パッケージ
Star Trek Online公式サイトへ
  • Cryptic Studios
  • 発売日:2010/02/02
  • 価格:基本プレイ料金無料
読者の評価
66
投稿数:4
レビューを投稿する
海外での評価
66
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Star Trek Online

    Star Trek Online
    公式サイト http://www.startrekonline.com/
    発売元
    開発元 Cryptic Studios
    発売日 2010/02/02
    価格 基本プレイ料金無料
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    66
    グラフ
    読者レビューについて
    ��膩��渇��茵�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���鰹申膣�申羝�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃�2023鐃緒申����鐃緒申��鐃�4鐃緒申��申鐃緒申15鐃緒申�o申��膩�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申���鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • よくも悪くもアジアっぽくない 60
      • 投稿者:支援志向(男性/40代)
      • 投稿日:2012/05/16
      良い点
      あたりまえですが、トレッカーが作ったゲームなんだな。
      との印象です。
      スタートレックが好きな人にはとりあえず、お奨めです。
      英語もそんなに難易度高くないし、訳すひまも結構あるので、
      英語の勉強ぐらいのつもりでやるのもありかと。
      悪い点
      ゲームとしてはそれなり・・・ですね。
      チュートリアルでいきなりボーグがでてきて、びびりますが、あっさり倒せるのでなんか拍子抜けします。
      サーバーがアメリカだからかなのかもですが、ダウンロード速度がmax4Mbps程度になるので、とにかく大きなファイルのダウンロードのときに1~2時間かかっちゃうことが難点。
      Playには支障ありませんが。
      総評
      始めたばかりで、多くを語ることはできませんが、数少ないアメリカサーバでplayできるゲームなので、しっかりよみこんでたのしんでみようかなとおもっています。
      プレイ時間
      1週間以下
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 5 4 4 3
    • ちょっと手抜きっぽい 60
      良い点
      ・グラフィックレベルは現在のMMOの中では最高峰でしょう。
      ・宇宙船による艦隊戦が楽しめる。
      ・広大な宇宙が舞台で色んな星が存在する。
      ・中学英語ができれば何とかなるでしょう。
      悪い点
      ・地上戦が手抜きすぎる。適当に銃を撃って殴ってればいいだけ。
      ・無意味な星が多すぎる。敵もいないし店もない。資源もアイテムもない。
      ・同じような敵ばかり。
      ・同じようなクエストばかりで飽きやすい。
      総評
      全体的に手抜きな感じがする。

      地上でのプレイが特に安っぽい。
      色々、星があるのに降りても特に何もない星が多い。
      何もないから当然、誰も来ない。他人に会うこともない。
      敵とか資源とか置いておけば、星の存在価値も出るだろうし、
      もっと奥が深くなるだろうし、人も来ると思うのに。

      大作MMOのわりにはゲームの容量が少ない。(9ギガ程度)
      今時の有料制MMOなら将来を考えて20ギガぐらいの容量にして
      コンテンツを、もっと用意するべきでしょう。
      これから、どんどん大作ライバルMMOが増えてくることですし。

      とにかく、地上戦や地上でのプレイが手抜きにしか思えない。
      星は多いのだが、ワクワクして降りてみても何もない無意味な星が多い。
      降りられない星も多い。
      これにはガッカリする。


      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 4 4 3 3
    • 将来に期待 75
      • 投稿者:men-bou(男性/50代)
      • 投稿日:2010/03/10
      良い点
      ・自キャラだけでは勝てない。
       ブリッジオフィサー(艦橋に配置する士官)の人事が大事。
       人員配置で宇宙戦や地上戦の適性や戦い方を変えることができる。

      ・宇宙船の外観を(決められた組み合わせの範囲で)何度でも変えられる。

      ・ゲーム内の貨幣価値が事実上ないシステムなので業者がほとんどいない。

      ・お手軽なわりに背景やストーリーがしっかりしている。

      ・現状ではLV上げがそれほど苦痛ではない。むしろ早く上がる。
       社会人でも1ヶ月もやれば少将(現在のレベルキャップ)になれる。

      ・スタートレックシリーズを知っているとニヤリとすることがたくさんある。

      ・レベル差がある人とでも一緒にミッションができる。
       ただし、敵もそれなりに強くなるので、高レベルの人が途中で抜けると辛い。
       ※ミッション開始時に敵が増強補正されるが、その後で味方が減っても敵は減らない

      ・グラフィックがそこそこ綺麗
      悪い点
      ・中学校程度の英語で充分だけど、日本語版じゃないと日本では流行らないかな

      ・現状、レベルキャップになるとやることが激減する

      ・キャラデザインは良くも悪くも洋ゲー(当たり前だけど)

      ・致命的なものはそんなにないが、軽微なバグが多い。

      ・チャットで日本語が使えない
      総評
      スタートレックが好きならやってみる価値あり。

      単にSF・宇宙ものがやりたいのなら、少将になるころに急速に飽きがくるかも。
      飽きがこないためにはスタートレックを観るのが一番ですが、
      TVシリーズは量が膨大なので全部見るのは無理。
      なので、映画11作を観ておくだけでもかなり面白くなると思います。
      ※映画は1~6、7~10、11でシリーズの区切り

      これからのUpdateに期待しています。
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 4 4 4 3
    • とりあえずの感想 70
      • 投稿者:はなび(女性/30代)
      • 投稿日:2010/03/04
      良い点
      ○ スタートレックの世界にはいれること。
      ○ グラフィックは「それなり」に綺麗。特に素材の質感表現がいい。
      ○ チュートリアルで物理エンジンがはいっているのを確認。
      ○ ミッション(クエスト)の背景となるストーリー作りもしっかりやってあります。
      悪い点
      × ゲームのデキに関係ないが日本語がない!
      × 地上戦の戦闘そのものが単純な作り。もうちょっと役割分担や多彩な攻防ができるといいと思う。
      × キャラスキルの初期設定に失敗しても直せないこと。ゲーム内で外観変更はできます。
      総評
      どれもこれも似たような「剣と魔法の世界」にウンザリしていた私にはちょうど良いいゲームです。また、スタートレックを知らなくても遊べます。

      雰囲気は(EVE+SWG)÷3 って感じ。
      なんで3かというと薄味だから。
      EVEほど強烈な特徴がなく、またSWGほどできることがありません。
      「生産」はないですが、だからといってそれが欠点にもなりません。
      ただ、もうひとつ特徴が欲しいです。
      現状ではスタートレックの世界でドンパチやるだけ。
      これだけでは長く続けられないかも。

      とはいえ最新のゲームだけあって、「なるほど、この部分は新しいね」と思わせるところもあります。
      まだまだ発展しそうなので今後に期待しています。
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 4 3 3 4
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    AD(最終更新日:2020/07/17)
    【輸入版:アジア】Star Trek: Legacy
    amazon価格:¥15,877円
    Video Games
    発売日:1970/01/01
    スタートレック スターシップ・クリエイター 日本語版
    amazon価格:¥9,680円
    Software
    発売日:2000/05/25


    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