力が高まった結果,HRが低いハンターの攻撃が具体的にどの程度の強さになっているのか,目安を教えていただきたいです。

    ●A3
     HRに関係なく,武器の攻撃力がSP武器のレベル5程度の能力になります。それ以上に強い武器を使用している場合,さらに若干ですが攻撃力が上がります。

    画像集#003のサムネイル/MHF運営プロデューサーの杉浦一徳氏へ直撃! “大討伐”に秘められた謎に迫る!!

    ●Q4
     理論的にはHR17のハンター32人だけで討伐することは可能でしょうか?

    ●A4
     可能です。ヒートアップゲージや,毒弾支援を有効に使うことで,低HR帯のハンターだけでも討伐できます。

    画像集#004のサムネイル/MHF運営プロデューサーの杉浦一徳氏へ直撃! “大討伐”に秘められた謎に迫る!!

    ●Q5
     「支援ネコ」に一度に話しかけられる人数が,現行の仕様では1人です。支援するときに話しかけるタイミングが難しいなどの声がありますが,今後仕様が変更される予定はありますか?

    ●A5
     1人にしているのは,サーバーへの負荷軽減を考慮した仕様のためです。現在の状況を考えると変更は難しい状態ですが,今後も,実際のサーバーの負荷状況をチェックしつつ検討いたします。

    画像集#005のサムネイル/MHF運営プロデューサーの杉浦一徳氏へ直撃! “大討伐”に秘められた謎に迫る!!

    ●Q6
     「支援ネコ」に一度に複数人が話しかけたため,ゲーム画面が固まってしまったという報告もありますが,対策はどのようなものとなるのでしょうか?

    ●A6
     「大討伐」に関わらず,すべてのコンテンツにおいて極端な負荷をかけることで,通信の遅延は起こりえます。サーバーの混雑状況や他のコンテンツの使用状況,大討伐の込み具合など多数の負荷が一度に発生すれば,そのような事象は起きる可能性はありますが,かなりまれなケースのため検証も難しい状況です。

    ●Q7
     現状,大討伐クエストはHR17以上であれば無条件で受注できます。そのため,効率などの問題から低HRと高HRのプレイヤーの間で少なからず確執が発生しているようです。今後,受注条件を変更したり,ラヴィエンテを下位と上位(凄腕)に分けるといった予定はあるのでしょうか?

    ●A7
     基本的に,大討伐クエストはさまざまなHR帯のお客様に交流しつつ楽しんでいただくものとして企画しているので,分けるというよりは,低HRのお客様がさらに活躍できるような方向での調整を優先して検討する予定です。なお,公式メンバーサイトにて,お客様間でトラブルを避け,交流を促すための告知を行なった結果として,2010年1月現在では,大討伐クエストにおけるプレイヤー間トラブルの報告は大幅に減少しています。

    ●Q8
     大討伐クエストにおいて,クエストに1人で出発して何もしないというプレイヤーの存在を確認できています。こういった行為はほかのプレイヤーに多大な迷惑をかけることになりますが,これについて対処をする予定はあるのでしょうか? 対処法の一つとして,4人以下ではクエストに出発できないようにするなどが考えられます。

    ●A8
     2010年1月13日のメンテナンス時に,「大討伐クエスト」参加中,「大討伐クエスト」のベースキャンプで10分間キー操作がない状態が続いた場合は,自動的に参加中のクエストがリタイアとなり,「大討伐クエスト」の参加情報を解除するようにいたしました。これで完全に解決したわけではありませんが,一定の効果は出ています。

    画像集#006のサムネイル/MHF運営プロデューサーの杉浦一徳氏へ直撃! “大討伐”に秘められた謎に迫る!!

    Q9
     大討伐クエストの配信周期はどの程度になる予定なのでしょうか?

    A9
     狩人祭のない週,または狩人祭の登録祭の期間中に配信予定です。


     質問に対する回答を見るに,これまでにない最大32人という大人数でプレイする以上,各所でクローズアップされたプレイヤー同士の衝突に対する応対など,まだまだ改善が必要な点は多いようだ。
     だが,その難関を乗り越えてでも,HRに縛られることなく遊べる“交流の場”として“大討伐”を育てたいという願いを強く感じることができた。
     “大討伐”は狩人祭とローテーションを組んで,ハンターライフを大いに盛り上げる要素としてハンターたちを楽しませてくれそうだ。今後もますます進化していくMHFから目が離せそうにない。


    シーズン7.0対応の攻略本が2冊同時に発売決定!!


     モンスター狩猟術の粋を集めた「達人ノ書」の最新バージョンと,MHFのキモともいえる防具コーディネートを徹底解析した「スキルマスターズガイド」が発売決定!!
     どちらも最新アップデートであるシーズン7.0に対応しており,最新情報がギッシリとつまった納得のコンテンツが満載。しかも,2冊についている各「ダブル購入特典チケット」のイベントコードをゲーム内の「特別イベントハウス」で入力すると,毒属性の力を秘めた大剣「ペイングラディウスI」が手に入る!
     凄腕ハンターに必携であるこの2冊の攻略本を手に,強大なモンスターの狩猟に挑んでほしい。

    カバーは制作中のものです
    画像集#007のサムネイル/MHF運営プロデューサーの杉浦一徳氏へ直撃! “大討伐”に秘められた謎に迫る!! 画像集#008のサムネイル/MHF運営プロデューサーの杉浦一徳氏へ直撃! “大討伐”に秘められた謎に迫る!!

    「モンスターハンター フロンティア オンライン シーズン7.0 達人ノ書【奥義】」
    ソフトバンク クリエイティブ刊 AB判 160ページ
    定価1995円

    「モンスターハンター フロンティア オンライン シーズン7.0 スキルマスターズガイド」
    ソフトバンク クリエイティブ刊 A5判 192ページ
    定価1995円

    「ゲーマガ」公式Blog

    ゲーマガ 2010年3月号を購入する(Amazon)

    「モンスターハンター フロンティア オンライン」公式サイト

    • 関連タイトル:

      モンスターハンター フロンティアZ

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2023/11/24)
    モンスターハンター フロンティアZ プレミアムエディション (紅竜版)
    Software
    発売日:2016/11/09
    価格:
    amazonで買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月23日~04月24日
    4Gamerからお知らせ