パッケージ
Dragon Age: Origins公式サイトへ
読者の評価
89
投稿数:7
レビューを投稿する
海外での評価
91
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2008/07/17 18:03

ニュース

[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた

 BioWareが開発し,Electronic Arts(以下,EA)から発売される予定のアクションRPG「Dragon Age: Origins」が,ついにその輪郭を現し始めた。

画像集#002のサムネイル/[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた
 開発元のBioWareといえば,Baldur's GateシリーズやNeverWinter Nightsシリーズ,最近では「Mass Effect」と,とにかく失敗しないRPGの開発元としてファンには知られるところ。そんな同社の最新作がDragon Age: Originsになるが,実のところ,4Gamerが初めて「Dragon Age」というタイトルについてお知らせしたのは2004年5月のこと。その後4年もの間,ほとんど情報が出てこなかったが,E3 2008で姿を見せたバージョンは,かなり激しいアクションがウリのシングルプレイRPGへと進化している。

画像集#003のサムネイル/[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた


Baldur's Gateの精神的な後継作品となる新作は

プレイヤーの選択が物語の展開を大きく変えていく


画像集#004のサムネイル/[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた
 Dragon Age: Originsは,発表当初から「Baldur's Gateの精神的な後継作品」と言われてきた。Baldur's Gateシリーズは,BioWareと当時の販売元だったInterplayとの関係悪化によって「Baldur's Gate II: Throne of Bhaal」を以って最後となり,「Baldur's Gate III」は開発中止となっていることもあり,Dragon Age: Originsの「Origin」(原点)というのは,BioWareのルーツへの回帰ということなのだろうと想像できる。

 ……が,実はこの読みは必ずしも正しくない。つい最近までサブタイトルがなく,E3 2008直前になって現在のタイトルに変更されたことで,ついそう捉えてしまいそうになるが,「Origins」が複数形になっている点に注目してほしい。ここに,大きな意味が隠されているのだ。

Dan Tudge氏
画像集#005のサムネイル/[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた
 この謎について,今回プレイアルデモの説明をしてくれたBioWareのDan Tudge(ダン・タッジ)エグゼクティブプロデューサー兼ディレクターは,「今は詳しく説明できないが,この作品のために我々が開発した,今まで誰も見たことのない,非常にユニークなキャラクター成長システムが,『Origins』という単語と関連している」と話す。さすがにこれだけではなんだかさっぱり分からないが,デモプレイを進めながら,何度も何度も「会話やアクションによるプレイヤーの選択が,その後の物語を大きく変えていく」とTudge氏が念を押していたのは印象的だった。

画像集#008のサムネイル/[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた
 デモプレイ中には,「籠(かご)型の檻に入っている囚人と会話し,マジックアイテムを入手できるカギをもらう代わりに,囚人の無実を証明するためのサブクエストを受ける」という流れのなかで,「サブクエストを拒否していきなり無抵抗の囚人を刺し殺す」という例が示された。このときは,護衛が駆けつけてきて,「なぜ囚人を勝手に殺したのか」を詰問され,王の審判を仰ぐように命令されるという展開になったが,こうした選択の積み重ねが,ゲームプレイに大きく影響していくものと思われる。
 Dragon Age: OriginsではBioWareが独自に開発したルールセットを採用しているそうで,Buldur's Gateが採用していた「Dungeons & Dragons」のルールからは離れることになる。ということはつまり,Dungeons & Dragonsで採用されていたアライメント(Alignment)のコンセプトから離れ,さらに曖昧模糊たる「モラル」といった,ゲームでは難しい表現に挑戦しようということなのかもしれない。発売まで,あれこれ想像してみると楽しそうだ。

画像集#009のサムネイル/[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた

画像集#008のサムネイル/[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた
 なお今回のデモでは,Dragon Age: Originsのストーリーについて,詳しくは説明されなかったが,「Grey Warden」(グレイワーデン)と呼ばれる精鋭の護衛団と,人間世界を制圧し始めた「The Bright」(ザ・ブライト)という魔軍との戦いを描いているようだ。主人公の名は「Alastair」(アラスタイル)で,デモムービーなどの会話の展開からすると,熟練のワーデンである「Duncan」(ダンカン)が「Ostagar」(オスタガール)という街へ救援へ向かう途中で,たまたまリクルートされた新米が主人公=Alastairという設定になっている模様。
 「正式なワーデンとして認められるためには,巨大な古代遺跡に隣接して作られたOstagarで何らかの儀式を行う必要があるのだが,AlastairがOstagarにやってきたその夜,The Brightの一団が襲撃をかけてきた」というのが,EAのプレスカンファレンスで公開されていた公式ティザームービーの内容である。

画像集#010のサムネイル/[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた
 ゲーム中の会話だと「Dark Spawn」(ダークスポーン)とも呼ばれているThe Brightは,オーガとゾンビを掛け合わせたような醜い容姿。デモプレイでは,雑魚キャラと思われる「Genlock」や「Herlock」,二股に分かれた頭を持つ巨大なマントヒヒのような「Ogre」いう中ボスも登場していた。Ogreは,プレイヤーキャラクターを片腕で持ち上げて,目の前で唾を吐きかけながら雄たけびを上げるようなアニメーションの多彩さが印象的だったことを付記しておきたい。

画像集#011のサムネイル/[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた
画像集#012のサムネイル/[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた


シングルプレイを前提とした

パーティ操作が面白い


 今回紹介されたデモの中でも際立って面白かったのが,パーティシステムである。プレイヤーは,それこそ先述のDuncanなど,名前を持つキャラクターから,クエストの途中で仲間に引き入れられる“名もなき”兵士まで,(少なくとも現時点では)最大3人のNPCを仲間にできるようになっている。

画像集#013のサムネイル/[E3 2008#22]発表から4年。BioWareの新作RPG「Dragon Age:Origins」が見えてきた
 ゲーム中は,敵と戦っているときであっても,プレイを一旦停止して操作するキャラクターを切り替えることが可能。静止した状況で,傷ついた仲間にポーションを与えて体力を回復させたり,特定のキャラクターを特定のモンスターに対峙させるようコマンドを与えたりする仕様だ。
 さらには,あるキャラクターがグリス(油)を敵に向かって散布した後,別のキャラクターが炎系のスペルを発動し,グリスの散布された一帯を火の海にしてしまうような「Spell Combo」(スペルコンボ)という連続技も行える。このあたりは戦闘に奥深さをもたらしてくれるだろう。

 Dragon Age: Originsは,2009年第1四半期にPCとXbox 360で発売予定とされている。セリフや会話文の多さが尋常でないことから,日本語版が登場するかどうかはなんともいえないが,今後BioWareの重要なフランチャイズとして成長していきそうな作品だけに,ぜひとも日本語版の登場に期待したいところだ。
  • 関連タイトル:

    Dragon Age: Origins

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/06/21)
Dragon Age: Origins (輸入版)
Software
発売日:1970/01/01
価格:¥2,990円(Amazon)
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月20日〜11月21日