パッケージ
クライシス 完全日本語版公式サイトへ
読者の評価
85
投稿数:14
レビューを投稿する
海外での評価
91
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    [TGS 2007#32]期待のFPS「Crysis」は完全日本語版で11月29日に発売
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2007/09/21 21:28

    ニュース

    [TGS 2007#32]期待のFPS「Crysis」は完全日本語版で11月29日に発売

    画像集#002のサムネイル/[TGS 2007#32]期待のFPS「Crysis」は完全日本語版で11月29日に発売
     DirectX 10に対応した美しいグラフィックスで,次世代FPSとして注目される「Crysis」だが,東京ゲームショウで展示されていたのは,なんと音声まで日本語化された完全日本語版。かなりの注目作なだけに,日本語版が発売されないわけはないだろうと思っていた筆者ではあったが,ほぼ完成に近いと思われる日本語版ビルドがいきなり展示されていたのには,正直かなり驚かされたというのが本音。とはいえ,これは嬉しい誤算というべきビッグニュース。こういうサプライズならば,いつでも大歓迎だといえよう。

    画像集#001のサムネイル/[TGS 2007#32]期待のFPS「Crysis」は完全日本語版で11月29日に発売 画像集#003のサムネイル/[TGS 2007#32]期待のFPS「Crysis」は完全日本語版で11月29日に発売

     早速ブースにいた担当者に話を来てみたところ,ローカライズ作業自体は「ほぼ完了」しているとのこと。日本語版の発売もすでに決定しており,今のところ2007年11月29日が予定されているという。9月25日に予定されていた英語版のデモが事実上延期になって以来,何かと情報が錯綜気味の本作だが,ローカライズ作業のほうは着々と進んでいた様子。欧米での発売日が2007年11月16日であることを考えると,ほとんどタイムラグなしで日本語版が遊べるというわけだ。欧米版のスケジュールに引っ張られて(延期が懸念されている),もしかしたら多少延期するかもしれないとの話であったが,それでも年内にはなんとか出したいとのことであった。
     またローカライズのクオリティに関してだが,ゲーム序盤のムービーや演出を見る限り,まったく心配はない雰囲気。かなりアクション性の高い作品なだけに,ゲーム中のNPCのやり取りなどを,日本語で聞けるというのは嬉しい限りだろう。

     ゲーム自体の詳しい内容については,以前掲載した「こちら」「こちら」の記事を参照してほしいが,いずれにせよ,ここ最近では最大級の注目作である本作。予定通りに発売されることを期待して待ちたい。

    唯一,ゲーム画面で日本語が確認できた(音声自体が日本語になっているため)メニュー周りの写真
    画像集#005のサムネイル/[TGS 2007#32]期待のFPS「Crysis」は完全日本語版で11月29日に発売 画像集#006のサムネイル/[TGS 2007#32]期待のFPS「Crysis」は完全日本語版で11月29日に発売
    • 関連タイトル:

      クライシス 完全日本語版

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/17)
    Crysis 日本語版
    Software
    発売日:2007/11/29
    価格:
    amazonで買う
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月20日~02月21日
    4Gamerからお知らせ