パッケージ
Soul of the Ultimate Nation公式サイトへ
  • Webzen Japan
  • WEBZEN
  • 発売日:2008/04/21
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
  • Amazonで買う
読者の評価
62
投稿数:43
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2010/10/25 01:39

    ニュース

    「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート

    画像集#022のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
     10月24日,ゲームオンは,東京国際フォーラムにてオフラインイベント「ゲームオンLIVE 2010」を開催した。会場には同社が運営するオンラインゲームのブースが設置され,さまざまなアトラクションを楽しめたほか,ステージイベントが催された。本記事ではMMORPG「Soul of the Ultimate Nation」(以下,SUN)のステージイベントを中心にレポートしていこう。なお,,「LuviniaSaga」と「ALLODS ONLINE」のステージイベントと「Alliance of Valiant Arms」の護衛大会の様子は,「こちら」の記事で確認してほしい。


    新大陸を舞台に繰り広げられる「エピソードII」は2011年春実装。「エピソードI」のこれまでを振り返る○×クイズも


    画像集#012のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    SUN運営プロデューサー 中川敬順氏
     ステージには,SUNの運営プロデューサー中川敬順氏が登壇し,現在,同タイトルで進行中の「エピソードI」に関する○×クイズを行った。正式サービス前のサーバ名を問うなど全4問の出題を終えたあと,中川氏は「今月,来月とエピソードIのアップデートが続きますのでぜひ楽しんでください」と述べた。

     続いて,SUN開発元の韓国WEBZEN SUN Studio 開発室長 チョン・マンソン氏により紹介されたのは,現在開発中である「エピソードII」の概要だ。エピソードIに登場した「エテレイン」が崩壊し,舞台が「ブラキオン大陸」から,新たな「セリエント大陸」に移行することが説明された。なお,セリエント大陸のモチーフとなっているのは,バベルの塔やローマのポンペイ,古代インカやマヤ文明であるという。

    「Soul of the Ultimate Nation」公式サイト


    Clik to Play

    画像集#013のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    韓国WEBZEN チョン・マンソン氏
     またセリエント大陸は全13地域で構成されており,地域ごとに一つのミッションが用意される。スタート地域は対象レベル110に設定され,2013年実装予定の最終地域はレベル200相当となる予定だ。なお,これに伴って既存のブラキオン大陸地域の対象レベルは引き下げられるとのこと。このほか,セリエント大陸に登場するモンスターやNPC,新しい武器などのイメージ画像が紹介された。

     さらにエピソードIIでは,システムにいくつか改善が施される。まず戦闘システムをより面白くする施策として,モンスターのAIに手が加えられる。
     また武器と防具,そしてペットに水/火/風/大地の属性を付加する「ソケットシステム」を導入し,属性同士に相性の概念を持たせるとのこと。なお,ソケットの数はレアアイテムと一般アイテムで大きな差が出ないよう調整するという。

    画像集#014のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート 画像集#015のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート

     戦闘時の戦略/戦術にさらなる幅を生むとしてチョン・マンソン氏が紹介したのは,「Perkシステム」だ。これは従来の「キャラクタースタイル」に取って代わるシステムで,一種のパッシブスキルとのこと。最大4種類まで同時発動可能で,クラスの特性に加え,通常の戦闘や対人戦,ボス戦などさまざまな状況に応じて付け替えられる。
     またスキルの習得がポイント制となる。スキルポイントは5レベルごとに与えられ,最大40になるとのこと。同時にスキルの種類と内容もリニューアルされ,不要なものは削除する可能性もあるそうだ。。

     利便性の向上を図る改善として紹介されたのは,ユーザーインタフェースの変更。これは現在もアップデートを重ねるたびに変更されており,ウィンドウのレイアウトを変えるなど,視認性の向上を図っている。またアイテムインベントリも,一度にすべて表示できるだけでなく,カテゴリー分けもなされるので,かなり使い勝手がよくなるという。
     「バトルゾーン」は,これまでのルーム作成機能に,コミュニティの要素を付加。ショートカットの充実と検索機能の強化により,今まで以上にプレイヤーの好みを反映したパーティ募集/参加が可能となる。
     またアイテム等級が一元化されることにより,ゲーム内で何が有用なのか判別しやすくなるとのこと。

