ベンチマーク
AMDのGPUOpenから登場した「OCAT」を試す。DX12とVulkan,そしてUWPタイトルのベンチマークを行えるツールは「使える」か?
2016年12月8日に新世代グラフィックスドライバ「Radeon Software Crimson ReLive Edition」を発表したAMDからは,同時に,DirectX 12やVulkanといった新世代APIに対応し,Windows 10のUWPアプリにも対応するベンチマークツール「OCAT」も登場している。より使いやすいと謳われるこのツールは「使える」のか? 試した結果をお伝えしたい。
[2016/12/12 00:00]- キーワード:
- HARDWARE:ベンチマーク
- HARDWARE
- テストレポート
- AMD
- ライター:宮崎真一
DX12,Vulkan&UWP対応のフレームレート計測ツール「PresentMonLauncher」が登場。さっそく使ってみた
新世代のグラフィックスAPIであるDirectX 12やVulkanを採用するゲーム,あるいはUWPアプリとして提供されるゲームで,フレームレートを計測するためのツール「PresentMonLauncher」が登場した。果たしてこれは「Fraps」に代わる定番となるのかどうか,ちょっと使ってみた結果をお伝えしたい。
[2016/08/08 00:00]- キーワード:
- HARDWARE
- ライター:米田 聡
- テストレポート
- HARDWARE:ベンチマーク
- Intel
来たるべき4K時代にGPUは対応できるのか。マルチGPU構成でチェックする,GeForceとRadeonの「4K対応度」
PC用途での4K解像度が現実味を帯びつつある昨今,二大GPUメーカーも4K対応を高らかにアピールしているが,そんななか,NVIDIAが「現行世代のマルチGPU構成における4K対応」の問題点を指摘してきた。いったい問題点とは何のことか。ねちねちとしたフレームレート検証を通じ,現行世代のGPUにおける4K対応の実態に迫ってみよう。
[2013/12/14 00:00]Frapsのフレームレートは正しくない? NVIDIAが提案する新たなフレームレート計測ツール「FCAT」を試してみた
「Frapsで計測したフレームレートは必ずしも正しくない」。NVIDIAがこの春,突然そんなことを言い出した。聞いてみると,自社開発のフレームレート計測ツール「FCAT」であれば,より体感に近いフレームレートが計測できるとのことだ。果たしてこのFCATとはナニモノで,Frapsとは何が違うのか。試用レポートとお届けしてみたい。
[2013/06/01 00:00]ベンチマークレギュレーション14.0の「Crysis 3」「BioShock Infinite」「SimCity」におけるスコア傾向をGPU計8製品でチェックしてみた
4Gamerでは,5月20日付けでベンチマークレギュレーションのバージョン14.0を公開した。4タイトルを刷新するという,規模の大きなものとなったので,今回は特別に,そのうちゲームベンチとなる「Crysis 3」「BioShock Infinite」「SimCity」のスコアを並べて紹介してみたい。現時点でのスコア傾向を知りたい人は要チェックだ。
[2013/05/20 21:05]FFXIVベンチ再テスト。GPU全22製品を新版グラフィックスドライバで動かしてみる
2010年9月30日の発売が待たれる「FINAL FANTASY XIV」。4Gamerでは,公式ベンチマークソフトが登場したときにテスト結果をお伝えしているが,あれから1か月半が経過し,グラフィックスドライバが新しくなったり,推奨GPUが明らかになったりしたことで,状況に変化はあっただろうか。あらためてGPU全22品のベンチマークを回してみよう。
[2010/08/07 10:31]FFXIV公式ベンチ公開記念。最新GPU+αの全13構成でベンチマークを回してみた
速報とその追記でお伝えしたとおり,日本時間2010年6月16日早朝,「FINAL FANTASY XIV」の公式ベンチマークソフトが公開された。4Gamerでは取り急ぎ,最新世代のGPUを含む全13構成で同ベンチマークを回してみたので,ソフトウェアの概要ともども,ここにまとめてみたい。
[2010/06/17 00:00]