パッケージ
Imperial Glory公式サイトへ
  • Eidos
  • 発売日:2005/04/27
レビューを書く
海外での評価
69
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Imperial Glory

    Imperial Glory
    公式サイト http://www.eidosinteractive.com/games/embed.html?gmid=150
    発売元・開発元
    発売日 2005/04/27
    価格
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2022/12/17)
    価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全010枚)
    Imperial Glory
    Imperial Glory
    Imperial Glory
    Imperial Glory
    ゲーム紹介
    最新記事(全4件)

    ナポレオン時代を描いた歴史RTS「Imperial Glory」のデモ版をUp

     あの"コマンドス"の開発元Pyro Studiosが手がける歴史RTS,「Imperial Glory」のデモ版をUpしました。同開発元らしいユニットのディテールを楽しみながら,戦闘に特化した本作の戦術フェイズを遊んでみてください。難度の低くシンプルなオブジェクティブもあるので,RTS初心者にもおすすめです。

    [2005/04/05 19:39]

    [GC#07]Pyro Studiosの新作「Imperial Glory」の開発は順調に進捗中 - 17:40

     「Commandos」シリーズで知られるスペインのPyro Studiosが開発し,Eidosがリリースするナポレオン戦争RTSの「Imperial Glory」。E3でお披露目されたタイトルだが,開発は順調に進んでいるようだ。海戦首都のマップなど,新要素が加わったデモの模様は"詳細"から。

     [E3 2004#143]メーカー各社のプレスキットから,最新スクリーンショットを掲載 - 2004/05/19 10:29

     毎年,E3後の恒例ともなっているE3会場で入手した,各ゲームメーカーのプレスキット収録の最新ゲーム27本の最新スクリーンショットを,まとめて掲載しました。アクションやストラテジー,MMORPGなどきっと気になるゲームがあるはず。まずは"詳細"でチェックを。

     [E3 2004#060]Pyroの新作は,ナポレオン戦争をテーマにした「Imperial Glory」 - 2004/05/15 12:06

     Eidos Interactiveのクローズドブースの中に,あの「コマンドス」シリーズで有名なPyro Studiosの新作「Imperial Glory」が展示されていた。リアルタイムで展開していく戦術モードに加え,戦略ゲームとしての要素も盛り込まれた内容になっている本作は,ナポレオン戦争を題材にしたストラテジーゲームだ。

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    AD(最終更新日:2022/12/17)
    Imperial Glory
    発売日:
    Yahoo!で買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月21日~04月22日
    4Gamerからお知らせ