パッケージ
Dragon Age: Origins公式サイトへ
読者の評価
89
投稿数:7
レビューを投稿する
海外での評価
91
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[E3 09]「Dragon Age:Origins」のE3用トレイラー2本を翻訳つきで紹介
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2009/06/02 14:36

イベント

[E3 09]「Dragon Age:Origins」のE3用トレイラー2本を翻訳つきで紹介

画像集#001のサムネイル/[E3 09]「Dragon Age:Origins」のE3用トレイラー2本を翻訳つきで紹介
 「Dragon Age: Origins」最新ムービー2本が,6月1日に行われたElectronic Artsのプレスカンファレンスにおいて公開された。
 本作は,RPGの大家,カナダのBioWareが開発する超大型RPGだ。彼らが1998年にリリースした「Baldur's Gate」の精神的な続編ともいわれており,プレイヤーは,「ヒューマン」「ドワーフ」などの種族と,「ウォーリアー」「メイジ」「ローグ」の三つの職業を掛け合わせたキャラクターを操作することになる。

 本作で興味深いのは,この種族と職業の組み合わせのすべてについて,プロローグ的なバックストーリーが個別に用意されている点だ。
 アメリカンコミックでは,このようなバックストーリーは一般に「Origin」と呼ばれている(例えば「スパイダーマン」の場合,主人公のピーター・パーカーには,学校でいじめられながらもフォトジャーナリストを目指すというバックストーリー=Originがあるわけだ)。
 Dragon Age: Originsでは,これらのバックストーリーに続く物語がスタートし,NPCとの受け答えによって,その展開が変化する仕組みとなっているようだ。

画像集#003のサムネイル/[E3 09]「Dragon Age:Origins」のE3用トレイラー2本を翻訳つきで紹介


 今回のプレスカンファレンスには,BioWareを率いるRay Muzyka(レイ・ミュージカ)氏と,Greg Zeschuk(グレッグ・ゼスチェック)氏が登場。残念ながらゲーム内容の詳細は明らかにされなかったものの,北米地域ではWindows,PLAYSTATION 3,Xbox 360用に2009年10月20日にリリースされることが発表された。
 どうやら大部分が完成しているようで,E3の期間中にβテストに関する情報も公開される模様。日本から参加できるかは不明だが,発表を楽しみに待ちたい。

画像集#004のサムネイル/[E3 09]「Dragon Age:Origins」のE3用トレイラー2本を翻訳つきで紹介 画像集#005のサムネイル/[E3 09]「Dragon Age:Origins」のE3用トレイラー2本を翻訳つきで紹介


 さて,今回公開された2本のムービーは,いずれも「The Gray Wardens」(灰色の番人)と呼ばれる組織に関するものだ。The Gray Wardensは,「Darkspown」という魔軍の侵攻を阻止してきた騎士達の組織だが,長年の戦争で人材が減ってしまっている。主人公(=プレイヤー)は,この組織に入隊する最後の一人という役どころなのだ。

 「Wardens Calling」と題されたムービーは,ある兵士が「Gray Wardenとは何か」を独り語りするという内容。もう一方の「We Are The Grey Wardens」は,ゲーム内のシーンがふんだんに盛り込まれたトレイラームービーである。
 いずれのムービーにも,血みどろの戦闘シーンが多数収められているほか,ハードロック調のテンポの良いBGMが使われている点も特徴的だ。
 また,流血シーンだけでなく,We Are The Grey Wardensにはお色気シーンも収録されており,本作が成人向けの作品であることがあらためて分かる内容となっている。

 これらのムービーのナレーションを,筆者なりの意訳を交えて翻訳してみたので,ムービーを見るときの参考にしてほしい。


Wardens Calling



(ナレーション)
「我々は何世紀ものあいだ,ダークスポーン達の帰還を監視し続けてきた。ダークスポーンの帰還を信じようとしない人々がおり,その恐ろしさは時間の経過とともに忘れ去られていった。しかし,それを記憶にとどめておくことが,我々の任務でもあった。平時の復讐,戦時の勝利……,そして死ぬときに払う犠牲。それこそ,灰色の番人であることの本意なのだ」


We Are The Grey Wardens



(村人)
「やつらがやって来るぞ……」

(ダークスポーンのリーダー)
「今夜,我々は復讐を果たすのだ」

(ナレーション)
「我らは灰色の番人。大陸中から集まった男と女。戦士,魔術師,バーバリアンや王達の集まりだ。我々は,いつもダークスポーン達の帰還を監視し続けている。もはや組織の人数は減ってしまったが……」

(女性兵士)
「私が捨て駒となりましょう,灰色の番人達よ」

(ナレーション)
「……今,ここでダークスポーンの侵攻を阻止しなければならない。もはや,後戻りは許されない。神よ,我々にご加護あれ」
  • 関連タイトル:

    Dragon Age: Origins

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/06/21)
Dragon Age: Origins (輸入版)
Software
発売日:1970/01/01
価格:¥2,990円(Amazon)
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日