    画像集#016のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート 画像集#017のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    画像集#018のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート 画像集#019のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    画像集#020のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート 画像集#021のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    画像集#025のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート

     チョン・マンソン氏は,「まだまだ改善要素はたくさんあるが,全部説明するには時間が足りない」と述べ,エピソードIIの紹介を終えた。
     また最後に,中川氏が日本におけるエピソードIIの実装予定を2011年春と発表し,「ご期待ください」と述べてステージイベントを締め括った。

     なお最後に,各ブースの写真を説明とともに掲載しよう。残念ながら会場に足を運べなかった人は雰囲気だけでも味わってほしい。

    画像集#001のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    「EA SPORTS FIFA Online 2」ブースの「ハットトリック・ターゲット」。フリーキックでゴールの中の的を狙うアトラクションだ
    画像集#002のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    「PRIUS ONLINE」ブースの「まばたき禁止?!間違い探し」。1対1の対抗戦で,アバター装備のどこが違うかを30秒間で探し出す

    画像集#003のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    「SiLKROAD ONLINE」ブースの「金の重さ=友情の重さ」。3人1組となって,袋の重さを天秤で釣り合わせる
    画像集#004のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    「ミュー奇蹟の大地」ブースの「ガイオン・カレイン討伐!」。最高魔剣士「ガイオン・カレイン」をボーガンで狙い撃つ

    画像集#005のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    「RED STONE」ブースの「JAN-KEN-PON !」。グー/チョキ/パーのカードを使ったジャンケン。まあそのあれだ。そのまんまだ
    画像集#006のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    「Alliance of Valiant Arms」ブースの「6bullets mission」。5人1組で,ターゲットを狙い撃つミッション
    画像集#007のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    「眠らない大陸クロノス」ブースの「飛べ!飛べ!プル=ラヴァス2」。バルーンを割る数を指定し,達成できるかどうかを試す
    画像集#011のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    「RF ONLINE Z」ブースの「Forever memories ~三人の神経衰弱~」。3人1組のチーム対抗神経衰弱
    画像集#008のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    「新・天上碑」ブースの「天上碑的射的」。歓楽園「弓王」をモチーフに,回転する的に示されたアイテムを3本の矢で射る
    画像集#009のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    「ALLODS ONLINE」ブースの「ヨーソロー!砲台射撃」。エアバズーカを発射し,船体に空いたホール(穴)に弾を入れる
    画像集#010のサムネイル/「Soul of the Ultimate Nation」の新展開が明らかに。「ゲームオンLIVE 2010」のステージイベントをレポート
    「Soul of the Ultimate Nation」ブースの「エテレインの塔木の試練」。いわゆる巨大ジェンガ。ステージイベントに登壇した韓国WEBZENのチョン・マンソン氏も挑戦していた

    「Soul of the Ultimate Nation」公式サイト

    • 関連タイトル:

      Soul of the Ultimate Nation

    • 関連タイトル:

      EA SPORTS FIFA Online 2

    • 関連タイトル:

      PRIUS ONLINE

    • 関連タイトル:

      SiLKROAD Revolution

    • 関連タイトル:

      Fantasy Odyssey

    • 関連タイトル:

      ミュー 奇蹟の大地

    • 関連タイトル:

      RED STONE

    • 関連タイトル:

      Alliance of Valiant Arms

    • 関連タイトル:

      眠らない大陸クロノス

    • 関連タイトル:

      RF ONLINE Z

    • 関連タイトル:

      新・天上碑

    • 関連タイトル:

      ALLODS ONLINE

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/18)
    Soul of the Ultimate Nation (ソウル オブ ジ アルティメット ネイション)
    Software
    発売日:2008/04/25
    価格:
    amazonで買う
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月02日~04月03日
    4Gamerからお知らせ