お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    HyperX,gamescom 2019でPS4やXbox One用のゲーマー向けヘッドセットを発表
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2019/08/21 18:06

    リリース

    HyperX,gamescom 2019でPS4やXbox One用のゲーマー向けヘッドセットを発表

    Xbox 用 HyperX CloudX Flight ワイヤレスゲーミングヘッドセット
    Xbox 用 HyperX CloudX Stinger ゲーミングヘッドセット
    Xbox 用 HyperX CloudX Chat Headset
    Xbox One 用 HyperX ChargePlay Duo コントローラー充電ステーション
    PS4 用 HyperX Cloud Stinger ゲーミングヘッドセット
    PS4 用 HyperX Cloud Chat Headset
    配信元 Kingston Technology 配信日 2019/08/21

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    HyperX、Gamescom で Microsoft Xbox と Sony PS4 用
    コンソールアクセサリーを披露

    台湾・台北市、2019 年 8 月 21 日 - Kingston Technology, Inc.のゲーミング部門である HyperXは、本日の Gamescom で、Microsoft Xbox および Sony PlayStation 4 公式ライセンス製品の発売による同社のコンソールアクセサリーラインナップの拡充を発表しました。Xbox コンソールの愛好家は、HyperX CloudX Flight Wireless、HyperX CloudX Stinger、そして HyperX CloudX Chat Headset で HyperX を代表する品質と快適さを実感することができます。HyperX ChargePlay Duo コントローラー充電ステーションは、Xbox One と Xbox One Elite を長時間ワイヤレスでプレイできる充電用ステーションです。また、PS4 用の Cloud Stingerおよび HyperX Cloud Chat Headset も発表されました。

    HyperX 社のコンソールビジネス担当シニアマネージャーであるアンドリュー・イウィング氏は次のように述べています。「HyperX は常に Xbox と PS4 用に新製品を拡充し、コンソールゲーマーをサポートしています。今回の新製品でも、すべての HyperX 製品に通じる快適さとスタイルを継承するデザインを採用しました。当社が目指すのは、コンソールゲーマーに最高の体験をもたらす、信頼できる手頃な価格のゲーミング製品をお届けすることです。」

    最新のHyperXのコンソール製品ラインナップは、使いやすさとパフォーマンスに新しい次元をもたらし、あらゆるレベルのコンソールゲーマーに楽しくプレイしてもらえるようにデザインされています。

    • Xbox 用 HyperX CloudX Flight ワイヤレスゲーミングヘッドセット
    • HyperX CloudX Flight ワイヤレスゲーミングヘッドセットは、Xbox の公式ライセンスを取得したヘッドセットであり、最大 30 時間※のバッテリー寿命に加えて、イヤーカップが 90°回転する密閉型デザイン、グリーンの LED ライト効果が特徴です。CloudX Flight は 2.4 GHz ワイヤレス周波数を使用。ヘッドセットには内蔵のチャットミキサーが付属するため、ゲームとチャット音声のバランスをヘッドセットから直接調節できます。
    • Xbox 用 HyperX CloudX Stinger ゲーミングヘッドセット
    • CloudX Stinger ゲーミングヘッドセットは、50 ミリ指向性ドライバーを利用した Xbox 公式ライセンスヘッドセットです。細かな音まで正確に捉える高品質なサウンドを実現します。ヘッドセットには便利なボリューム調節スライダーと、回転させてミュートできるノイズキャンセリングマイクを搭載。CloudX Stinger は、わずか 275 グラムの軽量ゲーミングヘッドセットであり、90o回転するイヤーカップが耳にフィットします。
    • Xbox 用 HyperX CloudX Chat Headset
    • Xbox 公式ライセンス HyperX CloudX Chat Headsetは、クリアな音声チャットが楽しめる 40 ミリドライバーを搭載しています。フレキシブルなノイズキャンセリングマイク、ポップフィルター、ボリューム調整とマイクのミュートが簡単にできるインラインオーディオコントロールに対応。軽量のリバーシブル仕様なので、左右を気にすることなく装着できます。
    • Xbox One 用 HyperX ChargePlay Duo コントローラー充電ステーション
    • Xbox の公式ライセンスを取得した HyperX ChargePlay Duo は、Xbox One ワイヤレスコントローラーと Xbox One Elite ワイヤレスコントローラーの両方に使用できるデザインです。ChargePlay Duoは、ユニバーサルバッテリードア、重量感のある台座にカチッとはまるデザイン、各コントローラーの充電ステータスを表示する LED インジケーターが特徴です。Chargeplay Duo には 1400maH 充電式バッテリーパックが 2 個付属します。
    • PS4 用 HyperX Cloud Stinger ゲーミングヘッドセット
    • Cloud Stinger PS4 は、50 ミリ指向性ドライバーを利用した PS4 公式ライセンスヘッドセットです。細かな音まで正確に捉える高品質なサウンドを実現します。ヘッドセットには便利なボリューム調節スライダー機能と、回転させてミュートできるノイズキャンセリングマイクを搭載。PS4 用 CloudX Stinger は、わずか 275 グラムの軽量ゲーミングヘッドセットであり、90o回転するイヤーカップが耳にフィットします。
    • PS4 用 HyperX Cloud Chat Headset
    • PS4 公式ライセンスを取得した HyperX Cloud Chat Headset は、40 ミリドライバーを搭載したクリアな音声チャットを実現。3.5mm のステレオヘッドセット用ジャックで PS4 コントローラーと直接接続できます。フレキシブルなノイズキャンセリングマイク、ポップフィルター、ボリューム調整とマイクのミュートが簡単にできるインラインオーディオコントロールに対応。軽量のリバーシブル仕様なので、左右を気にすることなく装着できます。

    8月20日から24日に開催される Gamescom では、HyperX のブース(ホール F08N、A-010 番、ホール 8 裏手の屋外エリア)で HyperX 製品を展示しています。

    ※LEDを消灯した状態でヘッドフォンの音量50%でテスト

    「HyperX」公式サイト

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      HyperX

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月31日~04月01日
    4Gamerからお知らせ