
ニュース
ソースネクスト,PCで遊べる“数独”「脳◎ 数字パズル」を発売
![]() |
数独は,縦と横のマスに重ならないよう一桁の数字を埋めていくというルールのパズル。ラテン方格と呼ばれるパズルを起源にアメリカで生まれた「ナンバープレイス(ナンプレ)」が,日本で育ったものとされている。
2005年にイギリスの新聞で連載がスタートしたことをきっかけに,世界中で流行中。日本でも,このパズルを専門にした雑誌が複数刊行されるなど,高い人気を誇っている。
本作は,このパズルをPC上で遊べるようにしたもの。
初心者でもルールを覚えながら楽しめる4×4マスの問題から,上級者も苦戦しそうな16×16マスの“超級”の問題まで,豊富なレベルに対応。候補の数字をマスの中にメモ書きしながら,解いていくことも可能。途中で保存をして,またあとで続きを解くこともできる。
また,問題クリアに要した時間によるランキング表示機能も搭載されているため,自己記録や同じPCを共用している家族などと競い合うといった楽しみ方もある。
本数冊分の問題が収録されているとのことなので,専門誌を定期的に購入している楽しんでいる人でも,十分に遊べそうだ。(TeT)
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
脳◎ 数字パズル
- この記事のURL:
(C)2006 Mindscape (C)2006 Oak Systems. All rights reserved. USE OF THIS PRODUCT IS SUBJECT TO CERTAIN LIMITATIONS OF WARRANTY UNDER THE LICENCE AGREEMENT CONTAINED HEREIN
��但��消���続����其����臓����臓����則G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
