パッケージ
GeForce Go 7公式サイトへ
  • NVIDIA
  • 発表日:2005/10/26
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ASUSTeK,「GeForce Go 7700」搭載の“ランボルギーニノートPC”
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2007/03/09 19:01

ニュース

ASUSTeK,「GeForce Go 7700」搭載の“ランボルギーニノートPC”

発表会の冒頭,挨拶に立ったASUSTeKのKevin Du氏(Managing Director, APAC, ASUSTeK Computer)
 ASUSTeK Computer(以下ASUSTeK)は,都内で日本国内向けノートPCの新製品発表会を開催,そのなかでAutomobili Lamborghini S.p.A(以下ランボルギーニ)との共同開発によるノートPCの第2弾「ASUS-Lamborghini VX2」(以下VX2)など4モデルを発表した。今回は,同製品を中心に,新製品の概要をお伝えしていきたい。

ASUS-Lamborghini VX2


 記憶力のいい読者は,ASUSTeKの国内ノートPC参入と同時に発表された“初代ランボルギーニノートPC”こと「VX1 Golden Edition」が,GPU(グラフィックスチップ)として「GeForce Go 7400 VX」を搭載していたのを憶えているかもしれない。同GPUは,グラフィックスメモリをメインメモリと共有するなど,お世辞にも3Dパフォーマンスに優れているとは言えなかったが,VX2では,「GeForce Go 7700」(グラフィックスメモリ512MB)が採用されているのだ。

「3DMark06 Build 1.1.0」実行中の様子。ASUSTeKの広報担当者によると,1280×1024ドットの標準設定時に総合スコアは2000台後半になるという
 GeForce Go 7700は,ピクセルシェーダユニット12基,頂点シェーダユニット5基を搭載する,80nmプロセス製造のノートPC向けGPU(グラフィックスチップ)で,ゲーマー向けを謳うノートPCでこの半年ほど採用例の目立つ「GeForce Go 7600」と比べると,ピクセルシェーダユニット数が1.5倍になっているのが特徴だ。
 また,ディスプレイ解像度は1680×1050ドットで,これもVX1 Golden Editionの1400×1050ドットと比べると広がっている。グラフィックス周りには,かなり手が入ったといっていいだろう。

 CPUはCore 2 Duo T7400/2.16GHz,メインメモリがPC2-5300 DDR SDRAM 1GB×2,HDD容量160GBというのは従来モデルとまったく同じ。本体カラーがイエローとブラックの2色なのもこれまでどおりで,イエローの天板は48時間もの時間をかけて4層コーティングされ,実車のそれに近い軽さと強度を持っているとされるのも同様だ。ただし,ブラックモデルに関しては,カーボン(炭素繊維)が織り込まれ,いかにもカーボン調という外観になった。また,パームレストがVX1 Golden Editionのアルミからレザーになったことや,130万画素のWebカメラを内蔵したのも特徴といえる。

左はカーボンブラックモデルの概観。右はキーボードとパームレスト部を拡大したもの


 搭載OSは「Windows Vista Ultimate」(32bit)。2007年3月下旬発売予定で,予想実売価格は39万9800円(税込)となっている。家電量販店のポイント制度を活用したとしても,やや(かなり?)高価なのは否めないが,高級ノートPCとして,従来よりもバランスが取れた仕様になったのは確かであり,どうしてもいまWindows Vistaへ移行したいという人で,予算に余裕があるなら,考慮に値する製品だ。

 なお,同製品の詳細なスペックは本稿末尾に添えてあるので参考にしてほしい。また,会場にあったそのほかの製品――オンボードグラフィックスコアを利用するものばかりで,4Gamer読者には勧められないが――は,写真で紹介しておきたいと思う。(佐々山薫郁)

「世界初の『Windows Sideshow』搭載ノートPC」と謳う「W5Fe」。Windows Sideshowは,Windows Vistaの新機能の一つで,本体を閉じたまま,メールチェックや音楽鑑賞などが可能になるサブディスプレイとコントローラで,W5Feでは天板部に内蔵されている。搭載CPUはCore 2 Duo T5500/1.66GHzで,メインメモリ1GB,HDD容量80GBと,基本的には意外と“普通”な仕様だ。3月下旬発売予定で予想実売価格は22万4800円(税込)
左は「S6Fm」,右は「U1F」。どちらもいわゆるモバイルノートPCだ。S6Fmはすでに販売されている「S6F」のマイナーチェンジモデル。U1Fは,液晶ディスプレイのバックライトにLEDを採用するなどスリム化を果たしたモデルだ。S6FmはCore 2 Duo L7200/1.33GHzにメインメモリ1GB,HDD容量120GB。U1FはCore Duo U2400/1.06GHzにメインメモリ1GB,HDD容量80GB。いずれも3月下旬発売で,予想実売価格は順に27万9800円,26万9800円(ともに税込)


●VX2の主なスペック(リリースより)

  • 関連タイトル:

    GeForce Go 7

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月28日〜01月29日