【Mac】RTS人気作「Age of Empires III」のMacintosh版が発表に
![]() |
本作は,ヒストリカルRTSの人気シリーズ第3作で,15世紀から19世紀のアメリカ大陸をめぐる,ヨーロッパ各国の抗争が描かれている。
動作環境の詳細は公開されていないが,Universal Binary形式のアプリケーションとして出荷されるとのことで,Intel Mac上でネイティブに動作する。
ちなみに,発売時期が迫ってから新作を発表するのが,近年のMacSoftの傾向。新作発表から発売まで,かなりの間待たされることの多いMacゲーマーにとって,AoEシリーズの最新作が(英語版とはいえ)あと1か月半ほどでプレイできることは,とても喜ばしいことだ。(山)
- 関連タイトル:
Microsoft Age of Empires III(Macintosh)
- 関連タイトル:
マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III
- この記事のURL:
(C)2006 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, the Microsoft Game Studios logo, Ensemble Studios. Age of Empires, and the Age of Kings are either registered trademarks or trademarks of Microsoft Corporation in the U.S. and/or other countries. All trademarks used with permission. The ratings icon is a registered trademark of the Interactive Digital Software Association. Macintosh version manufactured and marketed by Destineer, Inc. Destineer and MacSoft are registered trademarks of Destineer, Inc. All rights reserved. All other trademarks and copyrights are properties of thier respective owners.
Microsoft, Age of Empires, Windows, The Age of Kings and Age of Mythology are either registered trademarks or trademarks of Microsoft Corp. in the United States and/or other countries. The names of actual companies and products mentioned herein may be the trademarks of their respective owners.
�坦其臓臓則G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
